• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいフラットバンド構成法で作られる新しい電子系と格子系の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17540352
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関新潟大学

研究代表者

合田 正毅  新潟大学, 自然科学系, 教授 (60018835)

研究分担者 西野 信也  北海道大学, 工学研究科, COE研究員 (50431325)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードフラットバンド / フラットバンド構成法 / アンダーソン転移 / 逆アンダーソン転移 / フラットバンド格子系 / 理想可塑固体 / 法物型分散関係を持つ音響フォノン系 / 音響絶縁体
研究概要

申請書に記した課題のうち、
(1)蜂の巣格子上の3準位ランダムフラットバンド系の特異な電子状態のIPR解析及びf(α)解析、に付いては、未完成ではあるが、ほぼ所期の計画を達成した。この系の波動関数の特徴は、ランダム摂動の強さがいかに弱くとも、その弱さによらず、局在長の範囲内で一見冪的な様相を示すことを数値的に確認した。これらは通常のランダム系の波動関数の持つ特徴とは明らかに異なる。結果をまとめつつある。また,
(2)放物型の振動数-波数分散関係を持つ1次元及び2次元のランダム音響フォノン系の特異な性質、に付いては、所期の計画を達成し、低振動数領域での波動関数の強い局在を数値的に明らかにした。波動の群速度は分散関係の1次微係数なので、群速度がゼロに漸近する低振動数領域で波動の局在が起こりやすくなることを数値的に明らかにした。質量が乱れた場合とバネ定数が乱れた場合では、放物型の分散関係を生み出す条件が保たれたり壊れたりするので、状況は異なる。結果を国際会議PHONONS2007(Paris, 2007)で発表し、J. Phys.: Coference Seriesに投稿し掲載された。更にその後の研究をまとめて、J. Phys.に投稿中である。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Anomalous Sound Propagation in A Solid with A Special Acoustic Phonon Dispersion Relation2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki GODA Manabu OKAMURA, Shinya NISHINO, Shota OKUI, Ryo TANAKA and Miku KUDO
    • 雑誌名

      J. Phys. Conference Series 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous, Sound Propagation in A Solid with A Special Acoustic Phonon Dispersion Relation2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki GODA, Manabu, OKAMURA, Shinya, NISHINO, Shota, OKUI, Ryo, TANAKA, Miku, KUDO
    • 雑誌名

      J. Phys. : Conference Series 92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anomalous Sound Propagation in A Solid with A Special Acoustic Phonon Dispersion Relation2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki GODA, Manabu OKAMURA, Shinya NISHINO, Shota OKUI, Ryo TANAKA and Miku KUDO
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conference Series 92

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Flat-Band Localization in Weakly Disordered System2007

    • 著者名/発表者名
      Shinya NISHINO, Hiroki MATSUDA, Masaki GODA
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 76

    • NAID

      110006203529

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inverse Anderson Transition caused by Flat Bands2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki GODA, SHinya NISHINO, Hiroki MATSUDA
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 96

    • NAID

      120006738886

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Anomalous Elastic Properties of Expandable Solids2006

    • 著者名/発表者名
      M.GODA, M.OKAMURA, S.NISHINO, R.TANAKA, S.OKUI
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. on NANOMEC-06(2006, Bari) CD

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Three Dimensional Flat Band Models2005

    • 著者名/発表者名
      Shinya NISHINO, Masaki GODA
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Japan 74

      ページ: 1-12

    • NAID

      110001979383

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 放物型分散関係を持つランダム特異格子の波動関数のIPR解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡村学、西野信也、合田正毅
    • 学会等名
      日本物理学会 2007年新潟支部会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 不規則性に誘導された量子パーコレーション2007

    • 著者名/発表者名
      鹿角秀次、西野信也、合田正毅
    • 学会等名
      日本物理学会 2007年新潟支部会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2次元フラットバンドランダム系における波動関数のf(α)解析2007

    • 著者名/発表者名
      浅利佑太、西野信也、合田正毅
    • 学会等名
      日本物理学会 2007年新潟支部会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 放物型分散関係を持っランダム特異格子の波動関数のIPR解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡村, 学, 西野, 信也, 合田, 正毅
    • 学会等名
      日本物理学会2007年新潟支部会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 不規則性に誘導された量子パーコレーション2007

    • 著者名/発表者名
      鹿角, 秀次, 西野, 信也, 合田, 正毅
    • 学会等名
      日本物理学会2007年新潟支部会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2次元フラットバンドランダム系における波動関数のf(α)解析2007

    • 著者名/発表者名
      浅利, 佑太, 西野, 信也, 合田, 正毅
    • 学会等名
      日本物理学会2007年新潟支部会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1次元特異格子の音波の伝導2007

    • 著者名/発表者名
      合田正毅、奥井翔太、岡村学、西野信也
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1次元特異格子の音波の伝導2007

    • 著者名/発表者名
      合田, 正毅, 奥井, 翔太, 岡村, 学, 西野, 信也
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Anomalous Sound Propagation in A Solid with A Special Acoustic Phonon Dispersion Relation2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki GODA, manabu OKAMURA, Shinya NISHINO, Shota OKUI, Ryo TANAKA and Miku KUDO
    • 学会等名
      Int. Conf. PHONONS 2007
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2007-07-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Anomalous Sound Propagation in A Solid with A Special Acoustic Phonon Dispersion Relation2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki, GODA, Manabu, OKAMURA, Shinya, NISHINO, Shota, OKUI, Ryo, TANAKA, Miku, KUDO
    • 学会等名
      Int. Conf PHONONS2007
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2007-07-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Anomalous Sound Propagation in A Solid with A Special Acoustic Phonon Dispersion Relation2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki GODA, Manabu OKAMURA, Shinya NISHINO, Shota OKUI, Ryo TANAKA and Miku KUDO
    • 学会等名
      Int. Conf. PHONONS2007
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2007-07-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi