• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルツハイマー病時に形成されるアミロイドタンパク質の高精度検出法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17550085
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

田代 櫻子 (下高原 櫻子)  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (40328555)

研究分担者 小島 正樹  岩手医科大学, 薬学部, 准教授 (90277252)
田代 充  明星大学, 理工学部, 准教授 (40315750)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードアミロイド線維形成 / アルツハイマー病 / 家族性パーキンソン病 / α-シヌクレイン / 中間体 / アミロイド / NACP
研究概要

アルツハイマー病(AD)のアミロイド精製過程においてアミロイドタンパク質以外の未知のペプチドNACおよびその前駆体NACP(NAC Precursor、別名:α-シヌクレイン)が同定された。その後、NACとAβが実際に混合してアミロイド線維を形成する事実などが報告された.また、NACP変異体(A30P,A53T,E46K)が,家族性パーキンソン病(PD)の原因遺伝子として同定され,NACPがPD診断上欠かせない封入体Lewy小体の主要構成タンパク質であることが判明した。
本研究では、NACPタンパク質のアミロイド形成初期段階における構造変化及びアミロイド線維形成に及ぼす点変異の影響について,チオフラビンT(ThT)蛍光,CDスペクトル,NMR,X線小角散乱(SAXS),電子顕微鏡等を用いて観察し,その機構を原子・分子レベルで解析した。
アミロイド線維形成過程における構造変化をCD及びSAXSにより観察し経時変化についてSVD解析を行なった結果,初期過程において中間状態の存在が強く示唆された。さらに,^1H-^<15>N HSQCスペクトルを測定した結果,シグナル強度の著しい減少がKTKEGVモチーフ領域に集中していたことが明確となり,この領域がアミロイド線維形成に関わっている可能性が示唆された。また,電子顕微鏡を用いて野生型およびE46Kの初期段階における経時変化を観察した結果,野生型と比べてE46Kの方が初期段階に特徴的な短い線維の形成が早い段階で起こる事が判明した.これらの結果を踏まえて,野生型NACPのアミロイド繊維形成過程の初期段階をSAXにより重点的に解析した結果,繊維化に伴いたんぱく質の分子量は時間とともに増加し,中間体と思われるヘプタマー(7両体)の存在が確認された.以上過去3年間の結果はアミロイド形成過程における中間体の存在を強く示唆し,その構造的特徴の一部を明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of Fibrillation Process of α-Synuclein at the initial stage2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Kojima M, Kihara, H., Kasai, K., Kamiyoshihara T, Ueda K, Shimotakahara S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 369

      ページ: 910-914

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review: Protein Sample Preparation for Structural Biology2008

    • 著者名/発表者名
      Shimotakahara S.
    • 雑誌名

      Bunseki 4

      ページ: 178-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Fibrillation Process of α-Synuclein at the initial stage2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro, M., Kojima, M., Kihara, H., Kasai, K., Kamiyoshihara, T., Ueda, K., Shimotakahara, S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 369

      ページ: 910-914

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Review : Protein Sample Preparation for Structural Biology2008

    • 著者名/発表者名
      Shimotakahara (Tashiro), S
    • 雑誌名

      Bunseki 4

      ページ: 178-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Fibrillation Process of a-Synuclein at the initial stage2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Kojima M, Kihara, H., Kasai, K., Kamiyoshihara T, Ueda K, Shimotakahara S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 構造生物学におけるタンパク質の調製方法2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro S.
    • 雑誌名

      「ぶんせき」-進歩総説 (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Obseration of multiple intermediates in alpha-synuclein fibril formation by singular value decomposition analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiyoshihara T, Kojima M, Ueda K, Tashiro M, Shimotakahara S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 355

      ページ: 398-403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and characterization of a pleckstrin homology domain in phospholipase C, PLC_η 12007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Toru; Kasai, Kouki; Kurita, Junichi; Fukami, Kiyoko; Tashiro, Mitsuru; Shimotakahara, Sakurako
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification 56

      ページ: 247-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collective solvent flows around a protein investigated by molecular dynamics simulation2007

    • 著者名/発表者名
      Umezawa K, Higo J, Shimotakahara S, Shindo H.
    • 雑誌名

      J Chem Phys 127

      ページ: 45101-45107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of multiple intermediates in alpha-synuclein fibril formation by singular value decomposition analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiyoshihara, T., Kojima, M., Ueda, K., Tashiro, M., Shimotakahara, S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 355(2)

      ページ: 398-403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression and characterization of a pleckstrin homology domain in phospholipase C, PLCη 12007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Toru ; Kasai, Kouki ; Kurita, Junichi ; Fukami, Kiyoko ; Tashiro, Mitsuru ; Shimotakahara, Sakurako
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification 56(2)

      ページ: 247-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Collective solvent flows around a protein investigated by molecular dynamics simulation2007

    • 著者名/発表者名
      Umezawa, K., Higo, J., Shimotakahara, S., Shindo, H
    • 雑誌名

      J Chem Phys 127(4)

      ページ: 45101-45101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of multiple intermediates in alpha-synuclein fibril formation by singular value decomposition analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiyoshihara T, Kojima M, Ueda K, Tashiro M, Shimotakahara S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 355

      ページ: 398-403

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and characterization of a pleckstrin homology domain in phospholipase C, PLC-η 1.2007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Toru; Kasai, Kouki; Kurita, Junichi; Fukami, Kiyoko; Tashiro, Mitsuru; Shimotakahara, Sakurako
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification 56

      ページ: 247-252

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collective solvent flows around a protein investigated by molecular dynamics simulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Umezawa K, Higo J, Shimotakahara S, Shindo H.
    • 雑誌名

      J Chem Phys 127

      ページ: 45101-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Water Molecules Bound to a Protein Using Cold-Spray Ionization Mass Spectrometry2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sei, S.Shimotakahara, J.Ishii, H.Shindo, H.Seki, K.Yamaguchi, M.Tashiro
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 21

      ページ: 449-451

    • NAID

      10015513763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of water molecules bound to a protein using cold-spray ionization mass spectrometry2005

    • 著者名/発表者名
      Sei, Y., Shimotakahara, S., Ishii, J., Shindo, H., Seki, H., Yamaguchi, K., Tashiro, M
    • 雑誌名

      Anal. Sci 21

      ページ: 449-451

    • NAID

      10015513763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of water molecules bound to a protein using cold-spray ionization mass spectrometry2005

    • 著者名/発表者名
      Sei, Y
    • 雑誌名

      Analytical Science 21

      ページ: 449-451

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of NMR screening techniques for observing ligand binding with a protein receptor.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimotakahara, S
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Chemistry 43

      ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質周辺における水分子の流れ、分子動力学計算による解析2007

    • 著者名/発表者名
      梅澤 公二, 肥後 順一, 山岸 明彦, 田代(下高原) 桜子, 神藤 平三郎
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] uilibrium intermediate and transient intermediate of src SH3 and its mutant2007

    • 著者名/発表者名
      Jin Xianju, Li Jinsong, 松村 義隆, 新庄 正路, 笠井 恒希, 田代(下高原) 櫻子, 木原 裕
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病原因タンパク質alpha-synucleinのアミロイド線維形成の解析2007

    • 著者名/発表者名
      田代 充・田代 桜子・上吉原 智晃・小島 正樹・上田 健冶
    • 学会等名
      第68回分析化学討論会
    • 発表場所
      宇都宮大学峰キャンパス
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of amyloid formation mechanism using alpha-synuclein from Parkinson's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Tashiro, M., Shimotakahara, Tashiro, S., Kamiyoshihara, T., Kojima, M., Ueda, K
    • 学会等名
      68th Analytical Chemistry Forum
    • 発表場所
      University of Utsunomiya, Japan
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] パーキンソン病原因タンパク質a-synucleinのアミロイド線維形成の解析2007

    • 著者名/発表者名
      田代 櫻子, 上吉原 智晃, 小島 正樹, 上田 健治, 田代 充
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of amyloid formation mechanism using alpha-synuclein from Parkinson's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Shimotakahara, Tashiro, S., Kamiyoshihara, T., Kojima, M., Ueda, K., Tashiro, M.
    • 学会等名
      129th Annual Pharmacy Society Meeting
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] パーキンソン病関連タンパク質a-synucleinにおけるアミロイド形成機構の解明2005

    • 著者名/発表者名
      上吉原 智晃, 小島 正樹, 宮本 怜, 上田 健治, 田代 充, 神藤 季三郎, 下高原 桜子
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of amyloid formation mechanism using alpha-synuclein from Parkinson's disease2005

    • 著者名/発表者名
      Kamiyoshihara, T., Kojima, M., Miyamoto, R., Ueda, K., Tashiro, M., Shindo, H., Shimotkahara, S
    • 学会等名
      28th Annual Molecular Biology Society Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2005-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 薬学生のための分析化学第3版2008

    • 著者名/発表者名
      岩木 和夫, 楠 文代, 渋澤 庸一, 田代 桜子, 田辺 顕子, 大和 進
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      廣川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi