• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

析出核生成における自由エネルギー変化の第一原理計算

研究課題

研究課題/領域番号 17560587
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関関西学院大学

研究代表者

西谷 滋人  関西学院大学, 理工学部, 教授 (50192688)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード擬ポテンシヤル近似 / フォノン分散 / Fe-Cu合金 / 照射 / 点欠陥 / 振動エネルギー / 希薄固溶エンタルピー / 空孔エネルギー / フレンケル法 / モンテカルロ法 / 並列計算
研究概要

本研究では,申請者らが新たに提案している核生成に伴う自由エネルギー変化を第一原理計算から求める手法に,振動エネルギー計算を組み込むことによって,その適用範囲を拡げることを目的としている.
本研究では,フォノン状態密度を第一原理計算ソフトと組み合わせて作成する手法を取り入れ,熱膨張,振動の自由エネルギーを精密に計算することが可能となった.また,3元系への拡張をおこない照射環境で重要となる空孔の挙動の解明を試みた.
得られた主な知見は以下の通りである.
(1)析出物の原子周囲の硬さを有効的に取り入れて,有限温度の振動の自由エネルギーによる核生成の自由エネルギー変化に与える影響を精密に求めた.その結果,振動の効果は,全自由エネルギー変化の1/3程度もあることがわかった.
(2)Fe-Cu系において,Cu原子をFe中に固溶させた場合に,有効原子半径が膨張する原因が,Fe-Cu原子間の反発的な相互作用であることが判明した.また,3d遷移金属全体の固溶半径の振る舞いと,希薄固溶生成エンタルピーとの相関を解明した.
(3)第3元素としてNiを添加すると,Fe-Cu間の反発的な相互作用を打ち消すために,Cu析出粒子とFe母相の界面に偏析することがわかった.
(4)空孔がある場合には,空孔生成エネルギーから分かる通り,Cuの内部に優先的に占めることが判明した.
これらの成果は,複数の国際学会・雑誌に発表するとともに,国内の著名雑誌の記念レビューとして寄稿している.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] バルク中でのナノサイズ熱力学と相安定性2007

    • 著者名/発表者名
      西谷滋人
    • 雑誌名

      まてりあ 46・3

      ページ: 216-219

    • NAID

      10018736087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Free Energy Calculations of Precipitate Nucleation2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 539-543

      ページ: 2395-2400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thermodynamics and Phase Stability of Nano-scale Objects in Bulk Materials2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Materia Japan Vol.46,No.3

      ページ: 216-219

    • NAID

      10018736087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Free Energy Calculations of Precipitate Nucleation2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Materials Science Forum Vols. 539-543

      ページ: 2395-2400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バルク中でのナノサイズ熱力学と相安定性2007

    • 著者名/発表者名
      西谷滋人
    • 雑誌名

      まてりあ 46巻・3号

      ページ: 216-219

    • NAID

      10018736087

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Vacancy effect on the precipitate nucleation in Fe-Cu alloy2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Proceedings for the 3rd International Conference of Multiscale Materials Modeling(Ed by P.Gumbsch)(Fraunfofer IRB Veralag) ISBN-13:978-3-8167-7206-4

      ページ: 771-773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vacancy effect on the precipitate nucleation in Fe-Cu alloy2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Proceedings for the 3rd International Conference of Multiscale Materials Modeling

      ページ: 771-773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Introduction to solid state physics2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      MORIKITA publishing company

      ページ: 192-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Free Energy Calculations of Precipitate Nucleation2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 539・543

      ページ: 2395-2400

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Vacancy effect on the precipitate nucleation in Fe-Cu alloy2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Proceedings for the 3rd International Conference of Multiscale Materials Model ing, Ed by P. Gumbsch, (Fraunfofer IRB Veralag) ISBN-13:978-3-8167-7206-4

      ページ: 771-773

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] First-principles study of the effect of lattice vibrations on Cu nucleation free energy in Fe-Cu alloys2005

    • 著者名/発表者名
      Koretaka Yuge
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

      ページ: 174201-174207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First principle calculations of nucleation free energy change for bcc Cu precipitates in Fe-Cu system2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Solid-Solid Phase Transformations in Inorganic Materials 2005 Vol.II

      ページ: 669-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First principle calculations of nucleation free energy change for bcc Cu precipitates in Fe-Cu system2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Solid--Solid Phase Transformations in Inorganic Materials 2005 Volume 2

      ページ: 669-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First-principles study of the effect of lattice vibrations on Cu nucleation free energy in Fe-Cu alloys.2005

    • 著者名/発表者名
      Koretaka Yuge
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] First principle calculations of nucleation free energy change for bcc Cu precipitates in Fe-Cu system.2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeto R.Nishitani
    • 雑誌名

      Solid-Solid Phase Transformations in Inorganic Materials 2005(Editors : James M.Howe, David E.Laughlin, Jong K.Lee, Ultrich Dahmen, and William A.Soffa(TMS)(The Minerals, Metals & Materials Society)2005 vol.11

      ページ: 669-674

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 固体物理の基礎 材料がわかる量子力学と熱統計力学2006

    • 著者名/発表者名
      西谷 滋人
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      森北出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 固体物理の基礎 材料がわかる量子力学と熱統計力学2006

    • 著者名/発表者名
      西谷滋人
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      森北出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi