• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

QCD相転移臨界点近傍における素励起描象の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17540250
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

國廣 悌二  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (20153314)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,040千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード量子色力学 / カイラル相転移 / ソフトモード / クォーク準粒子 / 臨界現象 / QCD / 準粒子 / クォーク / 有限温度 / 相対論的流体模型 / エッカルトフレーム / カラー超伝導 / 前駆現象 / クォークの準粒子描像 / 相対論的散逸流体力学 / くりこみ群法
研究概要

(1)米国のブルックヘブン研究所にある高エネルギー重イオン衝突加速器RHICでの実験およびその後の流体模型を用いた解析は、生成された高温状態の物質がほとんど理想流体として振る舞うことを示唆している。このことは生成されたQCD物質が非常に強く結合した物質であることを意味している。実は、このような強い相関の存在は相転移の臨界点近傍ではむしろ自然なことであり、臨界温度より高温QGP相においてハドロン的励起の存在の可能性さえある。本研究ではこのような臨界点近傍のハドロン的な集団励起であるカイラル相転移のソフトモードが系の基本構成要素であるクォークの準粒子描像自体を変更する可能性を探った。その結果、熱的に励起した質量有限のカイラルソフトモードとクォークおよび熱的に励起した反クォークの「孔(ホール)」の「共鳴散乱」により、クォークは新奇の集団性を獲得し、その結果クォークスペクトル関数にゼロエネルギー付近に新たなピークが現れ、スペクトル関数は3個のピークを持ち得るということが明らかになった。このことはクォークの性質がカイラル相転移の臨界点近傍で自由気体描像や超高温で成り立つHard-Tharmal Loop(HTL)近似が描くものから大きくずれるということを意味する。
(2)生成された物質の動的な振る舞いを記述するために不可欠である散逸を含む相対論的流体方程式を導出した。また、その得られた方程式が粒子フレームにおいても安定な方程式であることを明らかにした。このことは、所謂相対論的散逸流体方程式に関する長年の懸案を解決した可能性があることを意味する。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (103件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (64件)

  • [雑誌論文] `Spectral properties of massless and massive quarks coupled with Massive boson at finite temperature2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral properties of massless and massive quarks coupled with massive boson at finite temperature2008

    • 著者名/発表者名
      M., Kitazawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev 77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spectral properties of massless and massive quarks coupled with massive boson at finite temperature2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa, T. Kunihiro, K. Mitsutani and Y. Nemoto
    • 雑誌名

      Physcal Review D 168

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasiparticle picture of quarks near chiral transition at finite Temperature2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A 785

      ページ: 257-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Derivation of covariant dissipative fluid dynamics in the renormalization-group method2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B 646

      ページ: 134-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel collective excitations and quasi-particle picture of quarks coupled with a massive boson at finite temperature2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 117

      ページ: 103-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermionic Collective Modes in QGP near Critical Temperatures2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nemoto
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl. 168

      ページ: 385-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low mass scalar mesons and related topics2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl. 168

      ページ: 156-159

    • NAID

      110006473402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-medium Pions and Partial Restoration of Chiral Symmetry: A model-independent analysis2007

    • 著者名/発表者名
      D. Jido
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl. 168

      ページ: 478-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Derivation of covariant dissipative fluid dynamics in the renormalization-group method2007

    • 著者名/発表者名
      K., Tsumura
    • 雑誌名

      Phys. Lett 646

      ページ: 134-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel collective excitations and quasi-particle picture of quarks coupled with a massive boson at finite temperature2007

    • 著者名/発表者名
      M., Kitazawa
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys 117

      ページ: 103-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fermionic Collective Modes in QGP near Critical Temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Nemoto
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl 168

      ページ: 385-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low mass scalar mesons and related topics2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl 168

      ページ: 156-159

    • NAID

      110006473402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In-medium Pions and Partial Restoration of Chiral Symmetry : A model-independent analysis2007

    • 著者名/発表者名
      D., Jido
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl 168

      ページ: 156-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lattice Study of Low-lying Nonet Scalar Mesons in Quenched Approximation2007

    • 著者名/発表者名
      H. Wada, T. Kunihiro, S. Muroya, A. Nakamura, C. Nonaka, M. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Physics Letters B 652

      ページ: 250-254

    • NAID

      120000876550

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermionic collective modes in QGP near critical temperatures2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nemoto, M. Kitazawa, T. Koide, T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Supplement 168

      ページ: 385-388

    • NAID

      110006473435

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Mass Scalar Mesons and Related Topics2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Supplement 168

      ページ: 156-159

    • NAID

      110006473402

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-medium Pions and Partial Restoration of Chiral Symmetry: AModel-independent analysis2007

    • 著者名/発表者名
      D. Jido, T. Hatsuda and T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Supplement 168

      ページ: 478-481

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasiparticle picture of quarks near chiral transition at finite temperature2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazawa, T.Kunihiro, Y.Nemoto
    • 雑誌名

      Nulcear Physics A 785

      ページ: 257-260

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel Collective Excitaitons and Quasiparticle Picture of Quarks Coupled with a Massive Boson at Finite Temperature2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazawa, T.Kunihiro, Y.Nemoto
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 117

      ページ: 103-138

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Derivation of covariant dissipative fluid dynamics in the Renormalization-group method2007

    • 著者名/発表者名
      T.Tsumura, T.Kunihiro, K.Ohnishi
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B 646

      ページ: 134-140

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Extensive study of phase diagram for charge neutral homogeneous quark matter affected by dynamical chiral condensation: Unified picture for thermal unpairing transitions from weak to strong coupling2006

    • 著者名/発表者名
      H. Abuki
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A 768

      ページ: 118-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quark spectrum above but near critical temperature of chiral Transition2006

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B 633

      ページ: 269-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of the renormalization-group method to the reduction of transport equations2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 雑誌名

      J. Phys. A 39

      ページ: 8089-8104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extensive study of phase diagram for charge neutral Homogeneous quark matter affected by dynamical chiral condensation : Unified picture for thermal unpairing transitions from weak to strong coupling2006

    • 著者名/発表者名
      H., Abuki
    • 雑誌名

      Nucl. Phys 768

      ページ: 118-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quark spectrum above but near critical temperature of chiral transition2006

    • 著者名/発表者名
      M., Kitazawa
    • 雑誌名

      Phys. Lett 603

      ページ: 269-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of the renormalization-group method To the reduction of transport equations2006

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 雑誌名

      J. Phys 39

      ページ: 8089-8104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quasiparticle picture of quarks near chiral transition At finite temperature2006

    • 著者名/発表者名
      M., Kitazawa
    • 雑誌名

      Phys. Lett 603

      ページ: 269-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quasiparticle Picture of Quarks near Chiral Phase Transition2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazawa, T.Kunihiro, Y.Nemoto
    • 雑誌名

      Acta Physica Hungaria A) Heavy Ion Physics 27

      ページ: 343-346

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] OVERDAMPING PHENOMENA NEAR THE CRITICAL POINT IN 0(N) MODEL2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohnishi, T.Kunihiro
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B 632

      ページ: 252-256

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] EXTENSIVE STUDY OF PHASE DIAGRAM FOR CHARGE NEUTRAL HOMOGENEOUS QUARK MATTER AFFECTED BY DYNAMICAL CHIRAL CONDENSATION : UNIFIED PICTURE FOR THERMAL UNPAIRING TRANSITIONS FROM WEAK TO STRONG COUPLING2006

    • 著者名/発表者名
      H.Abuki, T.Kunihiro
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.A 768

      ページ: 118-159

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] QUARK SPECTRUM ABOVE BUT NEAR CRITICAL TEMPERATURE OF CHIRAL TRANSITION2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazawa, T.Kunihiro, Y.Nemoto
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B 633

      ページ: 269-274

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pre-critical phenomena of two-flavor color superconductivity in heated quark matter: Diquark-pair fluctuations and non-Fermi liquid behavior of quarks2005

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 114

      ページ: 117-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Fermi liquid behavior induced by resonant diquark-pair scattering in heated quark matter2005

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B 631

      ページ: 157-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-critical phenomena of two-flavor color superconductivity in heated quark matter : Diquark-pair fluctuations and non-Fermi liquid behavior of quarks2005

    • 著者名/発表者名
      M., Kitazawa
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys 114

      ページ: 117-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-Fermi liquid behavior induced by resonant diquark-pair scattering in heated quark matter2005

    • 著者名/発表者名
      M., Kitazawa
    • 雑誌名

      Phys. Lett 631

      ページ: 157-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PRE-CRITICAL PHENOMENA OF TWO-FLAVOR COLOR SUPERCONDUCTIVITY IN HEATED QUARK MATTER : DIQUARK-PAIR2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazawa, T.Koide, T.Kunihiro, Y.Nemoto
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 114

      ページ: 117-155

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SEARCH FOR THE POSSIBLE S=+1 PENTAQUARK STATES IN QUENCHED LATTICE QCD2005

    • 著者名/発表者名
      T.T.Takahashi, T.Umeda, T.Onogi, T.Kunihiro
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 114509-114509

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] NON-FERMI LIQUID BEHAVIOR INDUCED BY RESONANT DIQUARK-PAIR SCATTERING IN HEATED QUARK MATTER2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazawa, T.Kunihiro, Y.Nemoto
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B 631

      ページ: 157-163

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 有限温度におけるクォーク準粒子描像変容とその軽粒子生成率への効果2008

    • 著者名/発表者名
      三ツ谷和也、北沢正清、国広悌二、根本幸雄
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 有限温度におけるクォーク準粒子描像の変容と軽粒子生成率への効果2008

    • 著者名/発表者名
      三ツ谷和也、北沢正清、国広悌二、根本幸雄
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Exotic Hadrons and QCD Phase Transitions2007

    • 著者名/発表者名
      国広 悌二
    • 学会等名
      21世紀COEシンポジウム「物理学の多様性と普遍性」プログラム
    • 発表場所
      京都大学時計台百周年記念ホール
    • 年月日
      2007-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Exotic Hadrons and QCD Phase Transitions2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      Kyoto University 21COE Symposium Diversity and Universality in Physics
    • 発表場所
      Kyoto Univ. centennial memorial hall, Kyoto
    • 年月日
      2007-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「素粒子」の溶ける話-超高温・高密度の世界の探求-2007

    • 著者名/発表者名
      国広 悌二
    • 学会等名
      京都大学21COE主催市民講演会
    • 発表場所
      京都大学時計台百周年記念ホール
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Melting 'Elementary Particles'-exploring the world at extremely high temperature and density2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      Kyoto University 21COE lectures for Public
    • 発表場所
      Kyoto Univ. centennial memorial hall, Kyoto
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] クォーク・ハドロン物理の展望と国際滞在型プログラム2007

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Perspectives on quark-hadron physics and International long-term stay-workshop Program2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      62nd JPS meeting
    • 発表場所
      Hokkaido U., Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lattice QCD study of the axial charge of N(1535) with two flavors of dynamical quarks2007

    • 著者名/発表者名
      高橋徹、国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lattice QCD study of the axial charge of N(1535) with two flavors of dynamical Quarks2007

    • 著者名/発表者名
      T.T., Takahashi, T., Kunihiro
    • 学会等名
      62nd JPS meeting
    • 発表場所
      Hokkaido U., Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2007-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lattice QCD study of the axial charge of N (1535) with two flavors of dynamical quarks2007

    • 著者名/発表者名
      高橋徹、国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 有限質量フェルミオンの有限温度における準粒子描像-複素ポールの振舞-2007

    • 著者名/発表者名
      三ツ谷和也、北沢正清、国広悌二、根本幸雄
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 有限質量クォークによるカイラル相転移まわりのクォークスペクトル2007

    • 著者名/発表者名
      根本幸雄、北沢正清、国広悌二、三ツ谷和也
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quasi-particle picture of massive fermions at finite temperature-behavior of complex poles -2007

    • 著者名/発表者名
      K., Mitsutani, M., Kitazawa, T., Kunihiro, Y., Nemoto
    • 学会等名
      62nd JPS meeting
    • 発表場所
      Hokkaido U., Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Spectrum of massive quarks around chiral phase transition2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Nemoto, M., Kitazawa, T., Kunihiro, K., Mitsutani.
    • 学会等名
      62nd JPS meeting
    • 発表場所
      Hokkaido U., Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 散逸を含む相対論的流体方程式のくりこみ群法による導出-エッカルトフレームでの「正しい」方程式-2007

    • 著者名/発表者名
      津村享佑、国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第2007年春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Derivation of Relativistic Hydrodynamic Equations for Viscous fluids based on the Renormalization-group approach-correct equation in the Eckart frame-2007

    • 著者名/発表者名
      K., Tsumura, T., Kunihiro
    • 学会等名
      2007 Spring JPS meeting
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan U., Tokyo
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Soft Modes of QCD Phase Transitions and Lepton-pair Production2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      Workshop on Hadronic and Nuclear Physics 2007"Quarks in hadrons, nuclei, and matter"
    • 発表場所
      Busan University, Busan, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Soft Modes Associated with QCD Phase Transitions From Meson Condensation to Colour Superconductivity2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      International workshop on ″Exotic States of Hot and Dense Matter and their Dual Description″
    • 発表場所
      Perimeter Institute, Warterloo, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Covariant Dissipative Fluid-dvnamical Equations That are Consistent with Boltzmann Equation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      The International Nuclear Physics Conference(INPC2007)
    • 発表場所
      Tokyo forum, Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Constructing Stable Relativistic Hydrodynamical Equations for Viscous fluids; renormalization-group approach2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      Nagoya Mini-Workshop ″Chiral Symmetry in hot and/or dense matter″
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] How do diquark fluctuations and chiral soft modes affectdi-lepton production in the deconfined phase2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      4th International Workshop Critical point and onset of deconfinement
    • 発表場所
      GSI, Darmstadt, Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Constructing Stable Relativistic Hydrodynamic Equations for Visvous Fluids- renormaliztion-group approach2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      International workshop on ″Hadron Physics at RHIC″
    • 発表場所
      APCTP, Postech, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] くり込み群法による不変多様体の構成-力学系の縮約とその応用-2007

    • 著者名/発表者名
      国広 悌二
    • 学会等名
      数研研究集会「力学系と微分幾何学」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Soft Modes of QCD Phase Transitions and Lepton-pair Production2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihro
    • 学会等名
      Workshop on Hadronic and Nuclear Physics
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Soft Modes Associated with QCD Phase Transitions From Meson Condensation to Color Superconductivity2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      International work shop on Exotic States of Hot and Dense Matter and their Dual Description
    • 発表場所
      Perimeter Institute, Warterloo, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Covariant Dissipative Fluid-dynamical Equations that are Consistent with Boltzmann Equation2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      INPC2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Constructing Stable Relativistic Hydrodynamical Equations for Viscous fluids ; renormalization-group approach2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      Nagoya mini-workshop Chiral Symmetry in hot and/or dense matter
    • 発表場所
      Nagoya U
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Constructing Stable Relativistic Hydrodynamic Equations for Viscous Fluids ; renormalization-group2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      Int. workshop Hadron Physics at RHIC Approach
    • 発表場所
      APCTP, Postech, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QCD Phase transition and physics of hadron-quark Man-ybody systems2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      28th Shikoku seminar
    • 発表場所
      Kochi wemen U. Kochi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Construction of Invariant Manifolds by means of Renormalization group method-reduction of Dynamical systems and its applications2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      RIMS workshop on Dynamical Systems and Differential Geometry
    • 発表場所
      RIMS, Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On partial restoration of chiral symmetry in nuclear matter2006

    • 著者名/発表者名
      慈道大介、初田哲男、国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第2006年秋季大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2006-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fermion spectrum coupled to a massive vector boson at finite temperature2006

    • 著者名/発表者名
      根本幸雄、北沢正清、国広悌二、三ツ谷和也
    • 学会等名
      日本物理学会第2006年秋季大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 湯川模型を用いた有限温度におけるフェルミオンの準粒子描像の解析-ポール構造-2006

    • 著者名/発表者名
      三ツ谷和也、北沢正清、国広悌二、根本幸雄
    • 学会等名
      日本物理学会第2006年秋季大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fermion spectrum coupled to a massive Vector boson at finite temperature2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Nemoto, M., Kitazawa, T., Kunihiro, K., Mitsutani
    • 学会等名
      2006 Autumn JPS meeting
    • 発表場所
      Nara Women U., Nara
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of quasi-particle picture of Fermions at finite temperature in Yukawa model-pole structure2006

    • 著者名/発表者名
      K., Mitsutani, M., Kitazawa, T., Kunihiro, Y., Nemoto
    • 学会等名
      2006 Autumn JPS meeting
    • 発表場所
      Nara Women U., Nara
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On partial restoration of chiral symmetry in nuclear matter2006

    • 著者名/発表者名
      D., Jido, T., Hatsuda, T., Kunihiro
    • 学会等名
      2006 Autumn JPS meeting
    • 発表場所
      Nara Women U., Nara
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 原子核物理学からクォーク・ハドロン多体系の物理学へ;スケールの分離と有効理論-ソフトモードとスローダイナミクス-2006

    • 著者名/発表者名
      国広 悌二
    • 学会等名
      堀内先生定年退職記念原子核物理学研究会
    • 発表場所
      京大会館、京都
    • 年月日
      2006-04-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From Nuclear Physics to Quark-hadron many-body Physics ; separation of scales-soft modes and slow dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      Meeting on nuclear physics on the occasion of the retirement of Prof. Horiuchi
    • 発表場所
      Kyodai Kaikan, Kyoto
    • 年月日
      2006-04-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] プラズマ中のレプトン対生成におけるカイラル凝縮揺らぎの効果2006

    • 著者名/発表者名
      根本幸雄、北沢正清、国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カイラル相転移の臨界点近傍におけるクォークの準粒子描像へのクォーク質量の効果2006

    • 著者名/発表者名
      三ツ谷和也、北沢正清、国広悌二、根本幸雄
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] くりこみ群法による相対論的な散逸を含む流体方程式の導出-輸送係数のフレーム依存性-2006

    • 著者名/発表者名
      津村享佑、国広悌二、大西一聡
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of chiral fluctuations on the lepton-pair production in the plasma2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Nemoto, M., Kitazawa, T., Kunihiro
    • 学会等名
      61st JPS meeting
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of quark mass on the quark quasi-particle Picture around the critical point of chiral Phase transition2006

    • 著者名/発表者名
      K., Mitsutani, M., Kitazawa, T., Kunihiro, Y., Nemoto
    • 学会等名
      61st JPS meeting
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Derivation of Relativistic Hydrodynamic Equations for Viscous fluids based on the Renormalization-group approach-frame Dependence of transport coefficients2006

    • 著者名/発表者名
      K., Tsumura, T., Kunihiro, K., Ohnishi
    • 学会等名
      61st JPS meeting
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Change in quasi-particle picture of quarks at finite temperature and its effects on lepton-pair production2006

    • 著者名/発表者名
      K., Mitsutani, M., Kitazawa, T., Kunihiro, Y., Nemoto
    • 学会等名
      63rd JPS meeting
    • 発表場所
      Kinki U., Osaka
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QCD Phase Diagram and Quasi-particle Picture in Chiral Effective Models2006

    • 著者名/発表者名
      T. kunihiro
    • 学会等名
      APCTP Focus Program `Search for Exotic State of Dense Matter´
    • 発表場所
      APCTP, Pohang, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relativistic Dissipative Fluid dynamics Consistent with Boltzmann Equation-a dynamical-reduction theoretical approach-2006

    • 著者名/発表者名
      T. kunihiro
    • 学会等名
      The 1st Asian Triangle Heavy Ion Conference(ATHIC 2006)
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Low mass scalar mesons and related topics2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      YKIS Seminar on New Frontiers in QCD: Exotic Hadrons and Hadronic Matter
    • 発表場所
      YITP, Kyoto University, Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 相対論的ボルツマン方程式からの散逸を含む流体方程式の導出-動的縮約理論からのアプローチ-2006

    • 著者名/発表者名
      国広 悌二
    • 学会等名
      基礎物理学研究所研究会「熱場の量子論とその応用」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QCD相転移;カイラル相転移とカラー超伝導を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      国広 悌二
    • 学会等名
      金沢夏の学校2006
    • 発表場所
      山代温泉、金沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QCD Phase Diagram and Quasi-particle Picture in Chiral Effective Models2006

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      APCTP Focus Program Search for Exotic States of Matter
    • 発表場所
      APCTP, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relativistic Dissipative Fluid dynamics Consistent with Boltzmann Equation-a dynamical-reduction theoretical approach2006

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      The 1st ATHIC2006
    • 発表場所
      Yonsei U, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Low mass scalar mesons and related topics2006

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      YKIS Seminar on New Frontiers in QCD
    • 発表場所
      YITP, Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Derivation of Stable Relativistic Hydrodynamic Equations for Viscous fluids ; approach from Dynamical reduction theory2006

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      YITP workshop on thermal field theories and their applications
    • 発表場所
      YITP, Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QCD phse transitions ; chiral transition and Color superconductivity2006

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      Kanazawa summer school 2006
    • 発表場所
      Yamashiro spring, Kanazawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of the renormalization-group method to the reduction of transport equations2005

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 学会等名
      International Conference `Renormalization Group 2005(RG 2005)
    • 発表場所
      Helsinki University, Finland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Some Topics on Chiral Transition and Color superconductivity2005

    • 著者名/発表者名
      T. kunihiro
    • 学会等名
      Heavy-Ion Meeting
    • 発表場所
      APCTP, Pohang, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] テンソルカを含む有効核力とスピン・アイソスピンモード-パイ中間子凝縮再訪-2005

    • 著者名/発表者名
      国広 悌二
    • 学会等名
      YITP Workshop'テンソルカと核子多体相関'
    • 発表場所
      京都大学 基礎物理学研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QCD相転移とハドロン・クォーク多体系の物理学2005

    • 著者名/発表者名
      国広 悌二
    • 学会等名
      第28回素粒子論グループ四国セミナー講義
    • 発表場所
      高知女子大学、高知市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of the renormalization-group method to the reduction of transport equations2005

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      Int. Conf. RG2005
    • 発表場所
      Helsinki U. Finland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effective nuclear forces including tensor forces and Spin-Isospin Modes-revisited on Pion condensation2005

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      YITP-workshop Tensor force and multiple nuclear correlations
    • 発表場所
      YITP, Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Some Topics on Chiral Transition and Color Super-Conductivity

    • 著者名/発表者名
      T., Kunihiro
    • 学会等名
      Heavy-Ion Meeting
    • 発表場所
      APCTP, Pohang, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] How do diquark fluctuations and chiral soft modes affect di-lepton production in the deconfined phase

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro
    • 学会等名
      4th-CPOD
    • 発表場所
      GSI, Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi