• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リニアコライダーを用いたヒグス粒子精密測定と質量起源の探究

研究課題

研究課題/領域番号 17540283
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

石川 正  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助教授 (90184481)

研究分担者 藤本 順平  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (90202291)
栗原 良将  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (50195559)
加藤 潔  工学院大学, 工学部, 教授 (50152707)
山下 了  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教授 (60272465)
安井 良彰  東京経営短期大学, 経営情報学科, 講師 (50389839)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードリニアコライダー / ヒグス粒子 / 高次補正 / 多倍長計算 / 超対称性理論 / シミュレーション / アルゴリズム / 自動計算システム / 高精密計算 / 国際貢献 / 高精度計算
研究概要

この研究ではLCにおけるヒグス物理の精密測定を実現するため、ヒグス粒子解析のベーシック・プラットフォームとなる解析ツールの開発を行うとともに、この解析ツールを用いたシミュレーション解析を通して、LCを用いてどこまでヒグス物理の精密測定が出来るか検証を行うのが主たる目的である。
1.日本で開発されてきたファインマン振幅自動計算システム(GRACE)のアルゴリズムが改良され,グラフ間を最適化して計算できるようになり,終状態6体の多重フェルミオン生成過程を完全計算するための全ファインマン振幅を生成することができた。またこれまでのヒグス自己結合をみるための終状態4体のニュートリノペア+ダブル・ヒグス粒子生成におけるループ計算の計算も遂行しできており、LCのエネルギーフロンテア領域においてはこのような高次補正の理論計算が必要であることを示している。
2.超対称性理論におけるヒグス粒子の探索もLCにおいて重要である。GRACEシステムでは自己検査可能な1ループシステムが完成し、チャージーノ粒子の2体および3体崩壊のループ補正計算を示した。
3.LCのようなエネルギーフロンティア領域では、高次補正の理論計算が必要であるが、その理論シミュレーションを行うためには、高精度の計算が要求されることがわかってきている。これは極めて1複雑なループ積分や運動学写像の理論式を高精度で計算する必要がある。このためGRACEシステムEにおける高精度計算(4倍精度等)についてその問題を提起し、国際ワークショップ(ACAT05)で発表した。
4.GRACEシステムの数式処理の効率化を図るためにFORMという数式処理を使うことが試された。数式処理時間および数値計算時間の効率化が図れたことを確認した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] 素粒子反応計算の自動化2007

    • 著者名/発表者名
      栗原良将他
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 62

      ページ: 320-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two-body and three-body decays of charginos in one-loop order in the MSSM2007

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 75

      ページ: 113002-113002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SORYUSHI HANNO NO JIDOKA2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurihara
    • 雑誌名

      NIHON BUTURI GAKKAISHI vol.62

      ページ: 320-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two-body and three-body decays of charginos in one-loop order in the MSSM2007

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D75

      ページ: 113002-113002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 素粒子反応計算の自動化2007

    • 著者名/発表者名
      栗原良将 他
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 5月号

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiative corrections for Higgs study at the ILC2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kato et al.
    • 雑誌名

      Pos HEP2005

      ページ: 312-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical precision control and GRACE2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments Methods in Physics Research 559

      ページ: 269-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New results from GRACE/SUSY at 1-loop2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. Proc. Suppl. 157

      ページ: 157-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GRACE with FORM2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. Proc. Suppl. 160

      ページ: 150-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiative corrections for Higgs study at the ILC2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kato
    • 雑誌名

      PoS(HEP2005) 312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical precision control and GRACE2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments Methods in Physics Research vol.559

      ページ: 269-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New results from GRACE/SUSY at 1-loop2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. Proc. Suppl. vol.157

      ページ: 157-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GRACE with FORM2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. Proc. Suppl. vol.160

      ページ: 150-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Result from GRACE/SUSY at 1-loop2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B Supplement 157

      ページ: 157-157

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NLO-QCD Calculation in GRACE2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurihara et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B Supplement 157

      ページ: 231-231

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiative corrections for Higgs study at the ILC2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kato et al.
    • 雑誌名

      EPS Int. Europhysics Conference on High Energy Physics Pos HEP2005

      ページ: 312-312

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] New Result from GRACE/SUSY at 1-loop2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B Supplement (To be appeared)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical precision control and GRACE2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments Methods in Physics Research A 559

      ページ: 269-269

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Electroweak corrections for the study of the Higgs potential at the LC2006

    • 著者名/発表者名
      F.Boudiema et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 International Linear Coillider Workshop (To be appeared)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi