• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代数系における書換えシステム(グレブナー基底)とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17540042
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関東邦大学

研究代表者

小林 ゆう治  東邦大学, 理学部, 教授 (70035343)

研究分担者 足立 智子  東邦大学, 理学部, 准教授 (40366505)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,650千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード有限表示代数 / 書換えシステム / グレブナー基底 / 射影分解 / コホモロジー / カップ積 / ホモロジー有限性 / 決定不能問題 / ジグザグ / Groebner基底 / アルゴリズム / Hochschildコホモロジー / syzygy / 組合せデザイン / 決定問題
研究概要

結合的代数とその射影加群上のGroebner基底の理論を基に、射影分解を構成し、代数のHochschildコホモロジーを有効に計算する手法を開発した。コサイクルの間のカップ積の公式を明示的に与えることにより、コホモロジーを計算するだけでなく、その環構造も決定することを可能にした。
さらに、モノイドの低次元のコホモロジー有限性について研究した。モノイドが完備書換えシステムをもてば、すべての次元でコホモロジー有限性が成り立つことはSquier以来知られている。次元2は有限表示生性と関連するが、詳しいことは不明である。本研究では1次元の場合を調べ、ホモロジー有限性がモノイドの有限生成性やジグザグと関係することを明らかにした。
有限表示モノイドの性質の多くが決定不能問題であるが、本研究では、群および群環の中心が決定不能であることを明らかにした。これは0次元のコホモロジーでさえ、一般には計算不可能であることを意味していて興味深い。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] The homological finiteness property FP1 and finite generation of monoids2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 雑誌名

      International Journal of Algebra and Computation 17

      ページ: 593-605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3D Conway's solitaire2007

    • 著者名/発表者名
      K. Nakazawa, Y. Kobayashi
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1562

      ページ: 34-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Groebner bases on projective bimodules and the Hochschild cohomology II2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1562

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Labelings for the complete bipartite graph and its applications2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Adachi
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1562

      ページ: 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The homological finiteness property FP1 and finite generation of monoids2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 雑誌名

      International Journal of Algebra and Computation 17

      ページ: 593-605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3D Conway's solitaire2007

    • 著者名/発表者名
      K., Nakazawa, Y., Kobayashi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1562

      ページ: 34-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Groebner bases on projective bimodules and the Hochschild cohomology II2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1562

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Labelings for the complete bipartite graph and its applications2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko, Adachi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1562

      ページ: 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Grobner bases on projective bimodules and the Hochschild cohomology II2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji kobayashi
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1562

      ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Labelings for the complete bitartite graph and its applications2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Adachi
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1562

      ページ: 99-103

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal ordering of the complete tripartite graph K_{9,9,9}2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Adachi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Groebner bases on path algebras and the Hochschild cohomology algebras2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematiae Japonicae 64

      ページ: 411-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Groebner bases on projective bimodules and the Hochschild cohomology I2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1503

      ページ: 30-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Groebner bases on path algebras and the Hochschild Cohomology algebras2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematiae Japonicae 64

      ページ: 411-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Groebner bases on projective bimodules and the Hochschild cohomology I2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1503

      ページ: 30-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proc. Algebra, Languages and Computation2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Kobayashi, T., Adachi (ed)
    • 雑誌名

      Toho University

      ページ: 1-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Groebner bases on path algebras and the Hochschild cohomology algebras2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematicae Japonicae 64

      ページ: 411-437

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Groebner bases on path algebras and the Hochschild cohomology algebras I2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1503

      ページ: 30-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Combinatorial structure of group divisible designs and finite geometry2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Adachi
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1503

      ページ: 82-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 完全三部グラフを用いたRAIDのアクセス順序2006

    • 著者名/発表者名
      足立智子
    • 雑誌名

      情報処理学会アルゴリズム研究会技術研究報告 AL-107

      ページ: 51-58

    • NAID

      110004824084

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Undecidability of the centers of groups and group algebras2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 雑誌名

      Archiv der Mathematik 85

      ページ: 227-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combinatorial structure of group divisible designs and their costructions2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Adachi
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1437

      ページ: 87-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Undecidability of centers of groups and group algebras2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 雑誌名

      Archiv der Mathematik 85

      ページ: 227-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combinatorial structure of group divisible designs and their constructions2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko, Adachi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1437

      ページ: 87-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] algebraic systems, formal languages and computation theory2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi (ed.)
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1437

      ページ: 1-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Undecidability of the centers of groups and group algebras2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 雑誌名

      Archiv der Mathemarik 85

      ページ: 227-232

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cluttered orderings for the complete bipartite graph2005

    • 著者名/発表者名
      Meinard Mueller, Tomoko Adachi, Masakazu Jimbo
    • 雑誌名

      Discrete Applied Math 152

      ページ: 213-228

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Combinatorial structure of group divisible designs and their constructions2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Adachi
    • 雑誌名

      Algebra, Languages and Computation (PRIMS) 1437

      ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Grobner bases on projective bimodules and the Hochschild cohomology III2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 学会等名
      研究集会「代数、言語、計算」
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Rewriting systems,Groebner bases and syzygies on algebras and modules2007

    • 著者名/発表者名
      小林 ゆう治
    • 学会等名
      RIMS研究集会「計算可換代数と計算代数幾何」
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rewriting systems,Groebner bases and syzygies on algebras and modules2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 学会等名
      International congress Algebra and Combinatorics
    • 発表場所
      Xi'an(China)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rewriting systems, Groebner bases and syzygies on algebras and modules2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 学会等名
      Computational commutative algebras and Computational algbraic geometry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rewriting systems, Groebner bases and syzygies on algebras and modules2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 学会等名
      International Congress Algebra and Combinatorics
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rewriting systems, Grobner bases and syzygies on algebras and modules2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 学会等名
      The Second Internatuional Congress in Algebra and Combinatorics
    • 発表場所
      X'an, China
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The homological finiteness properties left-,right-and bi-FPn of monoids2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 学会等名
      Computational and Algorithmic Aspects of Semigroup Theory
    • 発表場所
      St Andrews(Scotland)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The homological finiteness properties left-, right- and bi-FPn of monoids2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 学会等名
      Computational and Algorithmic Aspects of Semigroup Theory
    • 発表場所
      St Andrews, Scotland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Computing the Hochschild cohomology algebras using Groebner bases2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi
    • 学会等名
      Asian Symposium Computer Mathematics
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Computing the Hochschild cohomology algebras using Groebner bases2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kobayashi
    • 学会等名
      Asian Symposium Computer Mathematics
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Proc.of Algebra, Languages and Computation2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, T. Adachi(ed.)
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      Toho University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Proceedings of the Tenth Symposium on Algebra, Languages and Computation2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi, Tomoko Adachi
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      Toho University
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 代数系、形式言語と計算論2005

    • 著者名/発表者名
      小林 ゆう治(編集)
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      京都大学数理解析研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 代数系、形式言語と計算論2005

    • 著者名/発表者名
      小林ゆう治
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi