• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能性蛋白質レギュカルチン遺伝子の臓器特異的発現を調節する転写因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17590063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

山口 正義  静岡県立大, 教授 (70046308)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードレギュカルチン / RGPR-P117 / NF-I-A1 / 転写因子 / 腎細胞 / 神経細胞 / 遺伝子発現 / RGPR-p117 / 遺伝子導入細胞 / 細胞核 / 細胞内シグナリング
研究概要

レギュカルチン(regucalcin)は多機能性を有する細胞内情報伝達系の制御蛋白質である。本蛋白質は臓器特異的発現を示し、特に肝臓及び腎臓に高発現しており、心臓並びに大脳においても僅かであるが発現している。本研究は、レギュカルチン遺伝子の臓器発現を調節する転写因子を同定し、その機能を解析することにより、臓器特異的遺伝子発現の仕組みを解明することを目的としている。これまでの研究で、レギュカルチンプロモーター領域(-710〜+157)のTTGGC配列(-512付近)に結合する転写因子NF-A1とRGPR-P117(新規)を見出した。本年度においては、クローン化ラット近位尿細管NRKS2E細胞培養系において、これらの蛋白質のcDNAを遺伝子導入し、レギュカルチンmRNAの発現が増進されるのかを、TTGGC配列欠失ムュータントを用いて、レポータージーン(ルシフェラーゼ)アッセイ法で調べた。NF-A1あるいはRGPR-P117遺伝子導入細胞培養系において、レギュカルチンmRNAが有意に増加し、TTGGC配列を欠失したミュータントにおいてはその発現増加がみられず、レギュカルチン遺伝子発現を高める転写因子としてのNF-A1とRGPR-P117の役割が明らかになった。さらに、神経細胞に分化する未分化胚性腫瘍細胞株P19細胞の培養系において、神経細胞への分化にともなって、レギュカルチンプロモーター領域(-710〜+157)のどの部分に転写活性を高める領域が存在するのかを調べた。プロモーター領域(-81〜-69)に転写活性を増進する因子が作用し、-102〜-81の領域にその治性増加を制御(折制)する因子が存在することを見出した。分化した神経細胞においても、転写促進と折制に関与する因子が見出された。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Overexpression of RGPK-p117 entances regucalcin gene promoter activity in cloned normal rat finding…2006

    • 著者名/発表者名
      Sawada N, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Journal of cellular Biochemistry 99

      ページ: 589-597

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of nuclear factor I-A1 on the regulation of regucalcin gene rromoter activity in cloned normal…2006

    • 著者名/発表者名
      Sawada N, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 18

      ページ: 665-671

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of regucalcin enhances its nuclear localization and suppresses L-type Ca^2+ channal…2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Journal of cellular Biochemistry 99

      ページ: 1064-1077

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of regucalcin enhances glucose utilization and lipid production in cloned…2006

    • 著者名/発表者名
      Nakashima C, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Journal of cellular Biochemistry 99

      ページ: 1582-1592

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel regucaocin gene promoter region-related protein : Comparison of nucleotide and amino acid sequences2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada N, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 15

      ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nuclear localization of a novel protein, RGPR-p117, in cloned normal rat kidney proximal tubular cells2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada N, Nakagawa T, Murata T, Yamaguchi N
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 15

      ページ: 809-814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of RFPR-p117 enhances regucalcin gene expression in cloned normal rat kidney2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada N, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 16

      ページ: 1049-1055

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hormonal regulation on regucalcin mRNA expression in cloned normal rat kidney proximal tubular2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry 95

      ページ: 589-597

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi