• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実代数幾何学のモデル理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17540071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関名古屋大学

研究代表者

塩田 昌弘  名古屋大学, 大学院多元数理科学研究科, 教授 (00027385)

研究分担者 安本 雅洋  名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (10144114)
小池 敏司  兵庫教育大学, 学校教育学部, 教授 (60161832)
福井 敏純  埼玉大学, 理学部, 教授 (90218892)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード幾何学 / 数学基礎論 / 代数学 / 実代数幾何学 / モデル理論 / 半代数的集合 / 順序極小構造 / 定義可能集合
研究概要

実数体上の順序極小溝をもつ関数の研究,特に解体的関数のなす環の代数的性質の研究をおこない以下の成果を得た.1.ピザだのAcquistapace氏とBoglia氏を招いて定義可能な大域的解析集合の族の共同研究をおこなった.その族が有限和,有限共通部分,補集合,連結成分をとるという作業で閉じていることを証明しようとした.そして4次元まで解決した.その部分はロン部として発表する予定である.2.代表者がレンヌ大学に出張し,Coste氏と定義可能な距離関数のコンパクト化の共同研究をおこなった.順序極小構造ではコンパクトと非コンパクトの差がないという考えがあり,この研究はその1つの具体化である.解決し論文に書いた.発表する予定である.3.パリだのJ.Bolte氏を招いて,定義可能関数のLojasiewicz不等式に関する共同研究をおこなった.その不等式はLojasiwicsが局所的に証明した.そのあと多くの人がその拡張を研究したが,得られた結果は本質的に局所的なものであった.それを大域的かつ一般の順序極小構造で定義可能な関数の場合に拡張し,論文を書いた.雑誌に発表する.4.ダラ大学のLa Le Loi氏を招いて定義可能な解析的関数のなす環の共同研究をおこなった.一般の順序極小構造では論じる手法がないと結論に達し,定義可能な解造を考えた.そのとき定義可能な解析的関数のなす環は色々な重要な代数的性質をもつことを証明した.特に環がネーター環になること,Hilbertの17問題が解けること,実零点定理がなりたつことを証明した.これも論文にまとめる予定である.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Mapping degree and Euler characteristic2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, A.Khovanskii
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal 29

      ページ: 144-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Whitney triangulations of semialgebraic sets2006

    • 著者名/発表者名
      Shiota
    • 雑誌名

      Annales Polonici Mathematici 87

      ページ: 237-246

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Clarke critical values of subanalytic Lipschitz continuous functions2006

    • 著者名/発表者名
      Bolta.Daniidis, Lewis, Shiota
    • 雑誌名

      Annales Polonici Mathematici 87

      ページ: 13-25

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The finteness property and lojasiewiczineguality for global semiconslyticsets2005

    • 著者名/発表者名
      F.Acguistapace, F.Broglia, M.Shiota
    • 雑誌名

      Advances in Geometry 5

      ページ: 377-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Whitney triaingulations of semialgebraic sets2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shiota
    • 雑誌名

      Annales Polonici Mathematici 87

      ページ: 237-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clarke critical values of subanalytic Lipschitz continuous functions2005

    • 著者名/発表者名
      J.Bolte, A.Daniilidis, L.lewis, M.Shiota
    • 雑誌名

      Annales Polonici Mathematici 87

      ページ: 13-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolated voundings and flatternnings of submanifolds in eudidean space2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, N.Ballesteros
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal 57

      ページ: 469-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The finiteness property and Lojasiewicz inequality for global semianalytic sets.2005

    • 著者名/発表者名
      F.Acguistapace, F.Broglia, M.Shiota
    • 雑誌名

      Advances in Geometry 5

      ページ: 377-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Whitney triangulations of semialgebraic sets2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shiota
    • 雑誌名

      Annales Polonici Mathematici 87

      ページ: 237-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clarke critical values of subanalytic Lipschitz continuous functions2005

    • 著者名/発表者名
      J.Bolte, A.Daxiilidis, L.Lewis, M.Shiota
    • 雑誌名

      Annales Polonici Mathematici 87

      ページ: 13-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolated roardings and flattennings of submanifolds in euclidean space2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, N.Ballesteras
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal 57

      ページ: 469-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The finiteness property and Lojasiewicz inequality for global semianalytic sets2005

    • 著者名/発表者名
      Acquistapace, Broglia, Shiota
    • 雑誌名

      advances in Geometry 5

      ページ: 377-390

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi