• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カオス理論に基づいた乱数生成とランダムアルゴリズムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 17540138
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関広島工業大学

研究代表者

久保 泉  広島工業大学, 環境学部, 教授 (70022621)

研究分担者 谷口 礼偉  三重大学, 教育学部, 教授 (40157970)
横田 壽 (横田 寿)  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (90210616)
池田 諭  宮崎大学, 工学部, 准教授 (70282796)
中田 寿夫  福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (10304693)
本田 竜広  広島工業大学, 工学部, 准教授 (20241226)
浅井 暢宏  愛知教育大学, 教育学部, 講師 (60399029)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,570千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードカオス / 力学系 / 乱数生成 / 分散処理系 / ランダムアルゴリズム / 無限次元確率解析 / Renormalization / 連分数展開 / Renomalization
研究概要

谷口は久保と共に、カオス理論を用いた非再帰的な乱数生成方式を提案し、その正当性の検証・改善・理論的な解析と乱数検定を行った。池田は久保等と共に、分散処理系の協調問題としても意味のあるランダムに送出されるトークンのカバー時間の評価を行った。一般的に行われる等確率送出ではなく、隣接ノードの位数に応じた確率法則を適切に定める(例えばギブス分布など)ことにより大幅に短縮できることを示した。中田は久保の協力も得て、ランダムなアルゴリズムの理論へしばしば応用されているクーポン集めの問題に当たりクーポンの問題に拡張を行い、分布の具体的な表示と極限分布を得ることに成功した。その連続な確率過程への埋め込みの議論を行った。さらに、玉と壷のモデルにおける極限定理を調べた。横田は、数式処理、数式認識とその数学教育への応用を視野に、ランダムアルゴリズムの検討を行った。処理部分に関しては、具体的なシステムを構築し、平成19年2月15日に特許を取得した。また、カオスとも関係の深い連分数展開を調べ、代数体によって連分数の循環の様子が異なることを示した。その周期性についても考察し、多項式Pel1方程式が自明でない解をもつための必要十分条件を連分数展開の周期によって与えた。本田は、複素n次元空間における任意のノルムに関する単位開球B上の単葉正則写像にたいする増大度定理や被覆定理を証明し、星型写像や凸写像について考察した。また、Loewner条件を満たす複素バナッハ空間の開単位球上のholomorphic関数の増大度に関する結果やBohrの定理のバナッハ空間への拡張を行った。浅井は久保とともに、白色雑音系の研究に触発され、multiplicative renormalizationを1変数関数の空間で行い、直交多項式およびその母関数を系統的に得る方法を調べていたが、その結果をone mode interacting Fock空間の研究に応用した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (32件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] The characterization of a class of probability measures by multiplicative renormalization2008

    • 著者名/発表者名
      Izumi Kubo
    • 雑誌名

      Communications on Stochastic Analysis 1(3)

      ページ: 455-472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Riesz potential derived by one-mode interacting Fock space approach2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 雑誌名

      Colloquium Mathematicum 109

      ページ: 101-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polynomial Pell's equation and periods of quadratic irrationals2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yokota
    • 雑誌名

      JP Journal of Algebra, Number Theory and Applications 8

      ページ: 134-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A simple way of generating self-graded short answer calculus questions2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yokota
    • 雑誌名

      ICCE2007 2

      ページ: 239-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parabolic starlike mappings in several complex variables2007

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Hamada
    • 雑誌名

      Manuscripta Math. 123

      ページ: 301-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The characterization of a class of probability measures by multiplicative renormalization2007

    • 著者名/発表者名
      Izumi Kubo, Hui-Hsiung Kuo, Suat Namli
    • 雑誌名

      Communications on Stochastic Analysis Vol.1, No.3

      ページ: 455-472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Riesz potential derived by one-mode interacting Fock space approach2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 雑誌名

      Colloqium Mathematicum Vol.109

      ページ: 101-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polynomial Pell's equation and periods of quadratic irrationals2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yokota
    • 雑誌名

      JP Journal of Algebra, Number Theory and Applications Vol.8

      ページ: 135-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Simple Way of Generating Self-Graded Short Answer Calculus2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yokota
    • 雑誌名

      Questions, ICCE 2007 Vol.2

      ページ: 239-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parabolic starlike mappings in several complex variables2007

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Hamada, Tatsuhiro Honda, Gabriela Kohr
    • 雑誌名

      Manuscripta Math. Vol.123, No.3

      ページ: 301-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The characterization of a class of probability measures bymultiplicative renormalization2007

    • 著者名/発表者名
      Izumi Kubo
    • 雑誌名

      Communications on Stochastic Analysis 1・3

      ページ: 455-472

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A simple way of generating self-graded short answer calculus Questions2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yokota
    • 雑誌名

      ICCE2007 2

      ページ: 239-244

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parabolic starlike mappings in several complex variables2007

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Hamada
    • 雑誌名

      Manuscripta Math. 123・3

      ページ: 301-324

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renormalization,orthogonalization,and generating functions2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 雑誌名

      Quantum Information V

      ページ: 49-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the period of continued fraction2006

    • 著者名/発表者名
      William A.Webb
    • 雑誌名

      JP Journal of Algebra, Number Theory and Applications 6

      ページ: 551-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A coupon collector's problem with bonuses2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakata
    • 雑誌名

      Fourth Colloquium on Mathematics and Computer Science

      ページ: 215-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interpolation of Chebyshev polynomials and interacting Fock spaces2006

    • 著者名/発表者名
      Izumi Kubo
    • 雑誌名

      Infinite Dimensional Analysis, Quantum Probability and Related Topics 9(3)

      ページ: 361-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth theorems and coefficient bounds for univalent holomorphic mappings which have parametric representation2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hamada
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications 317

      ページ: 302-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renormalization, Orthogonalization, and Generating Functions2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai, Izumi Kubo, Hui-Hsiung Kuo
    • 雑誌名

      Quantum Information Vol.V

      ページ: 49-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the period of continued fraction2006

    • 著者名/発表者名
      Willium A. Webb, Hisashi Yokota
    • 雑誌名

      JP Journal of Algebra, Number Theory and Applications Vol.6

      ページ: 551-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A coupon collector's problem with bonuses2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakata, Izumi Kubo
    • 雑誌名

      Fourth Colloquium on Mathematics and Computer Science, DMTCS proc. AG

      ページ: 215-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interpolation of Chebyshev polynomials and interacting Fock spaces2006

    • 著者名/発表者名
      Izumi Kubo, Hui-Hsiung Kuo, Suat Namli
    • 雑誌名

      Infinite Dimensional Analysis, Quantum Probability and Related Topics Vol.9, No.3

      ページ: 361-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Growth theorems and coefficient bounds for univalent holomorphic mappings which have parametric representation2006

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Hamada, Tatsuhiro Honda, Gabriela Kohr
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications Vol.317

      ページ: 302-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The construction of new Hash function SSI1602006

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Yaguchi
    • 雑誌名

      ISM Research Memorandom(The Institute of Statistical Mathematics) No.986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interpolation of Chebyshev polynomials and interacting Fock spaces2006

    • 著者名/発表者名
      Izumi Kubo
    • 雑誌名

      Infinite Dimensional Analysis, Quantum Probability and Related Topics Vol.9 No.3

      ページ: 361-371

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A coupon collector's problem with bonuses2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakata
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics and Theoretical Computer Science

      ページ: 215-224

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Renormalization, Orthogonalization, and Generating Functions2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 雑誌名

      Quantum Information V

      ページ: 49-55

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しいハッシュ関数SSI160の構築2006

    • 著者名/発表者名
      谷口礼偉
    • 雑誌名

      ISM Research Memorandum No. 986

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On the period of continued fractions2006

    • 著者名/発表者名
      W.A.Webb
    • 雑誌名

      JP Jour.Algebra, Number Theory & Appl. Vol.6 No.3

      ページ: 551-559

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Growth theorems and coefficient bounds for univalent holomorphic mappings which have parametric representation2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Honda
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications 317

      ページ: 302-319

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The dawn of white noise analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Izumi Kubo
    • 雑誌名

      Stochastic Analysis:Classical and Quantum Perspectives of White Noise Theory

      ページ: 46-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generating function method for orthogonal polynomials and Jacobi-Szegoe parameters2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 雑誌名

      Quantum Probability and Infinite Dimensional Analysis

      ページ: 42-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the expected time for Herman's probabilistic self-stabilizing algorithm2005

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakata
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science 349(3)

      ページ: 475-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Dawn of White Noise Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Izunii Kubo
    • 雑誌名

      Stochastic Analysis : Classical and Quantum. Perspectives of White Noise Theory

      ページ: 46-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Generating Function Method for Orthogonal Polynomials and Jacobi-Szegoe Parameters2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai, Izumi Kubo, Hui-Hsiung Kuo
    • 雑誌名

      Quantum Probability and Infinite Dimensional Analysis

      ページ: 42-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the expected time for Herman's probabilistic self-stabilizing algorithm2005

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakata
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science Vol.349, No.3

      ページ: 475-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Generating Function Method for Orthogonal Polynomials and Jacobi-Szegoe Parameters2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 雑誌名

      Quantum Probability and Infinite Dimensional Analysis From Foundations to Applications

      ページ: 42-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Dawn of White Noise Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Izumi Kubo
    • 雑誌名

      Stochastic Analysis : Classical and Quantum. Perspectives of White Noise Theory

      ページ: 46-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On the expected time for Herman's probabilistic self-stabilizing{ algorithm2005

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakata
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science Vol.349 No.3

      ページ: 475-483

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Recent results on one-mode interacting Fock spaces2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      America Mathematical Society
    • 発表場所
      Luisiana State University(Baton Rouge,USA)
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Recent results on one-mode interacting Fock spaces2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      America Mathematical Society
    • 発表場所
      Luisiana State University (Baton Rouge, USA)
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カオス写像に基づく再帰的および非再帰的な擬似乱数の生成2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 礼偉
    • 学会等名
      エルゴード理論と測度論的数論
    • 発表場所
      慶応大(横浜市)
    • 年月日
      2007-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Non-recursive pseudorandom number generator based on chaos mapping2007

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Yaguchi
    • 学会等名
      Symposium on Ergodic Theory and Measure Theoretic Number Theory
    • 発表場所
      Keio Univ. (Yokohama)
    • 年月日
      2007-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-mode interacting Fock spaces associated with rotation invariant measures2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      確率および量子情報研究セミナー
    • 発表場所
      名城大学(名古屋市)
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-mode interacting Fock spaces associated with rotation invariant measures2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      Seminar on Probability Theory and Quantum Information
    • 発表場所
      Meijo Univ. (Nagoya)
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-mode interacting Fock spaces associated with rotation invariant measures2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      確率および量子情報研究セミナー
    • 発表場所
      名城大学理工学部(名古屋市)
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A simple way of generating self-graded short answer calculus Questions2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yokota
    • 学会等名
      ICCE2007
    • 発表場所
      Hiroshima University(Higashi-Hiroshima)
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A simple way of generating self-graded short answer calculus Questions2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yokota
    • 学会等名
      ICCE2007
    • 発表場所
      Hiroshima University (Higashi-Hiroshima)
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Bessel and Riesz potentials on one-mode interacting Fock spaces2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      The 28th Conference on Quantum Probability and Related Topics
    • 発表場所
      CIMAT-Guanajuato(Guanajuato,Mexico)
    • 年月日
      2007-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Bessel and Riesz potentials on one-mode interacting Fock spaces2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      The 28th Conference on Quantum Probability and Related Topics
    • 発表場所
      CIMAT-Guanajuato (Guanajuato, Mexico)
    • 年月日
      2007-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 当たりのあるクーポンコレクタ問題2007

    • 著者名/発表者名
      中田 寿夫
    • 学会等名
      研究集会「安定分布, 安定過程とその周辺」
    • 発表場所
      岡山理科大(岡山市)
    • 年月日
      2007-08-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Coupon collector's problem with bonuses2007

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakata
    • 学会等名
      Symposium on Stable Distributions, Stable Processes and Related Problems
    • 発表場所
      Okayama Univ. of Science (Okayama)
    • 年月日
      2007-08-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 64ビット整数の乗算とシフトによる非再帰的な擬似乱数の生成2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 礼偉
    • 学会等名
      統計数理研究所乱数重点領域研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京)
    • 年月日
      2007-08-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Non-recursive pseudorandom number generator based on the multiplication and shift operation of 64 bits integers2007

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Yaguchi
    • 学会等名
      Seminar on Random Numbers in ISM
    • 発表場所
      The Institute of Statistical Mathematics (Tokyo)
    • 年月日
      2007-08-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Some geometric mappings on the open unit ball2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Honda
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市)
    • 年月日
      2007-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Some geometric mappings on the open unit ball2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Honda
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications
    • 発表場所
      Osaka City Univ. (Osaka)
    • 年月日
      2007-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Some Geometric Mappings on the Open Unit Ball2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro HONDA
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications
    • 発表場所
      大阪市立大学、大阪
    • 年月日
      2007-07-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用フォック空間上で働く変形生成,消滅演算子から導かれるリー環,確率分布およびリースポテンシャルの関係について2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      確率および量子情報研究セミナー
    • 発表場所
      名城大学(名古屋市)
    • 年月日
      2007-04-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 相互作用フォック空間上で働く変形生成・消滅演算子から導かれるリー環、確率分布およびリースポテンシャルの関係について2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      確率および量子情報研究セミナー
    • 発表場所
      名城大学理工学部(名古屋市)
    • 年月日
      2007-04-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 64ビット整数の乗算とシフトによる非再帰的な擬似乱数の生成2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 礼偉
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      埼玉大学(さいたま市)
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relation between Lie algebra probability distributions and Riesz potential2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      Seminar on Probability Theory and Quantum Information
    • 発表場所
      Meijo Univ. (Nagoya)
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Non-recursive pseudo random number generator based on the multiplication and shift operation of 64 bits integers2007

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Yaguchi
    • 学会等名
      Meeting on Mathematical Society of Japan
    • 発表場所
      Saitama Univ, (Saitama)
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Construction of potentials on one-mode interacting Fock space of analytic L^2 functions with respect to the Bessel measure I,II and III2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      Seminar on Probability Theory
    • 発表場所
      Chungbuk National Univ.(Cheongju,Korea)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Construction of potentials on one-mode interacting Fock space of analytic L^2 functions with respect to the Bessel measure I, II and III2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      Seminar on Probability Theory
    • 発表場所
      Chungbuk National Univ. (Cheongju,Korea)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Construction of potentials on one-mode interacting Fock space of analytic L^2 functions with respect to the Bessel measure I,II and III2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Asai
    • 学会等名
      Seminar on Probability Theory
    • 発表場所
      Chungbuk National Univ,(Cheongju,Korea)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A new nonrecursive pseudorandom number generator based on chaos mappings2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Yaguchi
    • 学会等名
      MCQMC 2006
    • 発表場所
      Ulm Univ.(Ulm,Germany)
    • 年月日
      2006-08-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A new nonrecursive pseudorandom number generator based on chaos mappings2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Yaguchi
    • 学会等名
      MCQMC 2006
    • 発表場所
      Ulm Univ, (Ulm, Germany)
    • 年月日
      2006-08-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Some holomorphic mappings on the unit ball2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Honda
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications
    • 発表場所
      National Sun Yat-sen University,(Kaohsiung,Taiwan)
    • 年月日
      2006-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Some holomorphic mappings on the unit ball2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Honda
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Fin ite or Infinite Dimensional Complex Ana lysis and Applications
    • 発表場所
      National Sun Yat-sen Univ. (Kaohsiung, Taiwan)
    • 年月日
      2006-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 局所情報を使う有限グラフ上のランダムウォークについて2005

    • 著者名/発表者名
      池田 諭
    • 学会等名
      実解析シンポジウム
    • 発表場所
      首都大学東京(東京)
    • 年月日
      2005-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Random walks with local information on finite graphs2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ikeda
    • 学会等名
      Symposium on Real Analysis
    • 発表場所
      Metropolitan Univ. of Tokyo (Tokyo)
    • 年月日
      2005-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 新しいハッシュ関数SSI160の構築2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 礼偉
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      統計数理研究所,ISM Research Memorandom No.986
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 数学問題解答評価方法2007

    • 発明者名
      横田 壽
    • 権利者名
      横田 壽
    • 取得年月日
      2007-02-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 数学問題解答評価方法2005

    • 発明者名
      横田 壽
    • 権利者名
      横田 壽
    • 産業財産権番号
      2005-223718
    • 出願年月日
      2005-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi