• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンクリートのスケーリング抵抗性の評価と我が国における試験方法の確立に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17560411
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関八戸工業大学

研究代表者

庄谷 征美  八戸工業大学, 工学部, 教授 (80006684)

研究分担者 月永 洋一  八戸工業大学, 工学部, 教授 (60124898)
阿波 稔  八戸工業大学, 工学部, 准教授 (10295959)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード土木材料 / コンクリート / 凍害 / スケーリング / 耐久性評価
研究概要

(1)凍結防止剤作用下でのスケーリング試験方法に関する検討
1)東北地方では凍害による各種劣化症状が観察されるが、なかでも凍結防止剤の影響によるスケーリング劣化が最も多く観察されることを示した。
2)我が国においては、凍結防止剤作用下でのスケーリング試験方法は規格化されていないことから、海外で規格化されているASTM C672法とRILEM CDF法を対象として試験を実施し、試験方法の相違がスケーリング発生性状に及ぼす影響について検討した。その結果、スケーリング量およびその変動係数に相違が生じることが確認された。
3)ASTM C672法とRILEM CDF法によるスケーリング発生量の相違には、試験溶液の供給方法の違いが影響し、試験方法や水セメント比毎によるスケーリング量の相違は、凍結融解試験開始初期のスケーリング発生量に支配されることが認められた。
4)RILEM CDF法は、我が国におけるスケーリング試験法として、作業性や試験装置の点から適用性が高い試験法であると考えられる。
(2)コンクリート表層部の凍結融解抵抗性の評価に関する検討
1)コンクリート表面から任意深さ位置の強度測定を可能にした改良プルオフ法は、凍結融解作用により脆弱化した部分の深さを強度から評価できる可能性を示した。
2)コンクリート表層部の簡易透過性試験は、凍結融解作用によるコンクリート表層部の緻密性や劣化程度を評価できる可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] コンクリート製品の凍結融解作用によるスケーリング劣化の発生条件に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      月永 洋一
    • 雑誌名

      日本コンクリート工学協会、プレキャストコンクリート製品の課題と展望に関するシンポジウム論文集

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凍結融解作用を受けるコンクリートの塩花物浸透性と鉄筋腐食2007

    • 著者名/発表者名
      今野 竜也
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.29,No.1

      ページ: 1137-1142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chloride Penetration and Reinforce Corrosion of Concrete under Frost Action2007

    • 著者名/発表者名
      T. Konno
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute 29

      ページ: 1137-1142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 凍結融解作用を受けるコンクリートの塩化物浸透性と鉄筋腐食2007

    • 著者名/発表者名
      今野 竜也
    • 雑誌名

      コンクリートエ学年次論文集 Vol.29,No.1

      ページ: 1137-1142

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンクリートの耐凍害性評価のための簡易透気試験法の開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      権代 由範
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集、構造系 第70号

      ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Deicing Salt Scaling Problems in Japan and Some Investigations to Improve Scaling Resistance of Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      M.Shoya
    • 雑誌名

      SEVENTH CANMET/ACI INTERNATIONAL CONFERENCE ON DURABILITY OF CONCRETE, Kenji Sakata Symposium

      ページ: 245-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凍結融解作用を受けたコンクリート表層部の劣化度評価2006

    • 著者名/発表者名
      阿波 稔
    • 雑誌名

      シンポジウム:コンクリート構造物への非破壊検査の展開論文集 Vol.2

      ページ: 243-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チャンバー吸引セルを用いた簡易透気試験法の有用性に関する基礎的検討2006

    • 著者名/発表者名
      權代 由範
    • 雑誌名

      シンポジウム:コンクリート構造物への非破壊検査の展開論文集 Vol.2

      ページ: 271-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凍害劣化深さを指標としたコンクリートの耐久性評価2006

    • 著者名/発表者名
      阿波 稔
    • 雑誌名

      日本コンクリート工学協会、コンクリートの凍結融解抵抗性の評価方法に関するシンポジウム論文集

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凍結融解試験法の違いによる塩化物作用下でのコンクリートの耐凍害性評価2006

    • 著者名/発表者名
      権代 由範
    • 雑誌名

      日本コンクリート工学協会、コンクリートの凍結融解抵抗性の評価方法に関するシンポジウム論文集

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Destructive Testing for Assessing the Tightness of Cover Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      M.Aba
    • 雑誌名

      SEVENTH CANMETIACI INTERNATIONAL CONFERENCE ON DURABILITY OF CONCRETE、Supplementary Papers

      ページ: 35-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凍結防止剤浸漬下のコンクリートのスケーリング量に及ぼす凍結融解サイクル温度変化の影響に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      子田 康弘
    • 雑誌名

      セメント、コンクリート論文集 No.59

      ページ: 278-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of Frost Resistance of Concrete Exposed to Deicing Salts by Using Different Freeze Thaw Test Methods2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Gondai
    • 雑誌名

      八戸工業大学紀要 第26巻

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deicing Salt Scaling Problems in Japan and Some Investigations to Improve Scaling Resistance of Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      M, Shoya
    • 雑誌名

      SEVENTH CANMET/ACI INTERNATIONAL CONFERENCE ON DURABILITY OF CONCRETE(Kenji Sakata Symposium)

      ページ: 245-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessing the Damage of Surface Layer of Concrete Under Frost Action2006

    • 著者名/発表者名
      M. Aba
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2nd Symposium on Prospects of Nondestructive Testing Method for Concrete Structure

      ページ: 243-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental Study on Rapid Air Permeability Test Method with Chamber-Cell for Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      Y, Gondai
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2nd Symposium on Prospects of Nondestructive Testing Method for Concrete Structure

      ページ: 271-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Durability of Concrete Based on Depth of Frost Deterioration2006

    • 著者名/発表者名
      M. Aba
    • 雑誌名

      Proceedings of JCI Symposium on Estimating Methods for Concrete Performance to Freezing-Thawing Action

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of Frost Resistance of Concrete Exposed to Deicing Salts by the Difference of Freeze Thaw Test Methods2006

    • 著者名/発表者名
      Y, Gondai
    • 雑誌名

      Proceedings of JCI Symposium on Estimating Methods for Concrete Performance to Freezing-Thawing Action

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Experimental Study on Influence of Temperature Changes in Freeze-Thaw Cycles at Scaling Resistance of Concrete with Deicing Salt2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Koda
    • 雑誌名

      Cement Science and Concrete Technology 59

      ページ: 278-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on Occurrence Conditions of Scaling in Freeze-Thaw Action of Concrete Products2006

    • 著者名/発表者名
      Y, Tsukinaga
    • 雑誌名

      Proceedings of JCI Symposium on Problems and the view of Concrete Products

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deicing Salt Scaling Problems in Japan and Some Investigations to Improve Scaling Resistance of Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      M.Shoya
    • 雑誌名

      SEVENTH CANMET/ACI INTERNATIONAL CONFERENCE ON DURABILITY OF CONCRETE Kenji Sakata Symposium

      ページ: 245-268

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 凍結融解作用を受けたコンクリート表層部の劣化度評価2006

    • 著者名/発表者名
      阿波 稔, 庄谷 征美, 月永 洋一, 菅原 隆
    • 雑誌名

      シンポジウム : コンクリート構造物への非破壊検査の展開論文集 Vol.2

      ページ: 243-248

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 凍害劣化深さを指標としたコンクリートの耐久性評価2006

    • 著者名/発表者名
      阿波 稔, 庄谷 征美, 月永 洋一, 菅原 隆
    • 雑誌名

      コンクリートの凍結融解抵抗性の評価方法に関するシンポジウム論文集(日本コンクリート工学協会)

      ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 凍結融解試験法の違いによる塩化物作用下でのコンクリートの耐凍害性評価2006

    • 著者名/発表者名
      権代 由範, 月永 洋一, 庄谷 征美, 阿波 稔, 菅原 隆
    • 雑誌名

      コンクリートの凍結融解抵抗性の評価方法に関するシンポジウム論文集(日本コンクリート工学協会)

      ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-Destructive Testing for Assessing the Tightness of Cover Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      M.Aba, M.Shoya, Y.Tsukinaga
    • 雑誌名

      SEVENTH CANMET/ACI INTERNATIONAL CONFERENCE ON DURABILITY OF CONCRETE Supplementary Papers

      ページ: 35-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 凍結防止剤浸漬下のコンクリートのスケーリング量に及ぼす凍結融解サイクル温度変化の影響に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      子田 康弘, 庄谷 征美, 月永 洋一
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集 No.59

      ページ: 278-284

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 凍結防止剤浸漬下のコンクリートのスケーリング量に及ぼす凍結融解サイクル温度変化の影響に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      子田康弘
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集 No.59

      ページ: 278-2849

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 凍結融解作用を受けるコンクリート構造物の物質透過性に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      山田真也
    • 雑誌名

      土木学会東北支部技術研究発表会講演概要

      ページ: 708-709

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] コンクリート製品の製造条件によるスケーリング抵抗性に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      小野敬之
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 第68号

      ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] コンクリートの簡易透気試験法の測定条件に関する一検討2008

    • 著者名/発表者名
      権代 由範
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告集、構造系、第71号(pp.81-84)
    • 発表場所
      弘前文化会館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] コンクリートの耐凍害性評価のための簡易透気試験法の開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      権代 由範
    • 学会等名
      第70回日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センターアイーナ
    • 年月日
      2007-06-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 凍結防止剤作用下におけるスケーリング抵抗性試験の簡易法に関する一検討2007

    • 著者名/発表者名
      権代 由範
    • 学会等名
      第61回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン池袋
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] コンクリートの耐凍害性評価のための簡易透気試験法の開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      権代 由範
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告集、構造系、第70号(pp.41-44)
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センターアイーナ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 凍結防止剤作用下におけるスケーリング抵抗性試験の簡易法に関する一検討2007

    • 著者名/発表者名
      権代 由範
    • 学会等名
      第61回セメント技術大会講演要旨(PP.316-317)
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン池袋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Study on Rapid Air Permeability Test Method for Evaluation of Frost Resistance of Concrete2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Gondai
    • 学会等名
      Proceedings of AIJ Tohoku Chapter Architectural Research Meeting 70
    • 発表場所
      Iwate Prefecture Citizen's Cultural Exchange Center-Aiina
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Study on the Simple Test Methods for Evaluating Scaling Resistance of Concrete Exposed to Chloride Environment2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Gondai
    • 学会等名
      Proceedings of Cement technology Meeting 57
    • 発表場所
      Hotel Metropolitan-Ikebukuro
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Study on Measurement Condition of Rapid Air Permeability Test Method for Concrete2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Gondai
    • 学会等名
      Proceedings of AIJ Tohoku Chapter Architectural Research Meeting 71
    • 発表場所
      Hirosaki Culture Hall
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] チャンバーセルを用いたコンクリートの簡易透気試験法の南発に関する基礎的検討2006

    • 著者名/発表者名
      権代 由典
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告集、構造系、第69号(pp.27-30)
    • 発表場所
      秋田県生涯学習センタージョイナス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 吸引チャンバーを用いたコンクリートの簡易透気試験法の開発に関する基礎的検討2006

    • 著者名/発表者名
      上 さおり
    • 学会等名
      日本建築学会2006年度大会(関東)学術講演梗概集、A-1材料施工(pp.181-182)
    • 発表場所
      神奈川大学横灘ヤンパス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 凍結防止剤によるコンクリートのスケーリング試験方法に関する基礎的検討2006

    • 著者名/発表者名
      唐 川要
    • 学会等名
      日本建築学会2006年度大会(関東)学術講演梗概集、A-1材料施工(pp.537-538)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Study on Rapid Air Permeability Test Method with Chamber-Cell for Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Gondai
    • 学会等名
      Proceedings of AIJ Tohoku Chapter Architectural Research Meeting 69
    • 発表場所
      Akita Life-Long Learning Center-Joinus
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Study on Rapid Air Permeability Test Method with Vacuum Chamber for Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      S. Saori
    • 学会等名
      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan, A-1 Materials and Construction
    • 発表場所
      Kanagawa University Yokohama Campus
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fundamental Study on Test Methods to Assess Scaling Resistance of Concrete with Deicing Salts2006

    • 著者名/発表者名
      K. Karakawa
    • 学会等名
      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan, A-1 Materials and Construction
    • 発表場所
      Kanagawa University Yokohama Campus
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] コンクリート製品の製造条件によるスケーリング抵抗性に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      小野 敬之
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告集、構造系、第68号(pp.49-52)
    • 発表場所
      山形県文翔館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of Manufacturing Condition on Scaling Resistance of Concrete Products2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ono
    • 学会等名
      Proceedings of AIJ Tohoku Chapter Architectural Research Meeting 68
    • 発表場所
      Yamagata Bunsyokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi