• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水中有機合成用新規耐水性ミセル型触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17550147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境関連化学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

藤田 賢一  独立行政法人産業技術総合研究所, 環境化学技術研究部門, 主任研究員 (10242934)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードDiels-Alder反応 / Mannich反応 / デンドリマー / ルイス酸 / ルイス酸触媒
研究概要

ポリ(アリールエーテル)デンドロンを有するデンドリマー型2,2'-ビピリジン配位子とトリフルオロメタンスルホン酸銅(II)(銅トリフラート)より調製されるデンドリマー型銅トリフラート触媒を用い、まずジクロロメタン中Diels-Alder反応を行なったところ、デンドリマーの世代伸長に伴い収率の向上が確認された。
次に第2世代のデンドリマー型銅触媒を用い、水中で種々のアルデヒドとo-アニシジンとケテンシリルアセタールとのMannich反応を行ったところ、水中で良好な収率で対応するβ-アミノエステルを得ることができた。一方アセトフェノンのシリルエノールエーテルと第2世代のデンドリマー型銅トリフラート触媒を用い同様にMannich反応を行ったところ収率は低下した。
そこで種々の世代のデンドリマー型触媒とアセトフェノンのシリルエノールエーテルを用い世代と収率との相関について検証した結果、デンドリマーの世代伸長に伴い収率は向上し、デンドリマー効果が観測された。デンドリマー型触媒は水には難溶であるが、これらの結果はデンドロン骨格が水中では疎水性反応場として働き、立体的に空いているデンドリマーコア部の近傍で有機反応が促進されたためと思われ、これより水中での有機合成における、デンドリマー内部の疎水性反応場としての有効性が実証された。
そこでミセル型触媒の開発を目指し、デンドリマー型ビピリジン配位子の最外殻にトリエチレングリコール基を導入した両親媒性層ブロックデンドリマー固定型ビピリジン配位子を新規合成し、これより調製される両親媒性デンドリマー固定型銅触媒を用い水中でMannich反応を行ったところ、収率は低下したものの、トリエチレングリコール基の導入によりデンドリマー型銅触媒は水に溶解し、ミセル形成による反応の進行が示唆され、水中での有機合成に適した新規触媒設計指針を示すことができた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Diels-Alder reaction using a dendritic copper(II) triflate- catalyst : a positive dendritic effect on the chemical yield2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 賢一
    • 雑誌名

      TETRAHEDRON LETTERS 47巻28号

      ページ: 4831-4834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mannich-Type Reaction in Water, Conducted by Employing a Dendritic Copper(II) Triflate-Catalyst : a Positive Dendritic Effect on Chemical Yield2006

    • 著者名/発表者名
      村木 孝仁
    • 雑誌名

      SYNLETT 16号

      ページ: 2646-2648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diels-Alder reaction using a dendritic copper(II) triflate-catalyst : a positive dendritic effect on the chemical yield2006

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Fujita
    • 雑誌名

      TETRAHEDRON LETTERS 47

      ページ: 4831-4834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mannich-Type Reaction in Water, Conducted by Employing a Dendritic Copper(II) Triflate-Catalyst a Positive Dendritic Effect on Chemical Yield2006

    • 著者名/発表者名
      Takahito Muraki
    • 雑誌名

      SYNLETT 16

      ページ: 2646-2648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diels-Alder reaction using a dendritic copper(II) triflate-catalyst : a positive dendritic effect on the chemical yield2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 賢一, 村木 孝仁, 服部 初彦, 板倉 俊康
    • 雑誌名

      TETRAHEDRON LETTERS 47巻28号

      ページ: 4831-4834

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mannich-Type Reaction in Water, Conducted by Employing a Dendritic Copper(II) Triflate-Catalyst : a Positive Dendritic Effect on Chemical Yield2006

    • 著者名/発表者名
      村木 孝仁, 藤田 賢一, 寺門 大
    • 雑誌名

      SYNLETT 16号

      ページ: 2646-2648

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Dendritic 2,2'-Bipyridine Ligands and their Application to Lewis Acid-Catalyzed Diels-Alder and Three-Component Condensation Reactions

    • 著者名/発表者名
      村木 孝仁
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Dendritic 2,2'-Bipyridine Ligands and their Application to Lewis Acid-Catalyzed Diels-Alder and Three-Component Condensation Reactions

    • 著者名/発表者名
      Takahito Muraki
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi