• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機カチオントランスポータのプロモータ解析に基づく薬物腎排泄の評価・予測系構築

研究課題

研究課題/領域番号 17590119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関三重大学

研究代表者

奥田 真弘  三重大学, 医学部附属病院, 教授 (70252426)

研究分担者 水谷 秀樹  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (80397504)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード有機カオチントランスポータ / 腎尿細管 / OCT2 / プロモータ / 性差 / テストステロン / 転写調節 / 塩基性薬物 / アンドロゲン受容体 / 有機カチオントランスポータ / LLC-PK1 / nilutamide / rOCT2 / androgen response elements
研究概要

腎近位尿細管の側底膜に発現する有機カチオントランスポータOCT2は塩基性薬物の腎排泄能の個体差や個体内変動に影響する重要な因子と考えられるが、その発現制御機構はほとんど分かっていない。本研究では、OCT1,2,3のプロモータ領域や、OCT2プロモータの部分切除並びに変異導入コンストラクトを用い、テストステロンによるOCT2発現調節機構の詳細解析を実施した。
1.OCT1,2,3のプロモータ領域のクローニング
OCTI並びにOCT3のプロモータ領域はrat genomic DNAを鋳型として、特異的プライマーを用いたPCRによって単離した。OCT2のプロモータ領域はRat Genomic LibraryをOCT2プロモータ領域に特異的なプローブを用いてスクリーニングすることで得た。
2.OCT2プロモータのテストステロンによる転写促進
各プロモータ領域をpGL3ベクターに挿入後、ラットアンドロゲンレセプター(AR)とともにブタ腎由来の培養上皮細胞LLC-PK_1に発現させたところ、OCT2のプロモータ活性のみが1nM以上のテストステロンによって促進され、アンドロゲンレセプターの拮抗薬であるnilutamideによって有意に抑制された。
3.プロモータ領域の部分切除並びにAREの変異導入コンストラクトにおける転写活性の解析
OCT2のプロモータ領域の部分切除コンストラクト、並びに5カ所のアンドロゲン応答配列に個々に変異を導入することにより作成したコンストラクトを用いプロモータ活性を検討した結果、OCT2のプロモータ領域に存在する2種類のARE(ARE-1及びARE-3)がテストステロンによる転写活性の亢進に重要な役割を果たすことが明らかとなった。,

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (26件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Androgen receptor is responsible for rat organic cation transporter 2 gene regulation but not for rOCT1 and rOCT3.2006

    • 著者名/発表者名
      Asaka, J. et al.
    • 雑誌名

      Pharm. Res. 23・ 4

      ページ: 697-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of plasma free phenytoin measurement. and factors influencing its protein binding.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, T. et al.
    • 雑誌名

      Biopharm. Drug Dispos. 27・2

      ページ: 77-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interactions of fluoroquinolone antibacterials, DX-619 and levofloxacin, with creatinine transport by renal organic cation transporter hOCT2.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, M. et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet. 21・5

      ページ: 432-436

    • NAID

      10018307170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Androgen receptor is responsible for rat organic cation transporter 2 gene regulation but not for rOCT1 and rOCT3.2006

    • 著者名/発表者名
      Asaka, J., Terada, T., Okuda, M., Katsura, T., Inui, K.
    • 雑誌名

      Pharm. Res. 23-4

      ページ: 697-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of plasma free phenytoin measurement and factors influencing its protein binding. Biopharm.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, T., Kagawa, Y., Naito, Y., Kuzuhara, S., Okuda, M.
    • 雑誌名

      Drug. Dispos. 27-2

      ページ: 77-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interactions of fluoroquinolone antibacterials, DX-619 and levofloxacin, with creatinine transport by renal organic cation transporter hOCT2.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, M., Kimura, N., Inui, K.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet. 21-5

      ページ: 432-436

    • NAID

      10018307170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interactions of fluoroquinolone antibacterials, DX-619 and levofloxacin, with creatinine transport by renal organic cation transporter h0CT2.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, M et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet. 21・5

      ページ: 432-436

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Androgen receptor is responsible for rat organic cation transporter 2 gene regulation but not for rOCT1 and rOCT3.2006

    • 著者名/発表者名
      Aksaka, J et al.
    • 雑誌名

      Pharm Res. 23・4

      ページ: 697-704

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Androgen Receptor is Responsible for Rat Organic Cation Transporter 2 Gene Regulation but not for rOCT1 and rOCT3.2006

    • 著者名/発表者名
      Asaka, J.
    • 雑誌名

      Pharm.Res. (Mar 25 Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of plasma free phenytoin measurement and factors influencing its protein binding.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, T.
    • 雑誌名

      Biopharm.Drug Dispos. 27・2

      ページ: 77-84

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of human peptide transporter 1 (PEPT1) in gastric cancer cells by anticancer drugs.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 230・1

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metformin is a superior substrate for renal organic cation transporter OCT2 rather than hepatic OCT1.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet. 20・5

      ページ: 379-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Initial dosage adjustment for oral administration of tacrolimus using the intestinal MDRI level in living-donor liver transplant recipients.2005

    • 著者名/発表者名
      Masuda, S. et al.
    • 雑誌名

      Transplant. Proc. 37・4

      ページ: 1728-1729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of P-glycoprotein expression in hyperthyroid rat tissues.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishio, N. et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Dispos. 33・11

      ページ: 1584-1587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased protein level of PEPT1 intestinal H+-peptide cotransporter upregulates absorption of glycylsarcosine and ceftibuten in 5/6 nephrectomized rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y. et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Gastrointest. Liver Physiol. 288・4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of human peptide transporter 1 (PEPT1) in gastric cancer cells by anticancer drugs.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Terada, T., Okuda, M., Inui, K.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 230-1

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metformin is a superior substrate for renal organic cation transporter OCT2 rather than hepatic OCT1.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, N., Masuda, S., Tanihara, Y., Ueo, H., Okuda, M., Katsura, T., Inui, K.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet. 20-5

      ページ: 379-386

    • NAID

      130004462974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Initial dosage adjustment for oral administration of tacrolimus using the intestinal MDR1 level in living-donor liver transplant recipients.2005

    • 著者名/発表者名
      Masuda, S., Goto, M., Okuda, M., Ogura, Y., Oike, F., Kiuchi, T., Tanaka, K., Inui, K.
    • 雑誌名

      Transplant. Proc. 37-4

      ページ: 1728-1729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of P-glycoprotein expression in hyperthyroid rat tissues.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishio, N., Katsura, T., Ashida, K., Okuda, M., Inui, K.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Dispos. 33-11

      ページ: 1584-1587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased protein level of PEPT1 intestinal H+-peptide cotransporter upregulates absorption of glycylsarcosine and ceftibuten in 5/6 nephrectomized rats..2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Masuda, S., Nishihara, K., Ji, L., Okuda, M., Inui, K.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Gastrointest. Liver Physiol. 288-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metformin is a superior substrate for renal organic cation transporter OCT2 rather than hepatic OCT1.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, N.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokinet. 20・5

      ページ: 379-386

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of human peptide transporter 1(PEPT1) in gastric cancer cells by anticancer drugs.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 230・1

      ページ: 72-80

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of P-glycoprotein expression in hyperthyroid rat tissues.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishio, N.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Dispos. 33・11

      ページ: 1584-1587

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcellular transport of creatinine in renal tubular epithelial cell line LLC-PK1.2005

    • 著者名/発表者名
      Urakami, Y.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokinet. 20・3

      ページ: 200-205

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Initial dosage adjustment for oral administration of tacrolimus using the intestinal MDR1 level in living-donor liver transplant recipients.2005

    • 著者名/発表者名
      Masuda, S.
    • 雑誌名

      Transplant.Proc. 37・4

      ページ: 1728-1729

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased protein level of PEPT1 intestinal H+-peptide cotransporter upregulates absorption of glycylsarcosine and ceftibuten in 5/6 nephrectomized rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Gastrointest.Liver Physiol. 288・4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 有機カチオントランスポーターOCTs創薬動態-医薬品創製のための考え方と最新情報2006

    • 著者名/発表者名
      奥田真弘
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      日本薬物動態学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 医療薬学 第4版2005

    • 著者名/発表者名
      奥田真弘
    • 総ページ数
      419
    • 出版者
      廣川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi