• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工衛星および地上観測によるガンマ線バースト・X線フラッシュの研究

研究課題

研究課題/領域番号 17540261
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関宮崎大学

研究代表者

山内 誠  宮崎大学, 工学部, 准教授 (80264365)

研究分担者 高岸 邦夫  宮崎大学, 総合情報処理センター, 教授 (80041060)
廿日出 勇  宮崎大学, 工学部, 教授 (30221500)
松澤 英之  宮崎大学, 情報戦略室, 助教 (30301443)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,030千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードガンマ線バースト / X線観測 / 飛翔体観測 / 可視光観測 / 地上観測 / 国際情報交換 / トランジェント天体 / 人工衛星 / 残光 / 可視光測
研究概要

我々はガンマ線バースト発生時の突発X線突発放射およびX線残光放射をHETE2衛星、および「すざく」衛星で、可視光残光放射を地上の望遠鏡で観測した。その結果、ガンマ線バーストはスペクトルの違いから古典的バースト、X線豊富バースト、X線フラッシュに分類されているが、これらの分類が明確なものではなく連続的に分布していることがわかった。一方、突発放射の継続時間の違いにより、ロングバーストとショートバーストに分けられており、この二種類のバースト間では、全放射エネルギーやスペクトルを表わすパラメーターなどに違いが見られることから、その起源が異なることがわかった。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (29件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Design and In-orbit Performance of the Suzaku Wide-band All-sky Monitor2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaoka, A. Endo, T. Enoto, 他37名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.61

      ページ: 35-53

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and In-orbit Performance of the Suzaku Wide-band All-sky Monitor2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaoka
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 35-53

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku Wide-band All-sky Monitor Observations of Gamma-Ray Bursts2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaoka, A. Endo, T. Enoto, 他29名
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th. International Cosmic Rays Conference Vol.3

      ページ: 1151-1154

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Intrinsic properties of a complete sample of HETE-2 gamma-ray bursts. A measure of the GRB rate in the Local Universe2008

    • 著者名/発表者名
      A. P'elangeon, J. -L. Atteia, Y. E. Nakagawa, 他32名35番目
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics Vol.491

      ページ: 157-171

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku and Swift observations for X-ray afterglows ; Investigation into the electron acceleration in the internal/external shocks2008

    • 著者名/発表者名
      D. Yonetoku, S. Tanabe, T. Murakami, 他38名
    • 雑誌名

      Proceedings of the AIP Conference Vol.1000

      ページ: 603-606

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Status of GRB Observations with the Suzaku Wideband All-sky Monitor2008

    • 著者名/発表者名
      M. S. Tashiro, Y. Terada, Y. Urata, 他29名
    • 雑誌名

      Proceedings of the AIP Conference Vol.1000

      ページ: 162-165

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The spectral properties of the GRB prompt gamma-ray emission observed by the Suzaku Wide-band All-sky Monitor2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ohno, T. Uehara, T. akahashi, 他30名
    • 雑誌名

      Proceedings of the AIP Conference Vol.1000

      ページ: 101-104

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The spectral properties of the GRB prompt gamma-ray emission observed by the Suzaku Wide-band All-sky Monitor2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ohno
    • 雑誌名

      Proceedings of the AIP Conference 1000

      ページ: 101-104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Status of GRB Observations with the Suzaku Wideband All-sky Monitor2008

    • 著者名/発表者名
      M. S. Tashiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the AIP Conference 1000

      ページ: 162-165

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Suzaku and Swift observations for X-ray afterglows ; Investigation into the electron acceleration in the internal/external shocks2008

    • 著者名/発表者名
      D. Yonetoku
    • 雑誌名

      Proceedings of the AIP Conference 1000

      ページ: 603-606

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Intrinsic properties of a complete sample of HETE-2 gamma-ray bursts. A measure of the GRB rate in the Local Universe2008

    • 著者名/発表者名
      A. P'elangeon
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 491

      ページ: 157-171

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku Wide-band All-sky Monitor Observations of Gamma-Ray Bursts2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th. International Cosmic Rays Conference 3

      ページ: 1151-1154

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Spectral evolution of GRB 060904A observed with Swift and Suzaku--Possibility of Inefficient Electron Acceleration2007

    • 著者名/発表者名
      D. Yonetoku, S. Tanabe, T. Murakami, 他39名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.60

      ページ: 351-360

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Suzaku-Swift Joint Observation of the Early X-Ray Afterglow of GRB0601052007

    • 著者名/発表者名
      M. Tashiro, K. Abe, L. Angelini, 他34名
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement

      ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HETE-2 Observations of the X-Ray Flash XRF 0409162007

    • 著者名/発表者名
      M. Arimoto, N. Kawai, M. Suzuki, 他43名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.59

      ページ: 695-702

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray flashes or soft gamma-ray bursts?. The case of the likely distant XRF 0409122007

    • 著者名/発表者名
      G. Stratta, S. Basa, N. Butler, 他49名
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics Vol.461

      ページ: 485-492

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Swift and Suzaku Observations of the X-Ray Afterglow from the GRB 0601052007

    • 著者名/発表者名
      M. S. Tashiro, K. Abe, L. Angelini, 他34名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.59

      ページ: 361-367

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HETE-2 Observations of the X-Ray Flash XRF 0409162007

    • 著者名/発表者名
      M. Arimoto
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 695-702

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Suzaku-Swift Joint Observation of the Early X-Ray Afterglow of GRB0601052007

    • 著者名/発表者名
      M. Tashiro
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement

      ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral evolution of GRB 060904A observed with Swift and Suzaku-Possibility of Inefficient Electron Acceleration2007

    • 著者名/発表者名
      D. Yonetoku
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan 60

      ページ: 351-360

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The X-Ray Observatory Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      K.Mitsuda
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59・SPI

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Revealing the High Energy Emission from the Obscured Seyfert Galaxy MCG -5-23-16 with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      J.N.Reeves
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59・SPI

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Suzaku observations of the hard X-ray variability of MCG-6-30-15 : the effects of strong gravity around a Kerr black hole2007

    • 著者名/発表者名
      G.Miniutti
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59・SPI

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Swift and Suzaku Observations of the X-Ray Afterglow from the GRB 0601052007

    • 著者名/発表者名
      M.S.Tashiro
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59・SPI

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] X-ray flashes or soft gamma-ray bursts? The case of the likely distant XRF 0409122007

    • 著者名/発表者名
      G.Stratta
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 461・2

      ページ: 485-492

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Optically Dark GRB Observed by HETE-2 : GRB 0510222006

    • 著者名/発表者名
      Y. E. Nakagawa, A. Yoshida, S. Sugita, 他33名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.58

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガンマ線バースト可視光残光の光度解析2006

    • 著者名/発表者名
      前野将太, 山内誠, 園田絵里, 山本幹生
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要 Vol.35

      ページ: 17-24

    • NAID

      110005001876

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An Optically Dark GRB Observed by HETE-2 : GRB 0510222006

    • 著者名/発表者名
      Y.E.Nakagawa
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 58・4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] HETE-2 Localization and Observations of the Gamma-Ray Burst GRB 0208132005

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, T. Sakamoto, J. Kataoka, 他40名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.57

      ページ: 1031-1039

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of the short γ-ray burst GRB 0507092005

    • 著者名/発表者名
      J. S. Villasenor, D. Q. Lamb, G. R. Ricker, 他30名
    • 雑誌名

      Nature Vol.437

      ページ: 855-858

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global Characteristics of X-Ray Flashes and X-Ray-Rich Gamma-Ray Bursts Observed by HETE-22005

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamoto, D. Q. Lamb, N. Kawai, 他35名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Vol.629

      ページ: 311-327

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HETE-2 Observation of Two Gamma-Ray Bursts at z>32005

    • 著者名/発表者名
      J.-L. Atteia, N. Kawai, R. Vanderspek, 他36名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Vol.626

      ページ: 292-297

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HETE-2 Observation of Two Gamma-Ray Bursts at z 32005

    • 著者名/発表者名
      J.-L.Atteia
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 626・1

      ページ: 292-297

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Global Characteristics of X-Ray Flashes and X-Ray-Rich Garnma-Ray Bursts Observed by HETE-22005

    • 著者名/発表者名
      T.Sakamoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 629・1

      ページ: 311-327

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Discovery of the short γ-ray burst GRB 0507092005

    • 著者名/発表者名
      J.S.Villasenor
    • 雑誌名

      Nature 437・7060

      ページ: 855-858

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] HETE-2 Localization and Observations of the Gamma-Ray Burst GRB 0208132005

    • 著者名/発表者名
      R.Sato
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 57・6

      ページ: 1031-1039

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「すざく」とGRB観測衛星SwiftこよるGRB070328の初期放射とX線残光の観測2009

    • 著者名/発表者名
      辺見 香理
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載WAM検出器で観測した、ガンフ線バーストの高エネルギー放射2009

    • 著者名/発表者名
      恩田 香織
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「すざく」とGRB観測衛星SwiftによるGRB070328の初期放射とX線残光の観測2009

    • 著者名/発表者名
      辺見香理
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAM)の現状(V)2009

    • 著者名/発表者名
      山岡和貴
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAM)の現状(VII)2009

    • 著者名/発表者名
      大野雅功
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載WAM検出器で観測した、ガンマ線バーストの高エネルギー放射2009

    • 著者名/発表者名
      恩田香織
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GRB041006早期残光における増光2009

    • 著者名/発表者名
      園田絵里
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] すざく衛星搭載WAMによるカンマ線バーストの広帯域高感度観測2008

    • 著者名/発表者名
      大野 雅功
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] すざく衛星搭載WAMによるガンマ線バーストの広帯域高感度観測2008

    • 著者名/発表者名
      大野雅功
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAM)の現状(VI)2008

    • 著者名/発表者名
      田代信
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAM)の現状(V)2008

    • 著者名/発表者名
      寺田幸功
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAM)の現状(IV)2008

    • 著者名/発表者名
      山岡和貴
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「すざく」広帯域全天モニタによる硬X線全天観測2008

    • 著者名/発表者名
      山岡和貴
    • 学会等名
      第8回 宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku Wide-band All-sky Monitor (WAM) observations of high energy transients2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaoka
    • 学会等名
      International Workshop on "Advances in Cosmic Ray Science"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku Wide-band All-sky Monitor Observations of GRB Prompt Emissions2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaoka
    • 学会等名
      International Conf on "The Suzaku X-Ray Universe"
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The spectral properties of the GRB prompt emission observed by the Suzaku Wide-band All-sky Monitor2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ohno
    • 学会等名
      The 2007 GRB Conference
    • 発表場所
      Santa Fe, NM
    • 年月日
      2007-11-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku and Swift Observations for X-ray Afterglows2007

    • 著者名/発表者名
      D. Yonetoku
    • 学会等名
      The 2007 GRB Conference
    • 発表場所
      Santa Fe, NM
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAM)の現状(IV)2007

    • 著者名/発表者名
      杉田聡司
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAM)の現状(III)2007

    • 著者名/発表者名
      洪秀徴
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Status of GRB Observations with the Suzaku Wideband All-sky Monitor (WAM)2007

    • 著者名/発表者名
      M.S. Tashiro
    • 学会等名
      The 2007 GRB Conference
    • 発表場所
      Santa Fe, NM
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The spectral properties of the GRB prompt gamma-ray emission observed by the Suzaku Wide-band All-sky Monitor2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ohno
    • 学会等名
      International Conf on "The Suzaku X-Ray Universe"
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku ToO Observations of Gamma-Ray Burst X-ray Afterglows2007

    • 著者名/発表者名
      Y.E. Nakagawa
    • 学会等名
      International Conf on "The Suzaku X-Ray Universe"
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] インターネットが可能にした爆発天体の早期観測2006

    • 著者名/発表者名
      山内誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2006-01-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Miyazaki Wide-field Monitor(MWM)の現状(3)2006

    • 著者名/発表者名
      杉原将
    • 学会等名
      日本天文学会2006年秋季年会
    • 発表場所
      九州国際大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Swift衛星と「すざく」衛星によるGRB060105の早期X線残光の観測2006

    • 著者名/発表者名
      田代信
    • 学会等名
      日本天文学会2006年秋季年会
    • 発表場所
      九州国際大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Discovery of the Short Gamma Ray Burst GRB 0507092006

    • 著者名/発表者名
      J. S. Villasenor
    • 学会等名
      American Astronomical Society 207th. Meeting
    • 発表場所
      Marriott Wardman Park Hotel (Washington DC)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GRB041006早期可視光残光の解析2005

    • 著者名/発表者名
      前野将太
    • 学会等名
      第111回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2005-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Miyazaki Wide-field Monitor (MWM)の現状(2)2005

    • 著者名/発表者名
      杉原将
    • 学会等名
      日本天文学会2005年秋季年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] RIMOTSによるGRB041006可視光残光の早期光度曲線2005

    • 著者名/発表者名
      園田絵里
    • 学会等名
      日本物理学会2005年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] GCN Circular投稿2005年度25件2006年度12件2007年度28件2008年度30件

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] The Astronomer's Telegram投稿2008年度1件

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi