• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RFIDを用いた自律作業システム構築法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17560222
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関電気通信大学

研究代表者

高瀬 國克  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 教授 (10270927)

研究分担者 賈 松敏  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 助手 (00345430)
羽田 芳朗  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手 (90313428)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードRFID / 位置同定 / Bayes理論 / 環境認識 / IDタグ / 自己位置同定 / 移動ロボット / ガイダンス / ナビゲーション / センサ統合
研究概要

次の4項目について研究成果が得られた。
(1)RFIDを用いた移動ロボットのガイダンスの研究
オドメトリーによる自己位置同定は累積誤差が生じ実用に耐えない。そこで天井に設置した複数のIDタグと通信し、そのタグを同定するとともに、検出時刻の差分を用いて、ロボットの位置と姿勢の推定を行った。誤差のある初期状態から始め、前後移動と誤差修正動作を繰り返すことにより10cm程度の誤差で収めることができた。
ロボットにセンシング軌道の計画機能をもたせることにより、タグの検出領域の自動計測を行った。Bayesの理論などの確率的手法に基づき、RFIDの電波の不安定性などに起因する誤差の分析を行い、操作性と信頼性に優れたガイダンス方式を導いた。
(2)RFIDとTVカメラを用いた移動ロボットのガイダンスの研究
IDタグを部屋の数箇所に設置することにより、建物内部でのロボットガイダンスを行う実験を行った。カメラを用いることにより、2cmオーダーの位置同定を実現した。また、曲がり角や直線移動区間の中間点にIDタグを配置することにより、部屋内でのガイダンスが可能であることを示した。
(3)ピックアップ作業のためのRFIDを用いた環境認識の研究
RFID情報を、Bayesの理論に基づき統計処理し、対象物の存在する領域を精度良く推定する方法を与え.実験でその有効性を確認した。
(4)ピックアヅプ作業の研究
RFIDで粗く位置検出された対象物を、ステレオカメラで認識し、精度の良い位置推定を行う方法を開発した。IDタグには、それが貼付されている対象物の識別番号だけでなく、その対象物のプロパティ、すなわち、形、色、寸法などの情報を書き込んでおく。これにより、画像認識するための有用な情報を得て、効果的に処理を進めることが出来ることを実験的に示した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] Network distributed multi-functional robotic system' supporting the elderly and disabled people2006

    • 著者名/発表者名
      Songmin Jia, Weiguo Lin, Kaizhong Wang, Kunikatsu Takase
    • 雑誌名

      The International Journal of Intelligent and Robotic Systems (Springer)

      ページ: 53-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensor Based Robot Navigation in indoor Environments2006

    • 著者名/発表者名
      Songmin Jia, Erzhe Shang, Takafumi Abe, Kunikatsu Takase
    • 雑誌名

      Proceedings of the AICT

      ページ: 345-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization of Mobile Robot with RFID Technology and Stereo Vision2006

    • 著者名/発表者名
      Songmin Jia, Erzhe Shang, Takafumi Abe, Kunikatsu Takase
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE ICIMA2006

      ページ: 508-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Network distributed multi functional robotic system'supporting the elderly and disabled people,2006

    • 著者名/発表者名
      Songmin Jia, Weiguo Lin, Kaizhong Wang, Kuni katsu Takase.
    • 雑誌名

      The International Journal of Intelligent and Robotic Systems(Springer)

      ページ: 53-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization of Mobile Robot with RFID Technology and Stereo Vision2006

    • 著者名/発表者名
      Songmin Jia, Erzhe Shang, Takafumi Abe, Kunikatsu Takase
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE ICIMA 2006

      ページ: 508-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RFIDとステレオによる障害物の検出精度向上2006

    • 著者名/発表者名
      盛 金博, 賈 松敏, 中後 大輔, 高瀬 國克
    • 雑誌名

      第7回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] RFIDとステレオビジョンを用いた障害物の検出2006

    • 著者名/発表者名
      賈 松敏, 阿部 貴史, 高瀬 國克
    • 雑誌名

      第7回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 力覚提示機能を有するWWW上に構築された仮想環境操作システム2005

    • 著者名/発表者名
      市毛, 比留川, 高瀬
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 12.5

      ページ: 565-571

    • NAID

      10016591191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A study on Localization of a Mobile Robot Based on ID Tags2005

    • 著者名/発表者名
      W.Lin, S.Jia, K.Takase
    • 雑誌名

      Systems and Human Science For Safety, Security and Dependability Chapter 5

      ページ: 381-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Service Robotic System Based on Robot Technology Middleware2005

    • 著者名/発表者名
      S.Jia, E.Shang, T.Abe, F.Yang, K.Takase
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Intelligent Mechatronics and Automation

      ページ: 1075-1080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Virtual-Model Manipulaton System using Force Feedback Six Degree of Freedom Manipulator on the WWW2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichige, H.Hirukawa, K.Takase
    • 雑誌名

      Journal of Robotics Society of Japan Vol.23 No.5

      ページ: 565-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Network distributed multi-functional robotic system' supporting the elderly and disabled people,2005

    • 著者名/発表者名
      Songmin Jia, Weiguo Lin, Kaizhong Wang, Kunikatsu Takase
    • 雑誌名

      The International Journal of Intelligent and Robotic Systems (Kluwer Academic Publishers) (in print)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] RFIDを用いたロボットナビゲーションシステムに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      尚, 賈, 阿部, 高瀬
    • 雑誌名

      第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集 23

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 立ち上がり補助椅子のための人間の意図検出システム2005

    • 著者名/発表者名
      知久, 高瀬
    • 雑誌名

      第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集 23

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A study on Localization of a Mobile Robot Based on ID Tags2005

    • 著者名/発表者名
      W.Lin, S.Jia, K.Takase
    • 雑誌名

      Systems and Human Science For Safety, Security and Dependability Chapter5

      ページ: 381-394

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Service robotic System Based on Robot Technology Middleware2005

    • 著者名/発表者名
      S.Jia, E.Shang, T.Abe, F.Yang, K.Takase
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Intelligent Mechatronics and Automation

      ページ: 1075-1080

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi