• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭素鎖の分岐した4-チオフラノースを構成糖とするヌクレオシドの合成とその生物活性

研究課題

研究課題/領域番号 17590093
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関昭和大学

研究代表者

原口 一広  昭和大学, 薬学部, 助教授 (10218638)

研究分担者 田中 博道 (田中 博通)  昭和大学, 薬学部, 教授 (50109477)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードヌクレオシド / グリカール / チオグリコシル化 / チミジン / プンメラー反応 / スルホキシド / 抗ウイルス活性 / 求核置換反応 / グリコシル化 / 分岐糖 / チオ糖 / グリコシル化反応 / 置換反応 / 有機シリコン試剤
研究概要

3,5-O-(1,1,3,3-テトライソプロピルジシロキサン-1,3-ジイル)-4-チオフラノイドグリカール(1)をN-ヨードコハク酸イミドの存在下、シリル化したチミンと反応させることにより4'-チオチミジン誘導体(2)のβ-アノマーを得た。グリコシル化成績体2はラジカル還元および脱シリル化により、4'-チオチミジン(3)へ変換した。化合物3の一級水酸基のヨウ素化、3'位のアセチル化、DBNによる脱ヨウ化水素酸および保護基の変換により、3'-O-TBDMS-4',5'-不飽和4'-チオチミジン誘導体(4)を合成した。化合物4は、四酢酸鉛によるジアセトキシレーションにより、4'-アセトキシ体(5)へ変換した。鍵中間体5は、ルイス酸の存在下、シリコン試剤との反応により、4'-α-フェニルチオー(6)、4'-α-アジドー(7)、4'-α-メトキシー(8)、4'-α-C-aアリルー(9)、4'-α-C-シアノー(10)および4'-α-C-エチニルー4'-チオチミジン(11)へ変換することができた。
3,5-O-(ジートブチルシリレン)-4-チオフラノイドグリカール(12)をm-CPBAで酸化することにより、対応する3オキシド(13)を得た。化合物13をAc20/TMSOAc/BF30Et2と室温下反応させたところ、"additive Pummerer"反応が進行し、1,2-ジ-O-アセチル-3,5-O-(ジートブチルシリレン)-4-チオリボフラノース(14)を選択的に得ることができた。チオ糖供与体14をシリル化したウラシルとTMSOTfの存在下、反応させたところ4'-チオウリジン誘導体(15)のβ-アノマーを高い選択性で得ることができた。この結果は、チオグリコシル化反応においてアセチル基の隣接基関与が有効に働いた最初の例となった。このグリコシル化反応の適用範囲を調べる目的で、シリル化したチミンおよびシトシンとのグリコシル化を行ったところ、4'-チオチミジン(16)および4'-チオシチジン誘導体(17)のβ-アノマーを選択的に得ることができた。また、6-クロロプリンおよび2-アミノー6-クロロプリンとのグリコシル化では、目的とするグリコシル化成績体の位置異性体であるN^7-置換体の副生が認められ、目的1物の単離収率の低下が認められたが、高い立体選択性で対応するβ-アノマー(18)を得ることができた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] 4-Thiofuranoid Glycal-based Stereoselective Synthesis of 4'-Thionucleosides and its Inhibitory Effect of Angiogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuihiro Haraguchi
    • 雑誌名

      Advances in Pharmaceutical Sciences 22

      ページ: 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleophilic Substitution of at the 4'-Position of Nucleosides : New Access to a Promising Anti-HIV Agent 2',3'-didehydro-3'-deoxy-4'-ethynylthymidine2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Haraguchi
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 71

      ページ: 4433-4438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleophilic Substitution of 4'-Acetoxy-4'-thionucleosides : A New Access to 4'-Substituted 4'-thiothymidine2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Haraguchi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Series 50

      ページ: 115-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 4-Thiofuranoid Glycal-based Stereoselective Synthesis of 4'-Thionucleosides and its Inhibitory Effect of Angiogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K. et al.
    • 雑誌名

      Advances in Pharmaceutical Sciences 22

      ページ: 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleophilic Substitution at the 4'-Position of Nucleosides : Access to a Promising Anti-HIV Agent 2',3',Didehydro-3'-deoxy-4'-ethynylthymidine2006

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K. et al.
    • 雑誌名

      J. Org.Chem. 71

      ページ: 4433-4438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleophilic Substitution of 4 '-Acetoxy-4'-thionucleosides : A New Access to 4'-Substituted 4'-Thiothymidines2006

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K. et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Series 50

      ページ: 115-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleophilic Substitution at the 4'-Position of Nucleosides : New Access to a Promising Anti-HIV Agent 2',3'-didehydro-3'-deoxy-4'-ethynylthymidine2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Haraguchi
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 71

      ページ: 4433-4438

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 4'-Ethynylstavudine (4'-ED4T) has potent anti-HIV Activity with reduced toxicity and shows a Unique Activity Profile against Drug-resistant Mutants2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuihiro Haraguchi
    • 雑誌名

      Antiviral Chemistry & Chemotherapy 16

      ページ: 217-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-human Immunodeficiency Virus Type 1 Activity and resistance Profile of 2',3'-Didehydro-3'-deoxy-4'-ethynylthymidine In Vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Haraguchi
    • 雑誌名

      Antimicrob. Agents Chemother. 49

      ページ: 3355-3360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Approach to the Synthesis of 4'-Carbon-substituted nucleosides : Development of Highly Active Anti-HIV Agent 2',3'-Didehydro-3'-deoxy-4'-ethynylthymidine2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Haraguchi
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids 24

      ページ: 343-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 4'-Ehtynylstavudine (4'-ED4T) has Anti-HIV Activity with Reduced Toxicity and shows a Unique Activity Profile against Drug-resistant Mutants2005

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K. et al.
    • 雑誌名

      Antiviral Chemistry & Chemotherapy 16

      ページ: 217-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-human Immunodeficiency Virus Type 1 Activity and Resistant Profile of 2',3 '-Didehydro-3 '-deoxy-4 '-ethynylthymidine2005

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K. et al.
    • 雑誌名

      Antimicrob. Agents Chemother. 49

      ページ: 3355-3360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Approach to the Synthesis of 4'-Carbon-substituted nucleosides : Development of Highly Active Anti-HIV Agent 2',3'-Didehydro-3'-deoxy-4'-ehynylthymidine2005

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K. et al.
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids 24

      ページ: 343-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 4'-Ethynylstavudine(4'-Ed4T) Has Potent Anti-HIV-1 Activity with Reduced Toxicity and Shows a Unique Activity Profile against Drug-Resistant Mutants2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Haraguchi, K., Kumamoto, H., Baba, M., Cheng, Y.C.
    • 雑誌名

      Antiviral Chemistry & Chemotherapy 16

      ページ: 217-221

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Oilgonucleotides Containing fapydG (N^6-(2-Deoxy-α,β-D-erythropentofuranosyl)-2,6-diamino-4-hydroxy-5-formamidopyrimidine) using a 5'-Dimethoxytrityl Dinucleotide Phosphoroamidite2005

    • 著者名/発表者名
      Jiang, Y.L., Wiederholt, C.J., Patro, J.N., Haraguchi, K., Greenberg, M.M.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70

      ページ: 141-149

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 5-Exo versus 6-Endo Cyclization of Nucleoside 2-Sila-5-hexenyl radicals: Reaction of 6-(Bromomethyl)dimetylisilyl 1',2'-Unsaturated uridines2005

    • 著者名/発表者名
      Ogamino, J., Mizunuma, H., Kumamoto, H., Takeda, S., Haraguchi, K., Nakamura, K.T., Sugiyama, H., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70

      ページ: 1684-1690

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A New Approach to the Synthesis of 4'-Carbon-substituted Nucleosides: Development of a Highly Active Anti-HIV Agent2',3'-Didehydro-3'-deoxy-4'-ethynylthymidine2005

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K., Takeda, S., Sumino, M., Tanaka, H., Dutschman G.E., Cheng, Y.-C., Nitanda, T., Baba M.
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids 24

      ページ: 343-347

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of (±)-4'-Ethnyl and 4'-Cyano carbocyclic analogues of Stavudine(d4T)2005

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto, H., Haraguchi, K., Tanaka, H., Nitanda, T., Baba M., Dutschman G.E., Cheng, Y.-C.
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids 24

      ページ: 73-83

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-human immunodeficiency virus type 1 Activity and Resistance Profile of 2',3'-didehydro3'-Deoxy-4'-ethynylthymidine in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Nitanda, T., Wang X., Kumamoto, H., Haraguchi, K., Tanaka, H., Cheng, Y.-C., Baba, M.
    • 雑誌名

      Antimicrob. Agents Chemother 49

      ページ: 3355-3360

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi