• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

担持金属間化合物微粒子を用いた高機能触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17560680
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関東京工業大学

研究代表者

小松 隆之  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教授 (40186797)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード触媒 / 金属間化合物 / 微粒子 / アセチレン / 部分水素化 / PROX反応 / 白金 / ニッケル / Pt / Ni / 選択的水素化 / 選択酸化 / CO
研究概要

非担持および担持金属間化合物(Ni_3Ge、Pd_3Bi、Pt_3Sn、PtCuおよびPt_3Co)のXRDを測定し、結晶相を同定し、結晶子径を求めた。空気中で保存した金属間化合物の昇温還元プロファイルを測定し、還元条件を求めた。吸着COのIRスペクトルを測定した結果、Ni_3GeではNiからGeへ、Pd_3BiではBiからPdへの電子移動が観察された。また、調製した担持金属間化合物を触媒として、H_2-D_2平衡化反応を行った。その結果Ni_3GeはNiとほぼ同等の活性を示したのに対し、他の金属間化合物はPdおよびPtよりかなり低い活性を示した。
シリカに担持したNi系およびPd系金属間化合物微粒子を触媒として、アセチレンの部分水素化によるエチレン合成を行った。検討した化合物のうち、Ni_3GeおよびPd_3Biがエチレン生成に対する高い選択性を示した。特にPd_3Bi/SiO_2は、工業用触媒であるPd-Ag/SiO_2より高い選択性および安定性を示した。さらに、エチレン中の微量アセチレンの水素化に対して有効であることも見出した。また、Pt_3SnをH-SAPO-11に担持した触媒が、ブタンからのイソブテン合成に高い選択性をもつことを見出した。一方、水素中微量COの選択酸化反応に対する、Pt系金属間化合物の触媒作用ついて検討した結果、PtCu/SiO_2およびPt_3Co/SiO_2が低温においてPt/SiO_2よりはるかに高い活性を示すことを見出した。水の添加効果を検討した結果、PtCuにおいては一部の水素の酸化により生成する水が触媒表面への酸素の吸着を促進する効果をもち、そのためCOの酸化が促進されることを明らかにした。速度論的解析から、Pt_3Co触媒ではCo上に酸素が解離吸着するため低温でCOの酸化が促進されることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Dehydroisomerization of butane into isobutene on Pt-Sn intermetallic compounds supported on H-SAPO-112006

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, H.Ikenaga
    • 雑誌名

      Journal of Catalysis 241

      ページ: 426-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dehydroisomerization of butane into isobutene of Pt-Sn intermetallic compounds supported on H-SAPO-112006

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, H.Ikenaga
    • 雑誌名

      Journal of Catalysis 241

      ページ: 426-434

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fischer-Tropsch synthesis on RuTi intermetallic compound catalyst2005

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, Y.Fukui
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General 279

      ページ: 173-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CO_2 reforming of methane on Ni-and Co-based intermetallic compound catalysts2005

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, T.Uezono
    • 雑誌名

      Journal of Japan Petroleum Institute 48

      ページ: 76-83

    • NAID

      10016761114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CO_2 reforming of methane on Ni-and Co-based intermetallic compound catalysts2005

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, T.Uezono
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Petroleum Institute 48

      ページ: 76-83

    • NAID

      10016761114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi