• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バリアフリー整備事業進捗の効果計測手法の構築とその有効性評価に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17560468
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関茨城大学

研究代表者

山田 稔  茨城大学, 工学部, 助教授 (50182556)

研究分担者 金 利昭  茨城大学, 工学部, 助教授 (40205050)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードバリアフリー整備 / 歩行空間 / 高齢者 / 買物交通 / 車いす使用者
研究概要

平成17年度は、移動のバリアの量的な総合化に関する既往研究の整理、車いす使用者の日常生活での交通で遭遇するバリアとその目的地・利用頻度・経路に関する調査、そして、バリアの影響モデルの構築と一対比較法を用いたモデルパラメータの推定を行った。次に、これらの要因を含めた各種バリアの影響度に関し、それと等価な平坦区間を遠回りする所要時間で表現するモデルを構築した。まず、アンケート調査を、日常車いすを使用する人を対象に郵送等で189部配布し、回収された有効回答92票を用いて分析を行った。この結果、バリア要素の行動への影響の大きさについて、統計的な有意性もあわせて明らかにした。さらに、電動車いす使用者と手動車いす使用者との違いについても明らかにした。
平成18年度は、まず、道路整備のバリア要素の主観的評価について高齢者を対象に新たに調査を実施した。次に、生活圏域単位での高齢者の外出量の調査から、潜在交通需要および顕在化率の推定を行った。さらに、当該地区におけるバリアの量の調査を行い、これらを総合化してバリア量と顕在化率の関係の定量的なモデル化を行った。加えて、研究成果の取りまとめを行った。紙面での一対比較調査では、各種バリア要素と等価な平坦区間を遠回りする所要時間で表現するモデルが構築できた。そして、経路のバリア量の評価値を求め、これと先に求めた顕在化率との関係を統計的に分析することによって、徒歩での買物交通に関する潜在化に関して、バリア要素の影響を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 2005 2002

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] 商業施設の利用頻度に着目した住宅地の歩行空間の課題評価に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      山田稔, 木村吉憲
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 No.35(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 住宅地の歩道整備が地域内商業施設の利用に及ぼす影響評価に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      山田 稔
    • 雑誌名

      日本福祉のまちづくり学会第10回全国大会概要集 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Walking Environment of Residential Area Using the Frequency Accessing to the Commercial Stores2007

    • 著者名/発表者名
      Minoru YAMADA, Yoshinori KIMURA
    • 雑誌名

      Proceedings of Infrastructure Planning No.35(In printing )

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 外出意欲を考慮した移動・交通サービスのニーズ把握に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      山田 稔, 矢嶋宣彦
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 No.33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高齢者の外出状況からみた移動支援サービスに関する利用動向とニーズについて-茨城県日立市を事例に-2006

    • 著者名/発表者名
      葛西 紘子, 山田 稔
    • 雑誌名

      都市計画別冊都市計画論文集 No.41-3

      ページ: 49-54

    • NAID

      10018314578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discussion on the travel service demand from the view of the users' motivation for the daily trips2006

    • 著者名/発表者名
      Minoru YAMADA, Nobuhiko YAJIMA
    • 雑誌名

      Proceedings of Infrastructure Planning No.33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of transportation service for an aged person-A case study of Hitachi City, Ibaraki Prefecture-2006

    • 著者名/発表者名
      Minoru YAMADA, Hiroko KASAI
    • 雑誌名

      Journal of the City Planning Institute of Japan No.41-3

      ページ: 49-54

    • NAID

      10018314578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 交通バリアフリー法基本構想策定における市民参加プロセスの実態・策定済み自治体アンケートの結果から2005

    • 著者名/発表者名
      山田 稔, 澤村里志
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 No.31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自家用車依存都市におけるSTサービスの実態と需要について2005

    • 著者名/発表者名
      山田 稔, 茅原大佑
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 No.31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Users Involvement of establishing the Basic plan under the Transportation Accessibility Improvement Law2005

    • 著者名/発表者名
      Minoru YAMADA, Satoshi SAWAMURA
    • 雑誌名

      Proceedings of Infrastructure Planning No.31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current condition of Special Transport Service in the Communities Depending on Private Transportation2005

    • 著者名/発表者名
      Minoru YAMADA, Daisuke CHIHARA
    • 雑誌名

      Proceedings of Infrastructure Planning No.31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 交通バリアフリー法基本構想策定における市民参加プロセスの実態-策定済み自治体アンケートの結果から-2005

    • 著者名/発表者名
      山田 稔, 澤村里志
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 31

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 自家用車依存都市におけるSTサービスの実態と需要について2005

    • 著者名/発表者名
      山田 稔, 茅原大佑
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 31

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of the sidewalk improvement in the residential area on the utilization of the commercial facilities2002

    • 著者名/発表者名
      Minoru YAMADA
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th Annual Conference of Japan Association toward Caring Society for All

      ページ: 67-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi