• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窒素源の供給に対する有害な渦鞭毛藻の栄養塩の取り込み、生理特性、及び毒性の変動

研究課題

研究課題/領域番号 17580173
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関名古屋大学 (2007)
創価大学 (2005-2006)

研究代表者

龍 籍耀  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 特任准教授 (50386752)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,910千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード窒素源 / 栄養状態 / 取り込み速度 / 安定同位体 / 窒素供給のされ方 / 毒性
研究概要

有害な植物プランクトンの大増殖は食品衛生や産業上、世界中で大きな問題となっている。また、Alexandrium種の増殖は高濃度の窒素にも関連している。近年、窒素などの富栄養化が進んできた。このことが部分的に植物プランクトンの大増殖を引き起こす原因になると考えられている。植物プランクトンの大増殖の形成種が利用できる窒素源は主に硝酸、アンモニアと尿素である。その上、窒素源の供給のされ方も異なり、その供給のされ方には、一定の濃度のcontinuous supplyと急激に濃度が変わるpulsed supplyがある。植物プランクトンの大増殖形成種の発生や大増殖の規模を解明するには、窒素源の供給され方によるものだけではなく、数種の窒素源が混在する混合窒素源の供給も考慮しなければならない。そこで本研究では安定同位体元素13Cと15Nを用いて、有毒な渦鞭毛藻A.tamarenseの栄養塩の取り込みや生理特性に対する異なる窒素源の供給のされ方と混合窒素の影響を定量的に明らかにすることを目的とした。細胞の炭素の取り込み速度は異なる窒素源やその供給のされ方によって異なる傾向を示した。植物プランクトンの窒素の取り込み速度は異なる窒素源やその供給のされ方により、反対の傾向を示した。このことは異なる窒素源における代謝経路や窒素同化が異なるのではないかと考えられる。A. tamarenseは供給され方に関係なく、硝酸、アンモニアと尿素を簡単に取り込めた。また、A. tamarenseは窒素源が変わっても取り込む能力があることを示した。混合窒素源の時も二つの窒素源を取り込むことを証明した。細胞の栄養塩の取り込みから細胞あたりの取り込み速度を求め、異なる窒素源の供給とその供給のされ方による栄養塩の要求と細胞の栄養状態を明らかにした。ゆえに、沿岸域の窒素の供給され方というのは有毒な植物プランクトンの取り込みを調節する重要な役割を持ち、有毒な植物プランクトンの大増殖を寄与する。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 学会発表 (14件)

  • [学会発表] Nitrogen uptake kinetics in the harmful dinoflagellate Alexandrium tamarense: continuous vs. pulsed supply.2007

    • 著者名/発表者名
      Leong, S. C. Y., Maekawa, M., Taguchi, S.
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Carbon and nitrogen interactions in the dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to different supply of nitrate, ammonium and urea.2007

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S. C. Y., Taguchi, S.
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nitrogen uptake kinetics in the harmful dinoflagellate Alexandrium tamarense : continuous vs. pulsed supply2007

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., Maekawa, M., Taguchi, S
    • 学会等名
      2007 Oceanographic Society of Japan Spring Meeting
    • 発表場所
      Tokyo University of Marine Science and Technology (Tokyo, Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Carbon and nitrogen interactions in the dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to different supply of nitrate, ammonium and urea2007

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S.C.Y., Taguchi, S
    • 学会等名
      2007 Oceanographic Society of Japan Spring Meeting
    • 発表場所
      Tokyo University of Marine Science and Technology (Tokyo, Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nutrient acquisition in the harmful dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to different nitrogen supply.2006

    • 著者名/発表者名
      Leong, S. C. Y., Maekawa, M., Taguchi, S.
    • 学会等名
      12th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      DGI-byen Conference Center Copenhagen, Denmark
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Carbon and nitrogen uptake kinetics of the harmful dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to nitrogen supply mode.2006

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S. C. Y., Taguchi, S.
    • 学会等名
      12th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      DGI-byen Conference Center Copenhagen, Denmark
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Carbon and nitrogen uptake kinetics in the toxic dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to pulse supply of nitrate and ammonium.2006

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S. C. Y., Taguchi, S.
    • 学会等名
      2006年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of nitrate, ammonium and urea on the nutrient acquisition in the dinoflagellate Alexandrium tamarense.2006

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S. C. Y., Taguchi, S.
    • 学会等名
      2006 Ocean Sciences Meeting.
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center Honolulu, Hawaii
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nutrient acquisition in the harmful dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to different nitrogen supply2006

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., Maekawa, M., Taguchi, S
    • 学会等名
      12th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      DGI-byen Conference Center (Copenhagen, Denmark)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Carbon and nitrogen uptake kinetics of the harmful dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to nitrogen supply style2006

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S.C.Y., Taguchi, S
    • 学会等名
      12th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      DGI-byen Conference Center (Copenhagen, Denmark)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Carbon and nitrogen uptake kinetics in the toxic dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to pulse supply of nitrate and ammonium2006

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S.C.Y., Taguchi, S
    • 学会等名
      2006 Oceanographic Society of Japan Spring Meeting
    • 発表場所
      Tokyo University of Marine Science and Technology (Tokyo, Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of nitrate, ammonium and urea on the nutrient acquisition in the dinoflagellate Alexandrium tamarense2006

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S.C.Y., Taguchi, S
    • 学会等名
      2006 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Honolulu, Hawaii)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nitrogen and carbon uptake kinetics in the toxic dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to nitrate availability and supply mode2005

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, M., Leong, S.C.Y., Taguchi, S
    • 学会等名
      2005 Oceanographic Society of Japan Spring Meeting
    • 発表場所
      Tokyo University of Marine Science and Technology (Tokyo, Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nitrate uptake kinetics of the toxic dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to nitrate supply mode2005

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., Maekawa, M., Taguchi, S
    • 学会等名
      Global Ecology and Oceanography of Harmful Algal Blooms Open Science Meeting
    • 発表場所
      Radisson Hotel (Maryland, USA)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi