• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境問題に着目した義務教育課程におけるパワーエレクトロニクス教育実践

研究課題

研究課題/領域番号 17560259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関熊本大学

研究代表者

東 徹  熊本大学, 教育学部, 教授 (80165076)

研究分担者 小薗 和剛  熊本大学, 教育学部, 技術職員 (30381015)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,610千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード環境・エネルギー教材 / パワーエレクトロニクス / 非接触エネルギー伝送 / 電磁誘導 / LED照明 / 電気二重層コンデンサ / 授業実践 / 環境教育 / エネルギー変換 / 電気自動車 / 回生ブレーキ
研究概要

1.電気二重層コンデンサを使用した運動エネルギー変換教材の開発
昨年度開発し授業実践も実施した生徒が乗れる回生ブレーキ搭載電気自動車のバッテリーの替わりに大容量電気二重層コンデンサ(EDLC)をエネルギー源とする電気自動車教材を開発した。急速充電可能な電気二重層コンデンサ用の、構成が簡単な電流バランス回路を開発した。2.5V,160μFのEDLCを2個並列にしたものを10セット並列にして24V電源としている。5分間で空の状態から24Vまでフル充電可能である。コンデンサは、電流を消費すると端子電圧が直線的に低下するため、EDLCとモータの間に昇降圧DC-DCコンバータを装着してい'る。
2.電気より光へのエネルギー変換教材の開発
最近家庭用照明や自動車のヘッドライト等に使用され始めた発光ダイオード(LED)の特徴(発光効率が高い・微少電流でも点灯する・調光しやすい)を、照明機器という光エネルギー変換の視点より学ぶ実験教材を開発した。白色LEDを100から200個使用し、定電流駆動して点灯している。調光は、定電流源の電流値を変化させることにより行っている。
3. 発電及び非接触エネルギー伝送教材の開発
小学校理科6年生の「電磁石」単元の発展授業用教材として、児童の身の回りにある電磁誘導を使った発電機及び、電磁調理器、非接点充電器のしくみを、環境・エネルギーの観点から体験的に学ぶための教材を開発した。
4. 小学校での環境・エネルギー教育実践
発電・非接触エネルギー伝送教材を使用し、小学校6年生(29名)に教育実践を行った。事後アンケートにおいて「磁気エネルギーは、物理的に接触していなくても伝わることが体験的にわかりましたか」の問いに対し、97%の児童がよくわかったまたはわかったと答えていた。また、全員の児童が、授業に興味を持って参加できたと答えており、本教材の教育的有効性が検証された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Education of Energy Saving Technology for Electric Vehicle at Teacher Training Faculty2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Higashi
    • 雑誌名

      8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training

      ページ: 174-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高周波点灯けい光灯教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      東徹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第20回九州支部大会講演要旨集

      ページ: 25-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境エネルギー教育用電気自動車教材2007

    • 著者名/発表者名
      東徹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第20回九州支部大会講演要旨集

      ページ: 111-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Education of Energy Saving Technology for Electric Vehicle at Teacher Training Faculty2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Higashi
    • 雑誌名

      8^<th> International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET 2007)

      ページ: 174-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高周波点灯けい光灯教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      東 徹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第20回九州支部大会講演要旨集

      ページ: 25-26

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境エネルギー教育用電気自動車教材2007

    • 著者名/発表者名
      東 徹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第20回九州支部大会講演要旨集

      ページ: 111-112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Power Electronics Course in Electrical Engineering Class in Teacher Training Faculty2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Higashi, Hiroshi Sakamoto
    • 雑誌名

      12^<th> International Power Electronics and Motion Control (EPE-PEMC 2006)

      ページ: 1194-1198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simplified Induction-Heating Machine for Electrical Engineering Class In Teacher Training Faiulty2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Higashi
    • 雑誌名

      The 37<th> IEEE Power Electromics Specialists Conference : PESC2006

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Prower Electronics Course in Electrical Engineering Class in Teacher Training Faculty2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Higashi
    • 雑誌名

      12th Intemational Power Electronics and Motion Control Conference : EPE-PEMC 2006

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気より熱へのエネルギー変換教材の開発-誘導加熱用コイルと被加熱物がインバータへ及ぼす影響-2006

    • 著者名/発表者名
      東 徹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第19回九州支部大会講演要旨集

      ページ: 61-62

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気より運動へのエネルギー変換教材の開発-回生ブレーキ用双方向電力変換回路-2006

    • 著者名/発表者名
      東 徹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第19回九州支部大会講演要旨集

      ページ: 63-64

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Educational Inverter for Induction Heating2005

    • 著者名/発表者名
      Tom Higashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computer and Communications

      ページ: 1441-1442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Educational Inverter for Induction Heating2005

    • 著者名/発表者名
      Toru Higashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications

      ページ: 1441-1442

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気より熱へのエネルギー変換教材の開発-誘導加熱装置の設計-2005

    • 著者名/発表者名
      東 徹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第18回九州支部大会講演要旨集

      ページ: 75-76

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 出力エネルギー可変誘導加熱教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      東徹
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第20回九州支部大会
    • 発表場所
      佐賀大学文化教育学部
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi