• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

省力化と高耐震性を目指した鋼・コンクリート合成柱材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17560525
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関九州共立大学

研究代表者

堺 純一  九州共立大学, 工学部, 教授 (30215587)

研究分担者 津田 恵吾  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (50112305)
李 麗  熊本県立大学, 環境共生学部, 助教授 (20326490)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード載荷実験 / 鋼-コンクリート合成柱 / 構造性能 / 鋼管の幅厚比 / 軸力比 / 内蔵鉄骨形状 / 曲げ耐力 / 軸変形 / 鋼・コンクリート合成柱
研究概要

省人化・省力化および高耐震性を目指して,鉄骨鉄筋コンクリートより,主筋および横補強筋を省き,十字鉄骨のみをコンクリートに内蔵させ,コンクリートを薄肉鋼管で拘束した柱材の弾塑性性状について調べた.平成17年度は2H-160×80×4.5×6の内蔵鉄骨を用いた柱材の実験を行ったが,平成18年度は,鉄骨の曲げ耐力が小さい場合の合成柱材の挙動を調べるために,2H-160×80×2.3×2.3を用いた柱材の実験とスタブカラムの中心圧縮実験を行った.
柱材の試験体を計15体製作し載荷実験を行った.断面は200mm×200mmで材長が800mm(せん断スパン比2)である.横補強鋼管は材長方向の応力に抵抗しないように柱頭および柱脚部に10mmずつの隙間を設けている.実験変数には,内蔵鉄骨の形状(十字鉄骨と単一H形鋼を強軸配置したものの2種類),横補強鋼管の幅厚比(125,87の2種類)と軸力比(断面の圧縮耐力に対する作用軸力の比として0.4および0.6の2種類)を選んだ.載荷実験を行った結果,以下の点を明らかとした.1)曲げ耐力が小さい内蔵鉄骨を挿入しても,軸力比が0.4程度の軸力では,不安定現象は生じず優れた耐震性能を示す.2)曲げ耐力が大きな十字鉄骨を内蔵鉄骨として挿入することにより軸力比が0.6程度でも崩壊せず安定した挙動を示した.3)幅厚比が125の鋼管で横補強することにより,柱材は優れた構造性能を発揮できる.4)十字鉄骨を挿入することと幅厚比125の鋼管で横補強することにより,コンクリートは十分な横拘束効果が期待できる.
以上のことより,本研究で対象とした鋼・コンクリート柱材は省人化・省力化および高耐震性をすべて満足できる柱材であることを示した.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート柱材の中心圧縮実験2007

    • 著者名/発表者名
      河本裕行, 堺 純一, 松原佳毅
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 第29巻・第3号

      ページ: 97-102

    • NAID

      110009697122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート合成柱材の弾塑性変形性状に関する実験的研究2007

    • 著者名/発表者名
      堺 純一, 河本裕行, 松原佳毅
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.53B

      ページ: 383-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Study on the elastic-plastic deformation capacity of steel and concrete composite columns covered by thin steel tube2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai J., Kawamoto H, Matsubara H.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering Vol.53B

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート合成柱材の弾塑性変形形状に関する実験的研究2007

    • 著者名/発表者名
      堺 純一, 河本裕行, 松原佳毅
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.53B Vol.53B

      ページ: 383-388

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート柱材の弾塑性変形形状に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      河本裕行, 堺 純一
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート柱材の弾塑性変形性状に関する研究(その2)~(その4)2006

    • 著者名/発表者名
      松原佳毅, 堺 純一, 河本裕行
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 構造III

      ページ: 1157-1162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Study on Elastic- Plastic Behavior of Steel Concrete Composite Columns Covered by Steel tube", (part. 2 Experimental study on Stub-Column)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsubara H., Sakai J., Kawamoto H.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan C-1,Structure III

      ページ: 1157-1158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Study on Elastic- Plastic Behavior of Steel Concrete Composite Columns Covered by Steel tube", (part. 3 Test Program and effect of steel cross section on behavior of SC column)2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai J., Kawamoto H., Matsubara H.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan C-1,Structure III

      ページ: 1159-1160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Study on Elastic- Plastic Behavior of Steel Concrete Composite Columns Covered by Steel tube", (part. 4 Discussion of test results)2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto H., Sakai J., Matsubara H.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan C-1,Structure III

      ページ: 1161-1162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート柱材の弾塑性変形性状に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      河本裕行, 堺 純一
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 (投稿中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート柱材の弾塑性変形性状に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      河本裕行, 堺 純一
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 (投稿中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent Research on Steel and Concrete Composite Building Structures in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Junichi Sakai, Chiaki Matsui
    • 雑誌名

      Proc. of the 8^<th> Korea-China-Japan Symposium on Structural Steel Construction

      ページ: 83-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート柱材の弾塑性変形性状に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      河本裕行, 堺 純一
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 構造III

      ページ: 1053-1054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent Research on Steel and Concrete Composite Building Structures in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai J., Matsui C
    • 雑誌名

      Proc.of the 8th Korea-China-Japan Symposium on Structural Steel Construction

      ページ: 83-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on Elastic-Plastic Behavior of Steel Concrete Composite Columns Covered by Steel tube2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto H., Sakai J.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan C-1,Structure III

      ページ: 1053-1054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 横補強鋼管を用いた鉄骨コンクリート柱材の弾塑性変形性状に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      河本裕行, 堺 純一
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 C-1

      ページ: 1051-1052

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi