• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

既存学校施設の有効活用と今後の整備手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17560558
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東京電機大学

研究代表者

吉村 彰  東京電機大学, 情報環境学部, 教授 (60057255)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード既存学校施設 / 修繕計画 / 有効活用 / 維持管理 / 修繕ニーズ / 修繕費 / 既存の学校施設 / 長期修繕計画 / 維持管理の実態 / 積算 / 修繕周期 / 修繕 / ニーズ
研究概要

既存学校施設を有効に活用していくためには、たゆまない維持管理と適切な改修・補修が必要であるとの認識に立ち、本研究では、経過年毎の維持管理コストを実態から把握し、計画修繕計画の必要性を明らかにしたいと考えた。また、一般に適切な維持管理がなされている分譲集合住宅を参考に、学校施設における計画的長期修繕計画のモデルを提案し、どれだけのコストを予測すれば現状における建物の室を保つことが出来るかを予測した。以下、そのまとめである。
(1)全国の市町村の学校設置者に対し、平成14・15年度に費やした維持管理コストを調べた結果、一校当たり平均1.000万円以上投資している神奈川県、600〜800万円程度は9都道府県、全国平均は約400万であった。これらの費用には耐震改修も含まれる。
(2)各学校の管理者(関東地区)に、修繕要望等アンケートを実施した結果、耐震診断の実施率では栃木県が50%未満だが、神奈川県94%、東京都89%、群馬県86%と診断率が高い。また、施設への修繕内容では、小学校では築31〜40年目、中学校では築21〜30年経た校舎(普通教室等)の天井・壁・床・窓・出入口など内装の改修、設備更新が多い。特別教室はそれに加え設備器具の更新の要望が多い。屋内体育館の天井・床等内部仕上げと照明器具、放送設備に対し、敷地周辺のフェンス、校門、門扉等の更新要望が顕著であった。
(3)東京都を中心とする学校の具体的な修繕周期に関しその実態を調べた結果、計画的な修繕は行われていなく、対処療法的な手法での改修であることが分かった。
(4)そこで、具体的なモデルで、修繕周期を求めた結果、12年周期で部位ごとに修繕計画を立てれば少なくとも新築時の質を保つことができ、その費用はおよそ年300〜400万円一校当たり、積み立てれば、実施可能であることが分かった。勿論、突発的な耐震補強等のものは除いてである。
(5)上記の金額は、地方交付税で積算されている建物維持管理経費に匹敵していることが分かった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 公立小・中学校施設の維持管理計画と修繕費用に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 彰, 溝渕 匠
    • 雑誌名

      日本建築学会2007年度大会(九州)学術講演梗概集 E-1

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research on the effective use of existing school building, on that cost-planning of repairs2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Akira, Mizobuchi Takumi
    • 雑誌名

      Summaries Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan E-1

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 公立小・中学校施設の有効活用からみた維持管理の実態2006

    • 著者名/発表者名
      吉村 彰, 北野 太基, 溝渕 匠
    • 雑誌名

      日本建築学会2006年度大会(関東)学術講演梗概集 E-1

      ページ: 307-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding of the annual costs of maintenance and operation and needs for repairs in public elementary and junior high schools2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Akira, Kitano Taiki, Mizobuchi Takumi
    • 雑誌名

      Summaries Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan E-1

      ページ: 307-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 公立小・中学校施設の有効活用からみた維持管理の実態調査2006

    • 著者名/発表者名
      吉村 彰, 北野 太基
    • 雑誌名

      日本建築学会2006年度大会(関東)学術講演梗概集投稿予定 E-1

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi