• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

射影空間内の高次元双対超卵形の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17540054
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関詫間電波工業高等専門学校

研究代表者

谷口 浩朗  詫間電波工業高等専門学校, 一般教科, 教授 (60370037)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,750千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード有限幾何学 / 有限射影空間 / 双対超卵形
研究概要

1.射影平面におけるhyperovalからは2元体上の高次元双対超卵形(以下DHOと表す)が得られる。今回Translationとは限らないMonomial o-polynomialから定まるhyperovalから得られるDHOについて、同型類および自己同型群を決定した。
2.偶数位数の有限体上定義された、ベクトル空間Vと体の自己同型により定まるd-次元DHO(いわゆるTaniguchi's DHO)について、生成空間(Ambient Space)の次元が2d+1次元のときにその同型類を決定した。(一般の偶数位数の有限体上定義されたDHOの同型類の決定は初めてであると思われる。)
3.2元体上のd(d+3)/2-次元射影空間を生成空間とするDHOは、Huybrechts's DHO、Veronesean DHO、Buratti and Del Fra's DHOが知られていた。今回Huybrechs's DHOからBuratti and Del Fra's DHOを構成するのと同じような方法で、Veronesean DHOから新しいDHOが構成出来ることを発見した。また、その自己同型群を決定した。
4.2元体上の生成空間の次元の最大値であると考えられているd(d+3)/2次元射影空間を生成空間とするd次元DHO(現在4種類発見されている)のうち、Huybrechs's DHOおよびBuratti and Del Fra's DHOを、DHOの要素であるd+1次元ベクトル空間における和の形から特徴づけた。
5.生成空間の次元が最小である2d次元射影空間を生成空間とするd次元DHOの研究について、2元体上の2d-次元射影空間を生成空間とするDHOが,標数2のkernelをもつ移行平面(translation planes)から構成されることを見いだした。特に,今まで知られていたYoshiara's DHOが標数2のデザルグ的射影平面から構成されることを見いだし,さらに概体(Near field)から構成されるDHOはYoshiara's DHOと同型にはならないことを証明した。また概体が同型でなければ概体から構成されるDHOが同型でないこと,および準体(Semifield)においては,そのMiddle Nucleus(中間核)の0以外の元のなす群が同型でなければ準体から構成されるDHOが同型でないことを証明した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] On isomorphism problem of some dual hyperovals in PG(2d+1,q) with q even2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics 23

      ページ: 455-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On isomorphism problem of some dual hyperovals in PG(2d+1, q) with q even2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics Vol.23

      ページ: 455-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On isomorphism problem of some dual hyperovals in PG(2d+1,q)with q even2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics 23

      ページ: 455-465

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On d-dual hyperovals in PG(d〔d+3〕/2, 2)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Electronic Notes in Discrete Mathematics Vol.26

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On d-dual hyperovals in PG(d(d+3)/2,2)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Erectronic notes in Discrete mathematics 26

      ページ: 131-138

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On dimensional dual hyperovals S^σ_ψ2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Innovations in Incidence Geometry 1

      ページ: 197-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On dimensional dual hyperovals S^({d+1}_{σ, φ})2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Innovationsl in Incidence Geometry Vol.1

      ページ: 197-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On dimensional dual hyperovals $S^{d+1}_{sigma,phi}$2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Innovations in Incidence Geometry Vol.1

      ページ: 197-219

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A new family of dual hyperovals in PG(d(d+3)/2,2) with d≧3

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new family of dual hyperovais in PG(d(d+3)/2, 2) with d≧3

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Discete Mathematics (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On automorphism groups of some d-dimensional dual hyperovals in PG(d(d+3)/2, 2)

    • 著者名/発表者名
      HiroakI Taniguchi
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new family of some dual hyperovals in PG(d(d+3)/2,2)with d≧3

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics 印刷中

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On automorphism groups of some d-dimensional dual hyperovals in PG(d(d+3)/2,2)

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics 印刷中

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] d-dimensional dual hyperovals in PG(2d, 2) coming from affine translation planes2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      24th conference on algebraic combinatorics
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2007-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] d-dimensional dual hyperovals coming from affine translaiion planes2007

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      第24回代数的組合せ論研究集会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2007-06-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] On automorphisms of some d-dual hyperovals in PG(d(d+3)/2, 2)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      RIMS cconference on group theory and related topics
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2006-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On some d-dual hyperovals in PG(2d, 2)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      RIMS cconference on group theory and combinatoric
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2006-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On dimensional dual hyperoval2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      18th Kusatsu seminar on finite groups
    • 発表場所
      Kus atsu seminar house of Gunnma University
    • 年月日
      2006-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On a generalization of dual hyperoval2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      19th Kusatsu seminar on finite groups
    • 発表場所
      Kusatsu seminar house of Gunnma University
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On dimensionardual hyperovals2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      Mini conference on arithmetics and combinatorics
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      2006-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On d-dual hyperovals in PG(d(d+3)/2,2)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      Combinatorics 2006
    • 発表場所
      Naple,Italy
    • 年月日
      2006-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On d-dual hyperovals in PG(d(d+3)/2, 2)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      Combinatorics 2006
    • 発表場所
      Ishcia, Italy
    • 年月日
      2006-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On dimensional dual hyperovals{σ, Φ}2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      22 th conference on algebraic combinatorics
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2005-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi