• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞接着性乳酸菌の腸上皮細胞における抗ウイルス物質の発現誘導機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17580240
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 畜産学・草地学
研究機関北里大学

研究代表者

向井 孝夫  北里大学, 獣医畜産学部, 教授 (20229917)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード乳酸菌 / ウシ粘膜病下痢ウイルス / 抗ウイルス物質 / コロナウイルス / ウイルス / 腸管細胞
研究概要

下痢症起因ウイルスは経口的に感染し、衛生対策を施す以外、確実な予防手段がないのが現状である。申請者はこれまで、細胞接着性を示すある種の乳酸菌株が消化管感染症起因細菌の細胞への感染を阻止することを示してきた。一方、乳酸菌株と下痢ウイルスを細胞と共培養することによってウイルスの増殖が抑制されることも示唆してきた。特に乳酸菌が直接ウイルスを不活化していることが推察されてきた。そこで本研究では細胞接着性乳酸菌の抗ウイルス活性の再検討およびそのメカニズムを解明することとした。
指標ウイルスとしてコロナおよびウシ粘膜病下痢ウイルス(BVDV)を用い、乳酸菌の抗ウイルス活性を調べたところ、プラークアッセイ法によって、ウイルス増殖阻害効果を示す乳酸菌株が存在することが確認できた。メカニズムに関しては腸上皮から誘導される成分あるいは菌体から分泌される成分の寄与、菌体にウイルスが吸着されることのいずれかに起因していることが示唆された。しかし、データにばらつきが見られたこと、簡便性の問題からプラーク法以外のアッセイによる抗ウイルス評価法が望まれた。そこで、本年度ではまず、安価で簡便なCell Counting Kit-8による細胞障害性を評価することで抗ウイルス活性を評価できるか否かを検討した。その結果、理由は不明であるが、コロナウイルスに対する抗ウイルス活性は定量性の点で評価できなかったが、BVDVに対しては定量的に評価できることが判明した。次いで、乳酸菌株の抗BVDV活性を再評価したところ、乳酸球菌に属するある種の菌株(数株)が、用量依存的に抗BVDV活性を示すことが明らかとなった。また、乳酸菌培地そのものが抗BVDV活性を示すことが明らかになったため、この要因を除く方法で検討した結果、菌体成分にも抗BVDV成分が存在することが明らかとなった。一方、プラーク法によって抗BCV活性を示すある種の乳酸菌バクテリオシンが存在することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Propagation of bovine coronavirus in clones of Caco-2 cell line showing different levels of alkaline phosphatase activity2006

    • 著者名/発表者名
      Mori K., Inoue Y., Mukai T., Ohori H.
    • 雑誌名

      Animal Sci J 77

      ページ: 253-257

    • NAID

      10021222127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Propagation of bovine coronavirus in clones of Caco-2 cell line showing different levels of alkaline phosphatase activity2006

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Inoue Y, Mukai T, Ohori H.
    • 雑誌名

      Animal Sci J 77

      ページ: 253-257

    • NAID

      10021222127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Propagation of bovine coronavirus in clones of Caco-2 cell line showing different levels of alkaline phosphatase activity2006

    • 著者名/発表者名
      Mori et al.
    • 雑誌名

      Animal Sci J 77

      ページ: 253-257

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Propagation of bovine coronavirus in clones of Caco-2 cell line showing different levels of alkaline phosphatase activity2006

    • 著者名/発表者名
      Mori K, et. al.
    • 雑誌名

      Animal Sci J 77(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 最新畜産物利用学(斎藤、西村、松田編)2006

    • 著者名/発表者名
      向井孝夫(分担)
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi