• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スイッチトリラクタンスモータの高性能ダイレクトトルクコントロールに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17560267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関東北学院大学

研究代表者

郭 海蛟  東北学院大学, 工学部, 教授 (00224353)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード電気機器工学 / 制御工学 / モータドライブ / Switched reluctance motor / Direct torque control
研究概要

本研究は、誘導機やブラシレスDCモータなどの分野で有効と思われるダイレクトトルクコントロール(Direct Torque Control)と呼ばれる方法をSRMに応用しようとするものである。ただし、SRMは誘導機やブラシレスDCモータのようにトルクが単純に磁束に比例しないので、既存の方法を簡単に拡張することができない。よって、本研究ではSRMのダイレクトトルクコントロールの開発、並びにSRMのトルクリプル低減問題を解決することを目的とする。
1)SRMのダイレクトトルクコントロールの原理について検討を行った。理論の導出だけではなく、物理的意味を明らかにし、直観的に理解するにはとても重要な知見が得られ、新たな方法の提案にも役に立つと思われる。
2)シミュレーションモデルを構築し、上記理論検討の結果の妥当性を検証すると共に、ダイレクトトルクコントロールの実現方法を検討した。
3)実験装置を製作し、ダイレクトトルクコントロールにより実機試験を行った。設備備品費で購入する変動トルク測定装置により、トルクリプルの低減がはっきりした形で確認することができた。これらの実験結果から、ダイレクトトルクコントローラの有効性が確認された。
4)可変速度制御を考案した。モータの磁気特性情報から速度と磁束指令値の関係をテーブル化することで、広範囲の可変速度制御を実現できた。
5)センサレス駆動の検討を行った。ダイレクトコントロールの考え方は位置情報、速度情報などが基本的になくても実現できるが、速度制御系を構成する場合は普通速度センサーが必要となる。しかし、現場ではセンサーを使わないことが強く求められる。そこで、ダイレクトコントロールの中で、磁束の回転情報を利用する方法を考案し、基本的な考察を行った。これらの考察は、今後高度な駆動する方法の開発にとても有用である。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] LTR Design of Disturbance Cancellation Integral Controllers for Time-Delay Plants2007

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Tadashi
    • 雑誌名

      Internal Journal of Control (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LTR Design of Disturbance Cancellation Integral Controllers for Time-Delay Plants2007

    • 著者名/発表者名
      I.Tadashi, H.J.Guo
    • 雑誌名

      Internal Journal of Control (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Considerations of Direct Torque Control for Switched Reluctance Motors2006

    • 著者名/発表者名
      Hai-Jiao Guo
    • 雑誌名

      International Symposium on Industrial Electronics, July, 2006, Montreal, Canada

      ページ: 2321-2325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensorless Direct Torque Control of Switched Reluctance Motor Using Artificial Neural Networks2006

    • 著者名/発表者名
      Fuat Kucuk, Hiroki Goto, Hai-Jiao Guo, Osamu Ichinokura
    • 雑誌名

      XVIIth International Conference on Electrical Machines, Chania, Crete Island, Greece

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel Position Sensorless Drive of SR Motors Based on Direct Torque Control2006

    • 著者名/発表者名
      M.Mitani, H.Goto, H.J.Guo, O.Ichinokura
    • 雑誌名

      XVIIth International Conference on Electrical Machines, Chania, Crete Island, Greece

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel Torque Control Method Using Direct Neighboring Phase Torque Distribution Technique for Switched Reluctance Motors2006

    • 著者名/発表者名
      H.Goto, H.J.Guo, O.Ichinokura
    • 雑誌名

      The 9th International Conference on Electrical Machines and Systems, Japan, Nagasaki

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct Torque ControlによるSRMのトルクリプル低減2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木恵輔
    • 雑誌名

      日本応用磁気学会誌 29・5

      ページ: 577-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integral controller design based on disturbance cancellation2005

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Tadashi
    • 雑誌名

      Automatica 41

      ページ: 2083-2089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A multipolar SR motor and its application in EV2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Goto
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 290

      ページ: 1338-1342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduction of Torque Ripple in SRM through Direct Torque Control(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki, H.J.Guo et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Magnetics Society of Japan Vol.29,No.5

      ページ: 577-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integral Controller Design based on Disturbance Cancellation : Partial LTR Approach for Non-minimum Phase Plants2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ishihara, H.J.Guo, H.Takeda
    • 雑誌名

      Automatica 41

      ページ: 2083-2089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A multipolar SR motor and its application in EV2005

    • 著者名/発表者名
      H.Goto, H.J.Guo et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials Vol.290-291

      ページ: 1338-1342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct Torque ControlによるSRMのトルクリプル低減2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 恵輔
    • 雑誌名

      日本応用磁気学会誌 29・5

      ページ: 577-581

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi