• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国大陸のトノサマバッタの生活史と休眠の生理生態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17580048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用昆虫学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

田中 誠二  独立行政法人農業生物資源研究所, 昆虫科学研究領域・昆虫-昆虫・植物間相互作用研究ユニット, 上級研究員 (50370664)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード休眠 / 中国 / トノサマバッタ / 大発生 / 地理的変異 / 体サイズ / 耐寒性 / 緯度 / 相変異 / 国際研究者交換 / 昆虫学
研究概要

本研究は、トノサマバッタの地理的・季節的適応様式を明らかにするために、中国大陸に分布する個体群の生活史の解析と休眠特性を調べ、地理的・季節的適応様式を解明するのが目的であった。中国大陸の熱帯(緯度19度)から冷温帯(緯度47度)に分布する個体群を材料に休眠の有無、休眠胚ステージの同定、及び親世代の光周期の休眠誘導への影響を実験室で調べ、トノサマバッタの生活史を解析し、中国のトノサマバッタの緯度に対する地理的変異のパターンが、ヨーロッパ又は日本の個体群のそれと似ていることを明らかにした。一方、一化性から二化性に移行する緯度に二つの緯度勾配(日本列島と中国大陸)で違いが存在することを指摘した。また、今まで調べられてこなかった親世代の光周期の変化に対する卵休眠誘導への影響について調べ、季節的な日長の変化の重要性を示唆する結果を得た。日本系統との交配実験により、二つの地域では一貫した遺伝的不親和性はないことが分かった。胚休眠ステージに卵を-10或いは-20℃にさらすことにより、緯度の上昇に従って、耐寒性が増すことを明らかにした。熱帯系統には休眠が知られていなかったが、中国の熱帯系統では、親世代の短日と卵期の低温(20℃)により、半数以上の卵に休眠が誘導されることが分かった。緯度19度の中国熱帯系統での休眠性の存在は、緯度28度でも休眠しないというアフリカ系統とは近縁ではないことを示唆している可能性があり、中国や日本のトノサマバッタの由来を探る上で重要な知見であると考えられる。中国と日本の緯度勾配への適応様式の違いは、緯度ばかりでなく、今回の研究では含められなかった経度と標高への適応様式の研究の重要性を示唆している。これらの結果は、トノサマバッタの地理的分化と将来の気候変動を仮定したときの分 の予測などに有益な情報を与えるものと思われる。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] (Co-author) Invitation to African Entomology2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Kyoto University Press

      ページ: 99-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corazonin and locust phase polyphenism2006

    • 著者名/発表者名
      田中 誠二
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 41

      ページ: 179-193

    • NAID

      110004749459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corazonin and locust phase polyphenism.2006

    • 著者名/発表者名
      田中誠二
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 41

      ページ: 179-193

    • NAID

      110004749459

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Outbreaks of the migratory locust Locusta migratoria(Orthoptera:Acrididae)and control in China2005

    • 著者名/発表者名
      田中 誠二, 朱 道弘
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 41

      ページ: 257-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hormonal control of phase polyphenism in locusts2005

    • 著者名/発表者名
      田中誠二
    • 雑誌名

      Formosan Entomologist 25

      ページ: 131-143

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Outbreaks of the migratory locust Locusta migratoria(Orthoptera : Acrididae) and control in China.

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Zhu, D.-H.
    • 雑誌名

      pplied Entomology and Zoology 40

      ページ: 257-263

    • NAID

      10015668159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] (2006) Corazonin and locust phase polyphenism

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 41

      ページ: 179-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Seasonal adaptation of Locusta migratoria in China : Geographic variation.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. Zhu, D.-H.
    • 学会等名
      Annual Conference of the Entomolgocal Society of Japan
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 中国大陸のトノサマバッタの季節適応:休眠と日本個体群との遺伝的親和性2005

    • 著者名/発表者名
      田中 誠二, 朱 道弘
    • 学会等名
      日本昆虫学会大会
    • 発表場所
      岡山大学教育開発センター
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Seasonal adaptation of Locusta migratoria in China : Genetic compatibility with Japanese locusts.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. Zhu, D.-H.
    • 学会等名
      Annual Conference of the Entomolgocal Society of Japan
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] アフリカ昆虫学への招待(第7章大発生するバッタと相変異共著pp, 99・113)2007

    • 著者名/発表者名
      田中 誠二(共著)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] アフリカ昆虫学への招待2007

    • 著者名/発表者名
      田中誠二(分筆)日高敏隆(監修)
    • 出版者
      京都大学出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi