• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

指数型可解リー群のユニタリ表現と調和解析

研究課題

研究課題/領域番号 17540180
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関近畿大学

研究代表者

藤原 英徳  近畿大学, 産業理工学部, 教授 (50108643)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,310千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード表現論 / 指数型可解リー群 / ユニタリ表現 / 調和解析 / 冪零リー群 / 繋絡作用素 / フロべニウスの相互律 / 軌道の方法 / 余随伴表現 / フロベニウスの相互律 / 不変微分作用素 / 誘導表現 / 表現の制限
研究概要

この3年間は,指数型可解リー群のユニタリ表現と調和解析に関し、フランス・メッス大学Jean Ludwig教授およびチュニジア・スファックス大学Ali Baklouti教授との共同研究を続けた。彼等を飯塚市の近畿大学産業理工学部に1週間程度招聘し、また筆者がメッスおよびスファックスに招聘されたりして共同研究を遂行した。また関連分野の専門家であるフランス・ポアチエ大学のG.Grelaud教授とフランス・ブルゴーニュ大学のD.Arnal教授を同様に産業理工学部に短期招聘して専門知識の提供を受けながら研究を進めた。その結果次の主要な成果を得た。
1.リー環gをもつ指数型可解リー群G=exp gの既約ユニタリ表現を軌道の方法により構成する。このとき、f∈g^*においてPukanszky条件を満たす2つの分極環(polarization)のユニタリ指標から既約表現を誘導すると、これら2つの単項表現はユニタリ同値ある。これらの2つの表現間の繋絡作用素(intertwining operator)を具体的に記述する問題は、筆者にとって長年の懸案であった。よく知られている形式的な繋絡作用素に現れる積分の収束性を証明することに成功し、この長年の懸案を解決した。現在ある専門雑誌に論文を投稿中である。
2.I型リー群Gとその既約ユニタリ表現π、および閉部分群Kとその既約ユニタリ表現σを考える。σからの誘導表現ind^G_Kσの既約分解におけるπの重複度が、πのKへの制限π|_Kの既約分解におけるσの重複度に等しいというのがFrobeniusの相互律である。Gが連結・単連結な冪零リー群の場合に、ある意味でこの相互律の超関数版に相当する結果を証明した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Harmonic analysis related to unitary representations of exponential Solvable Lie groups-orbit method-2008

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 雑誌名

      to appear in Sugaku Translation 21

    • NAID

      130004558836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 指数型可解リー群のユニタリ表現に関連する調和解析-軌道の方法-2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 英徳
    • 雑誌名

      数学 59

      ページ: 225-242

    • NAID

      130004558836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Harmonic analysis related to unitary representations of exponential solvable Lie groups-orbit method-2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 雑誌名

      Sugaku 59

      ページ: 225-242

    • NAID

      130004558836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 指数型可解リー群のユニタリ表現に関連する調和解析-軌道の方法-2007

    • 著者名/発表者名
      藤原英徳
    • 雑誌名

      数学 59巻・2号

      ページ: 113-130

    • NAID

      130004558836

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Une reciprocite de Frobenius2005

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 雑誌名

      Infinite Dimensional Harmonic Analysis III

      ページ: 17-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Une reciprocit de Frobenius2005

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 雑誌名

      Infinite Dimensional Harmonic Analysis III, World Scientific Publishing Co.

      ページ: 17-35

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Harmonic analysis related to unitary representations of exponential solvable Lie groups-orbit method-

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 雑誌名

      in Sugaku Translation, AMS (to appear)

    • NAID

      130004558836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Intertwining integral for exponential groups2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 学会等名
      Infinite-Dimensional Harmonic Analysis
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Intertwining integral for exponential groups2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 学会等名
      Infinite-Dimensional Harmonic Analysis
    • 発表場所
      Tokyo University
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Intertwinling integral for exponential groups2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 学会等名
      Infinite-Dimensional Harmonic Analysis
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 巾零リー群のユニタリ表現(解析学賞受賞記念講演)2006

    • 著者名/発表者名
      藤原 英徳
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Unitary representations on nilpotent Lie groups2006

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 学会等名
      Annual meeting of Japan Mathematical Society
    • 発表場所
      Chuo University(Analysis Prize memorial talk)
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 可解リー群のユニタリ表現に関する幾つかの話題2005

    • 著者名/発表者名
      藤原 英徳
    • 学会等名
      表現論シンポジウム
    • 発表場所
      静岡県掛川市
    • 年月日
      2005-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Some topics on unitary representations of solvable Lie groups2005

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fujiwara
    • 学会等名
      Symposium on Representation Theory
    • 発表場所
      Kakegawa
    • 年月日
      2005-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi