• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舶用ディーゼル機関マネージメントシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17560714
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関明治大学

研究代表者

土屋 一雄  明治大学, 理工学部, 教授 (00090100)

研究分担者 塚原 茂司  明治大学, 海上技術安全研究所, 客員研究員 (10399529)
西尾 澄人  明治大学, 海上技術安全研究所, 主任研究員 (20443244)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード性能 / 試験 / エレクトロニクス / 計測 / 電子制御 / 故障診断 / マネージメントシステム / 船用ディーゼル機関 / 運転状態監視
研究概要

本研究の目的は,舶用ディーゼル機関の故障診断やエンジン制御に適用可能なマネージメントシステムを開発することである.このシステムの特徴の一つは,筒内圧センサに変えて,燃焼室の外側周辺に取り付けられた力,歪み,加速度センサなどからの信号を使う点にある.それは,筒内圧センサでは,使用環境が高温・高圧になるなど過酷なため,耐久性に問題が残されているからである.研究成果をまとめると以下のようになる.
(1)単気筒高速ディーゼル機関ではヘッドボルト締め付け力,3気筒中速ディーゼル機関ではヘッドボルト歪み信号を,導出された新たな図示平均圧演算式を適用して処理することにより、IMEPモニタが可能であることが確認された.
(2)排気弁のシール面に溝を切って人為的に排気弁シール特性を悪化させた単気筒高速ディーゼル機関の故障診断は,排気温度,IMEP,熱発生率,質量燃焼割合,シリンダヘッド上の加速度により可能であることが分かった.
(3)以上の結果に基づいて,1気筒用のマネージメントシステムを試作した.このシステムは,(1)センサ出力信号,TDC信号,CRANK角信号の絶縁部,(2)フィルタ部,(3)IMEP等の燃焼モニタリング部,(4)ゲート制御部,(5)インターロック制御部から構成される.
(4)シリンダヘッドとヘッドボルト・ナット間に取り付けたロードワッシャにより検出した力信号を試作マネージメントシステムに入力することにより,排気弁の故障診断が可能となり,試作マネージメントシステムの妥当性が確認された.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 舶用ディーゼル機関マネージメントシステムの開発(第2報 シリンダヘットボルトによる燃焼モニタリング)2007

    • 著者名/発表者名
      西尾澄人, 塚原茂司, 土屋一雄, 堺正博
    • 雑誌名

      第76回マリンエンジニアリング学会学術講演会論文集 第76回

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 舶用ディーゼル機関マネージメントシステムの開発 (第1版 単気筒エンジンによる実験)2006

    • 著者名/発表者名
      土屋一雄, 宮本貴司, 河内康朗, 塚原茂司, 西尾澄人
    • 雑誌名

      第74回マリンエンジニアリング学会学術講演会論文集 第74回

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 加速度,力,すきまセンサを用いた図示平均有効圧のモンク法2006

    • 著者名/発表者名
      土屋一雄, 河内康朗, 宮本貴司
    • 雑誌名

      2006年春季学術講演会 印刷集 2006年春季大会

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 舶用ディーゼル機関マネージメントシステムの開発-シリンダヘッドボルトによる燃焼モニタリング-

    • 著者名/発表者名
      西尾 澄人, 堺正 博, 土屋 一雄, 塚原 茂司
    • 雑誌名

      日本マリンエンジニアリング学会誌 (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Management system for marine engine

    • 著者名/発表者名
      Sumito Nishio, Masahiko Sakai, Kazuo Tsuchiya, Shigeji Tsukahara
    • 雑誌名

      Jouranal of JIME (accept)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Management system for marine engine

    • 著者名/発表者名
      Sumito Nishio, Masahiko Sakai, Kazuo Tsuchiya, Shigeji Tsukahara
    • 学会等名
      Journal of JIME(accept)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi