• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

QOLアセスメントに基づく居住街区の評価とコンフリクト予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17560474
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関香川大学

研究代表者

土井 健司  香川大学, 工学部, 教授 (10217599)

研究分担者 宍戸 栄徳  香川大学, 大学院地域マネジメント研究科, 教授 (30109144)
柴田 久 (紫田 久)  福岡大学, 工学部, 助教授 (40352083)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードQoL / 政策アセスメント / 街区格付け / パートナーシップ / コンフリクト
研究概要

本研究では、成果論文「都市基盤整備におけるコンフリクト予防のための計画プロセスの手続的信頼性に関する研究」において、先ほど最高裁判決の出された小田急線高架化事業取消請求事件を事例検証している。さらに都市基盤整備を巡る訴訟判例の経年的整理よりコンフリクトを巡る問題の構図が明らかにされている。
特に小田急線問題に象徴される環境アセス手続主体間の独立性を巡る課題やコンフリクトの象徴を明らかにし、長い計画期間を有する都市基盤整備が留意すべき公益性とリスク評価の捉え方を提示している。結論として、実体関係に基づく手続審査とソーシャルキャピタル論からの手続的信頼性の意義を再考し、アセスメント手法などの改善の必要性を示している。
これに基づき成果論文「イギリスの政策評価におけるQoLインディケータの役割と我が国への示唆」において、コンフリクト予防のための政策アセスの取り組みについて先進事例を紹介している。またコンフリクト予防に対する実践的研究として、成果論文「QoL概念に基づく都市インフラ整備の多元的評価手法の開発」を行い、生活の質(QoL)の向上という長期的な目標設定と、市民の価値観の多元性を組み込んだQoL評価(総合アセスメント)の仕組みについて、その重要性が示唆されている。
ここでのQoL評価は、総合アセスの骨格に過ぎないものの、相互の価値観の違いをQoL要素の重みの違いと理解したうえで、共通利益としての公益を探ることこそが市民相互の互酬性を育み、ソーシャルキャピタルの醸成、さらに結果として都市基盤整備をめぐるコンフリクト予防に繋がるという論証結果が一連の研究成果として示されている。なおこれらの研究活動は、土木計画学研究委員会 政策重点課題プロジェクトの研究成果として位置づけられるものである。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (21件)

  • [雑誌論文] An Integrated Evaluation Method of Accessibility, Quality of Life and Social Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji DOI, Masanobu KII, Hitomi NAKANISHI
    • 雑誌名

      Environment and Planning B, Planning and Design

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Integrated Evaluation Method of Accessibility, Quality of Life and Social Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji DOI, Masanobu KII, Hitomi NAKANISHI
    • 雑誌名

      Environment and Planning B, Planning and Design (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 第3世代のパートナーシップLSPによる地域運営と中心市街地再生2006

    • 著者名/発表者名
      中西仁美, 土井健司
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集 Vol. 33(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LE概念に基づく中心市街地の街区評価システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      中西仁美, 土井健司, 高橋誠
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集 Vol. 33(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 都市基盤整備におけるコンフリクト予防のための計画プロセスの手続的信頼性に関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      柴田久, 土井健司
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol. 62 No. 3

      ページ: 213-226

    • NAID

      10019322252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] QoL概念に基づく都市インフラ整備の多元的評価手法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      土井健司, 中西仁美, 杉山郁夫, 柴田久
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol. 62 No. 3

      ページ: 288-303

    • NAID

      10019323903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 米国の TODに見る新たなアクセシビリティ概念Location Efficiencyに関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      土井健司, 中西仁美, 紀伊雅敦, 杉山郁夫
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol. 62 No. 2

      ページ: 207-221

    • NAID

      10019322236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Community Management and city center revitalization by Local Strategic Partnership2006

    • 著者名/発表者名
      Hitomi NAKANISHI, Kenji DOI
    • 雑誌名

      Proc.of Infrastructure Planning Vol.33(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Neighbourhood Rating System based on Location Efficiency2006

    • 著者名/発表者名
      Hitomi NAKANISHI, Kenji DOI, Makoto TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Proc.of Infrastructure Planning Vol.33(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examining Procedural Trustworthiness of Planning Process in Urban Infrastructure Development towards Conflict Prevention,2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi SHIBATA, Kenji DOI
    • 雑誌名

      Journal of Infrastructure Planning and Management D Vol.62, No.3

      ページ: 213-226

    • NAID

      10019322252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a QoL-Based Multi-Dimensional Evaluation System for Urban Infrastructure Planning2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji DOI, Hitomi NAKANISHI, Ikuo SUGIYAMA, Hisashi SHIBATA
    • 雑誌名

      Journal of Infrastructure Planning and Management D Vol.62, No.3

      ページ: 288-303

    • NAID

      10019323903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examining Policy Implications of Location Efficiency as a Key Concept in TOD Implementation2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji DOI, Hitomi NAKANISHI, Masanobu KII, Hisashi SHIBATA
    • 雑誌名

      Journal of Infrastructure Planning and Management D Vol.62, No.2

      ページ: 207-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 都市基盤整備におけるコンフリクト予防のための計画プロセスの手続的信頼性に関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      柴田久, 土井健司
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol.62 No.3

      ページ: 213-226

    • NAID

      10019322252

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] QoL概念に基づく都市インフラ整備の多元的評価手法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      土井健司, 中西仁美, 杉山郁夫, 柴田久
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol.62 No.3

      ページ: 288-303

    • NAID

      10019323903

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国のTODに見る新たなアクセシビリティ概念Location Efficiencyに関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      土井健司, 中西仁美, 紀伊雅敦, 杉山郁夫
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol.62 No.2

      ページ: 207-221

    • NAID

      10019322236

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 第3世代のパートナーシップLSPによる地域運営と中心市街地再生2006

    • 著者名/発表者名
      中西仁美, 土井健司
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集 CD-ROM Vol.33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国のTODに見る新たなアクセシビリティ概念 Location Efficiencyに関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      土井健司
    • 雑誌名

      土木学会論文集 4月号掲載予定(未定)

    • NAID

      10019322236

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの政策評価におけるQOoLインディケータの役割とわが国への示唆2005

    • 著者名/発表者名
      土井健司, 柴田久
    • 雑誌名

      土木学会論文集 No.793/IV-68

      ページ: 73-83

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] TDR制度導入による郊外田園の開発抑制に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      土井健司
    • 雑誌名

      農村計画論文集 第7集

      ページ: 133-138

    • NAID

      10016832358

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a QoL-performance indicator as an alternative accessibility measure2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji DOI
    • 雑誌名

      Proceedings of The 9th International Conference in Computers in Urban Planning and Urban Management CD-ROM No.46

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A rating system for realizing sustainable urban space with a focus on quality of life and quality of space2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji DOI
    • 雑誌名

      The 2005 World Sustainable Building Conference in Tokyo

      ページ: 3708-3715

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi