• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様体上の解析学の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17540202
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関東京理科大学

研究代表者

古谷 賢朗  東京理科大学, 理工学部, 教授 (70112901)

研究分担者 岩崎 千里  兵庫県立大学, 大学院・物質理学研究科, 教授 (30028261)
森本 徹  奈良女子大学, 理学部, 教授 (80025460)
バウアー オルフラム  東京理科大学, 理工学部, 研究員 (80453819)
小林 嶺道  東京理科大学, 理工学部, 教授 (70120186)
小林 隆夫  東京理科大学, 理工学部, 教授 (90178319)
本間 泰史  東京理科大学, 理工学部, 助手 (50329108)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,240千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードスペクトル流 / 楕円型作用素 / Atryah-Patodi-Songer境界条件 / ゼーター正則化行列式 / 球空間形 / ヒルベルトツュシット作用素 / テプリッ作用素 / ベレージン変換 / spherical space form / lenz space / zeta正則化行列式 / 江上補間方法 / sub-Riemanian structure / Clifford module / Geometric Quantization / Reproducing Kernel / Pseudo-differential Operator / Segal-Bargmann Space / Hilbert-Schmidt Operator / Fock Space / hyper geometric sertes / 熱核 / ベキ零リー群 / 楕円関数 / Hormander Index / Spectral flow / 非局所的楕円型境界条件 / Geometric quantization / Pseudo-differential operator
研究概要

(1)多様体を2つの連結成分に分割したときに、与えられた自己共役楕円型微分作用素の一径数族のスペクトル流は共通の境界多様体上での自己共役境界条件をそれぞれに仮定することにより、それぞれのスペクトル流の和と誤差項としてのHormander指数とで表されることを示した。大域的境界条件とコーシーデータ空間の関係を無限次元でのHormander指数で表現しその幾何学的役割を明らかにした。(2)3次元のSpherical space formの一部とlens空間上のLaplacianのzeta-regularized determinantの積分表示式をEgami's interpolation methodを応用することにより、Hurwitz zeta関数との関連する形で得た。この結果は、C.NASH AND D.O'CONNOR;Determinants of Laplacians on lens spaces,(J.Math.Phys.36(3),1462-1505,(1995)),で3次元のレンズ空間にたいして与えられた結果の拡張である。ここでの問題点は固有空間の次元を計算することであるが、A.IKEDA;On the spectrum of a Riemannian manifold of positive constant curvature(Osaka J.Math.17,75-93,(1980))で示されている固有値重複度の母関数と留数解析により具体的に計算することが出来た。また、これらの研究を通じてLaplacianの場合だけでなくsub-Laplacianに対する計算可能性を見ることが出来た。(3)一般に再生核を持つヒルベルト空間を含むヒルベルト空間があればToplit operatorやHankel operatorを考えることが出来る。この状況の下でBerezin変換のベキの性質を調べて、Hankel operatorがHilbert-Schmidt operatorとなるsymbol classを決定し、この結果を強擬凸領域上のBergman空間、Fock空間、Quadrics等の場合に適用した。(4)Beals-Gaveau-GreinerによるComplex Hamilton-Jacobi methodによる一般の2-stepベキ零Lie群上のsub-Laplacianの熱核の構成は画期的である。本研究ではこのcomplex hamilton-Jacobi methodのmechanismを明確にして、3-step以上との違いの理解を得た。これにも基づき、高次のGrushin operatorのbicharacteristic flowの初期値問題を論じた。特に3-stepの場合は楕円関数がbicharacteristic flowの表示に深く関連することが分かった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書

研究成果

(21件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Quantization operators on Quadrics2008

    • 著者名/発表者名
      Wolfram Bauer, Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of mathematics 62

      ページ: 221-258

    • NAID

      110006648026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zeta-regulariged Reterminat of the Laplacian for classes of Aphsrical Apace forms2008

    • 著者名/発表者名
      Wolfram Bauer, Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Journal of Geometry and Physics 58

      ページ: 64-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantigatior Opecator on Quadcics2008

    • 著者名/発表者名
      Wolfraw, Bauer, Kenra, Functarc
    • 雑誌名

      Kyushu Joianal of Mathcngtcis 62

      ページ: 221-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seta-Mgutariged Detecmirant of the laplaciar for classes of Aphecical Apace facms2008

    • 著者名/発表者名
      Wolfram, Bauer, Kenso, Furatanc
    • 雑誌名

      Joacnal of Geomctry and Phyrics 58

      ページ: 64-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantization operators on Quadrics2008

    • 著者名/発表者名
      Wolfvam Bauer and Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Mathematics 62

      ページ: 221-258

    • NAID

      110006648026

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zeta-regularized determinant of the Laplacian for class' of spherical space forms2008

    • 著者名/発表者名
      Wolfram Bauer, Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Journal of Geomefry and Physics 58

      ページ: 64-88

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral zeta functions of a Riemaniann manitold of positive constant curvature2007

    • 著者名/発表者名
      Wolfram Bauer, Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Proceedings of the Sophia sympostum 2007

      ページ: 82-88

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Atiyah-Patodi-Singer boundary condition and a splitting formula of a spectral flow2006

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Journal of Geometry and physics 56

      ページ: 310-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat Kerrels of the sub-Laplacian and Laplacion on nilpotent Lie Groups2006

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Analysis, Geomefry and Topology of Elliptic Operators

      ページ: 185-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat Kernels of the sub-laphcian and laplaciar on nilpotent lie quaccps2006

    • 著者名/発表者名
      Kenra, Funutani
    • 雑誌名

      Aanlysis,Geornetuy and topolagy of Caecptci opecatacs

      ページ: 185-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Compsexified Hopf fibration and a psevdo-differential operators2006

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1519

      ページ: 38-58

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Grusin Operator and heat kerrel on nilpotert Lie Groups2006

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani, Chisato Iwasaki
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1502

      ページ: 173-184

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Atiyah-Patodi-Singer boundary condition and a splitting formula of a spectral flow2006

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Journal of Geometry and Physics 56巻2号

      ページ: 310-321

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pseudo-differential operator and Reproducing kernels arising in Geometric Quantization2006

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Operator Theory Advances and applications 164巻

      ページ: 133-156

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Heat Kernels of the sub-Laplacian and the Laplacian on nilpotent Lie groups2006

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani
    • 雑誌名

      Analysis, Geometry and Topology of Elliptic operators papers in Honour of K.P.Wojciechowski

      ページ: 185-226

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bochner-Weizenbrock formula and curvature actions on Riemanian manifolds2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Homma
    • 雑誌名

      Transactions of A.M.S 358

      ページ: 87-114

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bochner identities for Kahlerian gradients2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Homma
    • 雑誌名

      Mathematische Annalen 333

      ページ: 181-211

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Atiyah-Patodi-Singec boandncy condctior, and_a_Aplitting Pamada of a speatcal Flow

    • 著者名/発表者名
      Kenro, Furatani
    • 雑誌名

      Jowcnd of Geometcy and Physics 56

      ページ: 310-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Heat Kernel and the spectral zeta functcier of the sub-Laplaction on S^3 and S^72007

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani
    • 学会等名
      mcni-work shop:Functrcir al Analysis and Mafhematical Physics
    • 発表場所
      Roskilde Univ.(Denmark)
    • 年月日
      2007-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Heat Kernel and spectral zeta function of the Soh-Laplacian on S^3 and S^72007

    • 著者名/発表者名
      Kenro Furutani
    • 学会等名
      mini-Work shop: Functional Analysis and Mathematical Physics
    • 発表場所
      Roskilde大学
    • 年月日
      2007-12-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Heat Kecne and Spectcal ceta functcicr of the nal-Laplauar on S^3 and S72007

    • 著者名/発表者名
      Kenra, Funatanc
    • 学会等名
      Mtai-Work Ahap : Furctiaral andlysis and mctycmatcial Physics
    • 発表場所
      Rosk, lde Unirecsity(Denmank)
    • 年月日
      2007-03-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi