• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有限群の表現論におけるブルエ予想の解決

研究課題

研究課題/領域番号 17540010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関千葉大学

研究代表者

越谷 重夫  千葉大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30125926)

研究分担者 野澤 宗平  千葉大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20092083)
北詰 正顕  千葉大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60204898)
西田 康二  千葉大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (60228187)
松田 茂樹  千葉大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (90272301)
大坪 紀之  千葉大学, 大学院・理学研究科, 助教 (60332566)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,830千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード有限群 / 表現論 / モジュラー表現論 / ブロック / 可換不足群 / ブルエ予想 / 森田同値 / 既約指標 / 可挽不足群 / 導来同値
研究概要

研究代表者 越谷重夫 は、今回の研究課題に関して、この3年間に以下のような結果を得た。
まず第一に、ブルエ予想と大変関連が深い、グラウバーマン対応を通じての2つのブロックの間の関係を、共同研究者のM.ハリス(Harris)と共に研究を行い、対応している2つのブロックの間には森田同値という深い関係がありそして、この関係は明確に捕らえることのできるある両側加群によって誘導されることを証明した。この結果は雑誌Journal of Algebra (Elsevier)に掲載された。
また、別の共同研究者の功刀直子と脇克志と共に、有限離散単純群のなかでもかなり大きな群であるヤンコー(Janko)の第4番目の群J4及びすべての素数に対して、ブルエ予想が成立することを証明した。これの結果は、雑誌Journal of Pure and Applied Algebra (Elsevier)に掲載された。
また、研究代表者 越谷 は、まず海外では、ドイツ・オーバーヴォルファッハ数学研究所、フランス・リュミニー数学研究所、オックスフォード大学数学研究所、シカゴ大学、イギリス・アバディーン大学、イギリス・ロンドンシティー大学、ドイツ・イェーナ大学、ドイツ・ブラウンシュヴァイク工科大学、イギリス・リーズ大学、アイルランド・国立大学メイヌース(Maynooth)等で、そして国内においては、京都大学数理解析研究所での研究集会等で、上記の結果を講演発表した。また、研究分担者である功刀直子は、第9回代数群と量子群の表現論研究集会(2006年5月)、および日本数学会代数学分科会年会(2006年9月大阪市立)において、ブルエ予想に関しての特別講演を行った。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Broue's abelian defect group conjecture Rolds for the Janko simple group J42008

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshitani
    • 雑誌名

      Journal of Pure and Applied Algebra 212

      ページ: 1438-1456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broue's abelian defect group conjecture holds for the Janko simple group J42008

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshitani, Naoko Kunugi and Katsushi Waki
    • 雑誌名

      Journal of Pure and Applied Algebra 212

      ページ: 1438-1456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Broue's abelian defect group conjecture rolds for the Janko Simple group J42008

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshitani
    • 雑誌名

      Joural of Pure and Applied Algebra 212

      ページ: 1438-1456

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Permutation groups and self-orthogonal codes2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 309

      ページ: 610-621

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Some self codes invariant under the Hall-Janko Group2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 316

      ページ: 578-590

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremal self-dual codes of length 64 through neighbors and covering radii2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Chigira, Masaaki Harada, Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      Design,Code and Cryptography 42

      ページ: 93-101

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An extension of watanabe's theorem for the Isaacs-Horimoto- watanabe corresponding blooks2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshitani
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 296

      ページ: 96-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On Burch's ineguality and a reduction system of a filtration2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Nishida
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical society 134

      ページ: 3437-3444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An extension of Watanabe's theorem for the Isaacs-Horimoto-Watanabe corresponding blocks2006

    • 著者名/発表者名
      Morton E. Harris and Shigeo Koshitani
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 296

      ページ: 96-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Burch's inequality and a reduction system of a filtration2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Kinoshita, H. Nishida, Y. Yamanaka and A. Yoneda
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society

      ページ: 3437-3444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An extension of Watanabe's theorem for the Isaacs-Horimoto-Watanabe2006

    • 著者名/発表者名
      Morton E.Harris, Shigeo Koshitani
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 296

      ページ: 96-109

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Broue's abelian defect group conjecture2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshitani
    • 雑誌名

      Proceedings of the 38th Symposium on ring theory and representation theory 38

      ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Calculations for Broue's abelian defect group conjecture2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshitani
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1466

      ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On Burch's inequality and a reduction system of a filtration2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kinoshita, K.Nishida, Y.Yamanaka, A.Noneda
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society 134

      ページ: 3437-3444

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A remark on derived equivalences and perfect isometries2006

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kunugi
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1466

      ページ: 80-83

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An extension of Watanabe's theorem for the Isaacs-Horimoto-Watanabe corresponding blocks2006

    • 著者名/発表者名
      Morton E.Harris, Shigeo Koshitani
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 296

      ページ: 96-109

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Blocks of central p-group extensions2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshitani, Naoko Kunugi
    • 雑誌名

      Proceeding of the American Mathematical Society 133

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The indecomposability of a certain bimodule given by the Brauer construction2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshitani, Markus Linckelmann
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 285

      ページ: 726-729

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On sharp characters of rank 2 with rational values2005

    • 著者名/発表者名
      Sohei Nozawa, Mitsuhiro Uno
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 286

      ページ: 325-340

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On same self-dual codes and unimodular lattices in dimension 482005

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Harada, Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 26

      ページ: 543-557

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On the depth of the associated graded ring of a filtration2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Nishida
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 285

      ページ: 182-195

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Representation theory from a certain point of vieco2007

    • 著者名/発表者名
      越谷 重夫
    • 学会等名
      第5回日中韓環論国際シンポジウム
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合ヒンタ-
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Thvial source modules in blocks with cyclic defect groups2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kashitani
    • 学会等名
      ドイツ・オーバーヴォルファッハ研究所有限群の表現
    • 発表場所
      ドイツ・オーバーヴォルファッハ数学研究所
    • 年月日
      2006-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Trivial source modules in blocks with cyclic defect groups2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koshiani
    • 学会等名
      Meeting "Representations of Finite Groups"
    • 発表場所
      Oberwolfach Mathematical Institute
    • 年月日
      2006-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi