• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規カルシウムセンサーによる標的分子の認識機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17570095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

清水 敏之  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 准教授 (30273858)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードCHP / EF-hand / カルシウム / X線結晶解析 / NHE1 / カルシニューリン / DRAK2
研究概要

細胞内pH環境や浸透圧の維持は細胞の正常な活動にとって非常に重要で、H^+, Na^+に関するイオン代謝を行うNa^+/H^+交換輸送体(NHE)が主にこの役割を担う。NHEは、N末端側に12回膜貫通領域からなる活性部位とC末端細胞質側に活性制御領域をもっ。高等動物のNHEはその一次構造や発現する組織の違いから、様々なアイソフォームが存在する。なかでも普遍的な発現パターンを示すNHE1は細胞内pH・Na^+濃度・細胞容積の制御を担っている特に重要なアイソフォームである。このC末端細胞質領域は多くの細胞内因子と相互作用するが、多様な因子のうち、カルシニューリンB様タンパク質CHP1は特に重要である。CHP1は形質膜に発現するすべてのNHEアイソフォームの生理的活性を発揮させるのに必須な因子で、4つのEFハンドをもつ蛋白質である。生化学的な実験からCHP1へのCa^<2+>結合がないとNHEの活性調節が部分的に阻害されることが明らかになっている。
我々はCHPの標的タンパク質の一つであるDRAK2(DAPK related apoptosi sinducing kinase 2)に注目し構造科学的な研究に着手した。DRAK2に対しCHPはカルシウム非依存的に結合し、カルシウム依存的にリン酸化活性を抑制する。DRAK2のキナーゼドメインの発現系を構築し、結晶化条件を検索した。現在数種類の条件で結晶が観察されさらに条件を最適化しているところである。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (22件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A pentatricopeptide repeat protein is a site-recognition factor in chloroplast RNA editing2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda et al.
    • 雑誌名

      J. Biol.Chem. 281

      ページ: 37661-37661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The common phospholipid binding activity of the N-terminal domains of PEX1 and VCP / p972006

    • 著者名/発表者名
      Shiozawa et al.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 4959-4959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic studies of transportin 1 in complex with nucleocytoplasmic shuttling and nuclear localization fragments2006

    • 著者名/発表者名
      Imasaki et al.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. F62

      ページ: 785-785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural basis for histone N-terminal recognition by human peptidylarginine deiminase 42006

    • 著者名/発表者名
      Arita et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci., USA 103

      ページ: 5291-5291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A pentatricopeptide repeat protein is a site-recognition factor in chloroplast RNA editing2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, K et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 37661-37667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The common phospholipid binding activity of the N-terminal domains of PEX1 and VCP / p972006

    • 著者名/発表者名
      Shiozawa K et al.
    • 雑誌名

      FEBSJ 273

      ページ: 4959-4971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic studies of transportin 1 in complex with nucleocytoplasmic shuttling and nuclear localization fragments2006

    • 著者名/発表者名
      Imasaki et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. F62

      ページ: 785-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural basis for histone N-terminal recognition by human peptidylarginine deiminase 42006

    • 著者名/発表者名
      Arita et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad Sci. USA 103

      ページ: 5291-5296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A pentatricopeptide repeat protein is a site-recognition factor in chloroplast RNA editing2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 37661-37661

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The common phospholipid binding activity of the N-terminal domains of PEX1 and VCP/p972006

    • 著者名/発表者名
      Shiozawa et al.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 4959-4959

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic studies of transportin I in complex with nucleocytoplasmic shuttling and nuclear localization fragments2006

    • 著者名/発表者名
      Imasaki et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. F62

      ページ: 785-785

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural characterization of calcineurin B homologous protein 1.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoe et al.
    • 雑誌名

      J. Biol.Chem. 280

      ページ: 32372-32372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of rat calcineurin B homologous protein 12005

    • 著者名/発表者名
      Naoe et al.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. F61

      ページ: 612-612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural characterization of calcineurin B homologous protein 1.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoe et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 32372-32378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The first crystal structure of a family 31 carbohydrate-binding module with affinity to beta-1,3-xylan.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579(20)

      ページ: 4324-4328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of rat calcineurin B homologous protein 12005

    • 著者名/発表者名
      Naoe et al.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr F61

      ページ: 612-613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal structures of type II restriction endonuclease Eco0109I and its complex with cognate DNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280(7)

      ページ: 5605-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal structure of the protein histidine phosphatase SixA in the multistep His-Asp phosphorelay.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10(1)

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of rat calcineurin B homologous protein 12005

    • 著者名/発表者名
      Naoe et al.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr F 61

      ページ: 612-613

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The first crystal structure of a family 31 carbohydrate-binding module with affinity to beta-1,3-xylan2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      FEBS letter 579(20)

      ページ: 4324-4328

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal structures of type II restriction endonuclease EcoO109I and its complex with cognate DNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 5605-5610

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal structure of the protein histidine phosphatase SixA in the multistep His-Asp phosphorelay.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「タンパク質核酸相互作用」タンパク質科学 構造・物性・機能2005

    • 著者名/発表者名
      清水敏之, 箱嶋敏雄
    • 総ページ数
      579
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi