• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘリックス構造をもつフォトクロミックなジアリールエテンの創出

研究課題

研究課題/領域番号 17550047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関東京家政学院大学

研究代表者

横山 弥生  東京家政学院大学, 家政学部, 教授 (70142263)

研究分担者 横山 泰  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (60134897)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,810千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードフォトクロミック / ヘリックス構造 / ジアリールエテン / ジアステレオ選択性 / ベンゾチオフェン / パーフルオロシクロペンテン / 静電反発 / メトキシ基 / 光学活性 / ビナフトール / フォトクロミズム / へリックス / 旋光度 / 量子収率 / ヘリセン / ジアステレオ選択的 / アリリックストレイン / 光閉環反応
研究概要

パーフルオロシクロペンテンに2位で接続した二つの芳香環構造を持つ、高いジアステレオ選択性を示すジアリールエテン及びその類縁体である化合物3種を合成した。2位接続の複素芳香環はヘリセン構造を為す芳香環の数を容易に増やすことができる為、高いジアステレオ選択性をもち、大きい旋光度変化をもたらす可能性の高い化合物群である。また、3位で接続した芳香環構造を持つジアリールエテン類縁体3種を合成した。合成した6種ジアリールエテンの光反応を行い、ジアリールエテンの分子骨格や置換基の違いによるジアステレオ選択性を比較検討した。その結果、ヘリックス構造をもつフォトクロミックなジアリールエテンにおける構造と光反応挙動の相関関係について、以下に示す知見を得た。
不斉炭素上の置換基にメトキシメトキシ基を有するジアリールエテンは分子骨格に関係なく高いジアステレオ選択性を示した。分子内にある2つのメトキシメトキシ基間で静電反発及び立体反発が生じた為と考えられる。反応炭素部位の立体混雑を軽減させる為に不斉炭素上の置換基をメトキシ基としたジアリールエテンは、ジアステレオ選択性に差がみられた。分子内の2つのメトキシ基間で静電反発及び立体反発が働いている上に、メトキシ基の酸素原子とそのメトキシ基と向き合うベンゾチオフェン上の硫黄原子との間で静電反発が働いている為と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Chiral Helicenoid Diarylethene with Highly Diastereoselective Photocyclization2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Tani
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 72

      ページ: 1639-1644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral Helicenoid Diarylethene with Highly Diastereoselective Photocyclization2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka, Tani
    • 雑誌名

      J. Org. Chem 72,(5)

      ページ: 1639-1644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel Thermally Reversible Photochromic Compounds:Dihydrobenzothiophene and Dihydronaphthalene2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yokoyama
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 430

      ページ: 53-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1,3-Bisarylbutadienes:Novel Thermally Irreversible Photochromic System2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yokoyama
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 431

      ページ: 433-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Thermally Reversible Photochromic Compounds : Dihydrobenzothiophene and Dihydronaphthalene2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi, Yokoyama
    • 雑誌名

      Mol.Cryst. Liq. Cryst 430

      ページ: 53-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mol. Cryst. Liq. Cryst, 1, 3-Bisarylbutadienes : Novel Thermally Irreversible2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi, Yokoyama
    • 雑誌名

      Photochromic System 431

      ページ: 433-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diastereoselective Photochromism of Chiral Helical Diarylethenes2005

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Tani
    • 雑誌名

      Singapore International Chemical Conference 4

      ページ: 423-423

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Optically Active Diarylethenes2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yokoyama
    • 雑誌名

      Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience, "Photochemistry and Nanotechnology"

      ページ: 44-44

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 新規キラルヘリカルジアリールエテン類のジアステレオ選択性2006

    • 著者名/発表者名
      谷 泰
    • 学会等名
      日本化学会第86春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Diastereoselective Photochromic Chiral Diarylethenes2005

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Tani
    • 学会等名
      Singapore International Chemical Conference 4
    • 発表場所
      Singapore,Singapore
    • 年月日
      2005-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Optically Active Diarylethenes2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yokoyama
    • 学会等名
      2005 Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience, "Photochemistry and Nanotechnology"
    • 発表場所
      Pusan,Korea.
    • 年月日
      2005-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Optically Active Diarylethenes and 2005 Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience2005

    • 著者名/発表者名
      Y., Yokoyama
    • 学会等名
      Photochemistry Nanotechnology
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Diastereoselective Photochromic Chiral Diarylethenes2005

    • 著者名/発表者名
      Y., Tani
    • 学会等名
      Singapore International Chemical Conference 4
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] New Chiral Helicenoid Diarylethenes with Diastereoselectivity

    • 著者名/発表者名
      Y., Tani
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 88th Annual Meeting
    • 発表場所
      Funabashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi