• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

受動機構と能動機構を併合したハイブリッド制振機構の統合化最適設計

研究課題

研究課題/領域番号 17560208
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関三重大学

研究代表者

水谷 一樹  三重大学, 大学院工学研究科, 教授 (30023237)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード振動制御 / ハイブリッド除振システム / 統合化最適設計 / ロバスト制御系設計 / 制御力の最適分配 / 制御力分配手法
研究概要

本研究では、受動機構と能動機構を併合したハイブリッド制振装置について、機械構造系と制御系の設計を同時に進め、統合的に考えて最適設計することにより、より高い性能を持つ制振システムの構築を目指している。研究対象の三次元ハイブリッド制振装置では4箇所の支持点に取付けられた4個のアクチュエータで重心のバウンス、ロール、ピツチ方向の3自由度の振動を制御する。
ハイブリッド制振装置をモデル化して、H_∞制御則の外乱抑圧問題により制御系を設計することで、伝達関数を所望の特性に整形することができ、高い制振性能を得ることができた。制御器のロバスト性をさらによくするために、混合感度問題を修正した制御器を提案し、低振動数領域での外乱の抑制と高振動数領域での相補感度関数の低減化を同時に試みた。この手法では、制御器の設計時に高振動数での相補感度関数の整形を試行錯誤的に行うことになつたが、共振点での振動を十分抑え、高振動数域の振動も比較的低くすることができる制御器の設計ができた。
本研究対象のようにアクチュエータ数が制御対象自由度に対して冗長な系では、各アクチュエータに対する制御力の分配が問題になる。ハイブリッド制振機構の統合化最適設計の一つの問題として、制御力の分配手法について詳細に検討し、制御力の最適分配則を導出した。
本研究で検討したロバスト制御理論および制御力の最適分配手法を検証するために、モデル実験装置を作成し、実験を行つた。この実験装置の加振用および能動制振用のアクチュエータには本研究で開発したボイスコイルモータを使用した。実験の結果、重心に関する制御力をリアルタイムでアクチュエータ出力に分配することが可能であることは確認できたが、装置の摩擦や加速度センサのノイズなどの影響で、振動制御の実験については十分な実験精度が得られなかった。この点に関しては、装置の再検討を行うとともに、継続的に実験を進めている。
オーバーハング回転軸系の振動制御に本研究対象のハイブリッド制振機構を適用した研究も行っている。さらに、パワーアシスト装置の力制御にも本研究で得られた知見を用いている。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] 接触操作を考慮した産業用パワーアシスト装置のインピーダンス制御2006

    • 著者名/発表者名
      加藤寛之
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 72・714

      ページ: 214-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allocation of Three Control Forces to Four Actuators for 3-DOF Hybrid Vibration Isolation System2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuki MIZUTANI
    • 雑誌名

      Proceedings of The 13th International Congress on Sound and Vibration (CD-ROM) No. 509

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimal Vibration Control for Overhung Rotor System Using Actively Flexible Pedestal2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuki MIZUTANI
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACTIVE 2006 (CD-ROM) No.a06_026

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 能動弾性軸受台で支持されたオーバーハング回転軸系のロバスト振動制御2006

    • 著者名/発表者名
      福島正也
    • 雑誌名

      日本機械学会Dynamics & Design講演会論文集 (CD-ROM) No.322

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impedance control for an industrial power assist device considering contact operations (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kato, Ryojun Ikeura, Shinpei Noguchi, Kazuki Mizutani, Hisashi Nakamura, Tomohiro Honda
    • 雑誌名

      Trans. the Japan Society of Mechanical Engineers, C Vol.72, No.714

      ページ: 214-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allocation of three control forces to four supporting points for 3-DOF hybrid vibration isolation system2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Mizutani, Keisuke Ito, Ryojun Ikeura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13^<th> International Congress on Sound and Vibration No. 509(CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimal vibration control for overhung rotor system using actively flexible pedestal2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Mizutani, Yukinobu Nishiyama, Kazuhiro Iida, Ryojun Ikeura
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACTIVE 2006 No.a06_026(CD-ROM)

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rubst vibration control for overhung rotor system with actively flexible pedestal (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Masaya Fukusima, Kazuki Mizutani, Shingo Hashimoto, Ryojun Ikeura
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Society of Mechanical Engineers, Dynamic and Design 2006 No.322

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allocation of Three Control Forces to Four Actuators for 3-DOF Hybrid Vibration Isolation System2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuki MIZUTANI
    • 雑誌名

      Proceedings of The 13th International Congress on Sound and Vibration (CD-ROM) No.509

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 能動弾性軸受台で支持されたオーバーハング回転軸系のロバスト振動制御2006

    • 著者名/発表者名
      福島正也
    • 雑誌名

      日本機械学会Dynamics & Design講演会論文集 No.322

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 3自由度アクティブ除振システムの4点支持アクチュエータへの制御力の配分2006

    • 著者名/発表者名
      水谷一樹, 伊藤敬介, 池浦良淳
    • 雑誌名

      日本機械学会北信越支部第43期総会・講演会講演論文集 No.067-1

      ページ: 225-226

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 3自由度ハイブリッド除振システムの4点支持部への制御力の配分2005

    • 著者名/発表者名
      水谷一樹
    • 雑誌名

      日本機械学会第9回運動と振動の制御シンポジウム講演論文集 No.05-15

      ページ: 345-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allocation of control forces among four supporting points for 3-DOF hybrid vibration isolation system (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Mizutani, Keisuke Ito, Ryojun Ikeura
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Society of Mechanical Engineers, 9^<th> MOVIC 2005 No.05-15

      ページ: 345-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3自由度ハイブリッド除振システムの設計2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤敬介, 水谷一樹, 阿字野学, 池浦良淳
    • 雑誌名

      日本機械学会東海支部第54期総会・講演会講演論文集 No.053-1

      ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 3自由度ハイブリッド除振システムの4点支持部への制御力の配分2005

    • 著者名/発表者名
      水谷一樹, 伊藤敬介, 池浦良淳
    • 雑誌名

      日本機械学会第9回運動と振動の制御シンポジウム講演論文集 No.05-15

      ページ: 345-350

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi