• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汎用生体触媒の機構解明と機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 17550155
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体関連化学
研究機関岡山大学

研究代表者

依馬 正  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助教授 (20263626)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード酵素 / 生体触媒 / エナンチオ選択性 / 制御 / 変異 / アルコール / 進化 / 医薬中間体
研究概要

1.リパーゼのエナンチオ選択性の合理的制御
メカニズムとX-線結晶構造に基づいて、burkholderia cepacia由来リパーゼのエナンチオ選択性を制御するための変異導入サイトを287番目のイソロイシンに決定した。位置指定変異導入により立体的嵩高さを上げて遅く反応するエナンチオマー(S-体)の反応性を押さえればエナンチオ選択性は向上し、逆に立体障害を取り除いてS-体の反応を促進すればエナンチオ選択性は低下すると予測した。種々の変異体を調製し、2種類の2級アルコールの速度論的光学分割を実施した。エナンチオ選択性はE値で評価した。287番目のアミノ酸の嵩高さとエナンチオ選択性(E値)の間には明らかな相関が確認され、合理的にエナンチオ選択性を制御(上げたり下げたり)することに成功した。
2.リパーゼ反応を経由した光学活性ポルフィリン二量体の合成とその機能
リパーゼ反応により得た光学的に純粋なポルフィリンアルコールをイソフタル酸で連結し二量体とし、その亜鉛ポルフィリンの不斉識別機能を確認した。
3.遺伝子組換え大腸菌を用いたケトンの不斉還元
幅広い範囲の基質に対して高いエナンチオ選択性を示すカルボニル還元酵素を高発現する組換え大腸菌を構築し、それを用いて20種類以上のケトンを不斉還元した。そのうち12種類において98% ee以上の光学純度のアルコールを得た。2,4-オクタンジオンに対する反応条件を最適化したところ、位置特異的かつ立体特異的に還元反応が進行し、対応するアルコールを41g/Lの生産性で単離した。その他、重要医薬品の中間体を高効率・高光学純度で不斉合成した。
4.カルボニル還元酵素の単結晶作製に向けた実験
N末端側及びC末端側にヒスチジンタグを有するカルボニル還元酵素の遺伝子を構築し、それを大腸菌にて発現させた。今後、酵素の単結晶を作製する。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Highly Enantioselective and Efficient Synthesis of Methyl (R)-o-Chloromandelate with Recombinant E. coli : Toward Practical and Green Access to Clopidogrel2007

    • 著者名/発表者名
      Ema, T., Okita, N., Ide, S., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry 5

      ページ: 1175-1176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Enantioselective and Efficient Synthesis of Methyl (R)-o-Chloromandelate with Recombinant E. coli : Toward Practical and Green Access to Clopidogrel2007

    • 著者名/発表者名
      Ema T., Okita N., Ide S., Sakai T.
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry 5

      ページ: 1175-1176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymmetric Reduction of Ketones Using Recombinant E. coli Cells that Produce a Versatile Carbonyl Reductase with High Enantioselectivity and Broad Substrate Specificity2006

    • 著者名/発表者名
      Ema, T., Yagasaki, H., Okita, N., Takeda, M., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62・26

      ページ: 6143-6149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymmetric Reduction of Ketones Using Recombinant E. coli Cells that Produce a Versatile Carbonyl Reductase with High Enantioselectivity and Broad Substrate Specificity.2006

    • 著者名/発表者名
      Ema T., Yagasaki H., Okita N., Takeda M., Sakai T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62(26)

      ページ: 6143-6149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymmetric Reduction of Ketones Using Recombinant E. coli Cells that Produce a Versatile Carbonyl Reductase with High Enantioselectivity and Broad Substrate Specificity2006

    • 著者名/発表者名
      Ema, T., Yagasaki, H., Okita, N., Takeda, M., Sakai,T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62・26

      ページ: 6143-6149

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Rational Control of Enantioselectivity of Lipase by Site-directed Mutagenesis Based on the Mechanism2005

    • 著者名/発表者名
      Ema, T., Fujii, T., Ozaki, M., Korenaga T., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Chemical Communications 37

      ページ: 4650-4651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Sensitive Chiral Shift Reagent Bearing Two Zinc Porphyrins2005

    • 著者名/発表者名
      Ema, T., Ouchi, N., Doi, T., Korenaga, T., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Organic Letters 7・18

      ページ: 3985-3988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rational Control of Enantioselectivity of Lipase by Site-directed Mutagenesis Based on the Mechanism.2005

    • 著者名/発表者名
      Ema T., Fujii T., Ozaki M., Korenaga T., Sakai T.
    • 雑誌名

      Chemical Communications 37

      ページ: 4650-4651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Sensitive Chiral Shift Reagent Bearing Two Zinc Porphyrins.2005

    • 著者名/発表者名
      Ema T., Ouchi N., Doi T., Korenaga T., Sakai T.
    • 雑誌名

      Organic Letters 7(18)

      ページ: 3985-3988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rational Control of Enantioselectivity of Lipase by Site-directed Mutagenesis Based on the Mechanism2005

    • 著者名/発表者名
      Ema, T., Fujii, T.Ozaki, M., Korenaga T., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Chemical Communication 37

      ページ: 4650-4651

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] (R)-2-クロロマンデル酸メチルエステルの製造方法2007

    • 発明者名
      依馬 正, 酒井貴志, 沖田修康
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権番号
      2007-021162
    • 出願年月日
      2007-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi