• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対向超音速流を用いた静止デトネーションによる極超音速燃焼の実現

研究課題

研究課題/領域番号 17560696
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

石井 一洋  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 助教授 (20251754)

研究分担者 坪井 孝夫  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授 (70017937)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードデトネーション / 超音速流 / 超音速燃焼 / 衝撃波風洞
研究概要

1.現有のデトネーション駆動型衝撃波風洞の低圧部を、3095mmから最大8790mmまで延長した結果、ノズル出口における静圧は、同一の高圧部条件において約20%減少したものの、静圧一定と見なせる試験時間が0.7msから2.0msに拡大した。
2.OH消光測定により駆動気体が空気流を汚染する時刻を調べた。その結果、理論的には空気流の持続時間が約5msである条件において、駆動気体に汚染されていない純空気流の持続時間が0.5msであった。これより、駆動気体による汚染は予想以上に早い段階で生ずることがわかった。
3.高圧部にヘリウム、低圧部に水素-酸素量論混合気を充填した衝撃波管において、混合気が自発点火することなく、静圧70kPa、静温600K、マッハ数1.2の可燃性超音速流を生成することができた。
4.可燃性超音速流に対して垂直方向からデトネーションが導入された場合、回折した波面は膨張波により衝撃波面と反応面とが分離し、試験部底面での反射によりデトネーションが再起爆して、上流・下流に伝播することがわかった。
5.上流および下流に伝播するときの見かけ上の速度はCJデトネーション速度から流れの速度分だけ減じた、もしくは増した速度と一致した。
6.上流に伝播するデトネーションが煤膜上に残すセルは、静止状態と比較して伝播方向につぶれた形となり、下流側では逆に引きの伸ばされた形を呈した。これらのセルのアスペクト比は、CJデトネーションの伝播速度、デトネーション波面の横波の伝播速度、可燃性超音速流の速度から計算した値とほぼ一致した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 可燃性超音速流中でのデトネーションの起爆と伝播2007

    • 著者名/発表者名
      片岡, 小島, 石井
    • 雑誌名

      第47回航空原動機・宇宙推進講演会アブストラクト集

      ページ: 71-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Initiation and Propagation of Detonation in a Supersonic Flow of a Combustible Mixture2007

    • 著者名/発表者名
      H.Kataoka, T.Kojima, K.Ishii
    • 雑誌名

      Abstract of the Forty-Seventh Conference on Aerospace Propulsion and Power

      ページ: 71-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] デトネーション駆動型衝撃波風洞による超音速空気流の生成に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      高橋, 坂本, 石井, 坪井
    • 雑誌名

      平成17年度衝撃波シンポジウム講演論文集

      ページ: 139-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 可燃性超音速流中でのデトネーションの伝播に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      片岡, 小島, 石井
    • 雑誌名

      第44回燃焼シンポジウム講演論文集

      ページ: 490-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on Supersonic Air Flow Generated by a Detonation Driven Shock Tunnel2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, K.Sakamoto, K.Ishii, T.Tsuboi
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Shock Waves in Japan

      ページ: 139-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on Propagation of Detonation in a Combustible Supersonic Flow2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kataoka, T.Kojima, K.Ishii
    • 雑誌名

      Proceedings of the Forty-Fourth Symposium (Japanese) on Combustion

      ページ: 490-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi