• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医薬品適正使用のための基盤:薬物代謝酵素のポストトランスレーショナルな活性制御

研究課題

研究課題/領域番号 17590128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関九州大学

研究代表者

石井 祐次  九州大学, 薬学研究院, 助教授 (90253468)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード薬物代謝 / UGT / P450 / アデニン / タンパク質間相互作用 / 内因性低分子化合物 / モルヒネ / タンパク質問相互作用 / シトクロムP450 / UDP-グルクロン酸転移酵素 / 架橋 / 免疫沈降
研究概要

薬物代謝酵素のポストトランスレーショナルな調節について検討を行った。その結果下記の成果を得た。
1)ヒト肝臓の主要なP450であるCYP1A2、CYP2C9およびCYP3A4はin vitroでUGT2B7機能を調節するが、UGT活性調節メカニズムはP450分子種間で異なっている可能性がある。
2)CYP3A4とUGT2B7がタンパク質-タンパク質相互作用することを、オーバーレイアッセイ、免疫沈降法および架橋反応により明らかにした。
3)UGT2B7との相互作用に関与するCYP3A4側の領域(推定)が同定された。
4)CYP3A4阻害剤ケトコナゾールは、非競合阻害を含む阻害形式でUGT2B7を直接阻害することを明らかにした。
5)ラットの肝臓においてもP450とUGTの相互作用が生起しており、この相互作用は、動物種を超えて普遍的に観察される現象であることが示唆された。
6)脂肪酸アシルCoAがUGTの内因性活性化因子であることを明らかにした。
7)アデニン関連化合物がUGTの内因性調節因子である可能性を示した。
第一相酵素P450と第二相酵素UGTには機能的なタンパク質-タンパク質相互作用があり、薬物代謝酵素複合体として広範な代謝に対応しているとする所期の仮説が支持された。また、UGTの内因性低分子調節因子を新たに明らかにした。これらは、医薬品適正使用の基盤として資するものである。ヒト肝臓のCYP3A4レベルとUGT2B7活性の関連についても、倫理委員会の承認およびインフォームドコンセントを得て、転移性肝臓癌患者の病巣部切除の際にセーフティーマージンとしてやむを得ず切除された正常ヒト肝臓組織の供与を受けて検討を行った。結果は仮説を一部支持したものの、現時点では十分なサンプル数が確保されておらず、データの解釈にあたっては、この点も考慮する必要があると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (9件)

  • [雑誌論文] Inhibition of UDP-glucuronosyltransferase 2B7-catalyzed morphine glucuronidation by ketoconazole : Dual mechanisms involving a novel non-competitive mode.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Kitajima, Y, Ishii Y, Nishimura Y, 外4名
    • 雑誌名

      Drug Metab. Dispos. 34

      ページ: 1277-1282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fatty acyl-CoA as an endogenous activator of UDP-glucuronosyltransferases.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamura, K, Ishii.Y., 外3名(corresponding author)
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 345

      ページ: 1649-1656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of UDP-glucuronosyltransferase 2B7-catalyzed morphine glucuronidation by ketoconazole : Dual mechanisms involving a novel non-competitive mode.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Kitajima Y.Ishii Y.Nishimura Y, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Dispos. 34

      ページ: 1277-1282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fatty acyl-CoA as an endogenous activator of UDP-glucuronosyltransferases.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamura K, Ishii Y (corresponding author) et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 345

      ページ: 1649-1656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fatty acyl-CoA as an endogenous activator of UDP-glucuronosyltransferases.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamura, K, Ishii.Y., 他3名(corresponding author)
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 345

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of UDP-glucuronosyltransferase 2B7-catalyzed morphine glucuronidation by ketoconazole : Dual mechanisms involving a novel non-competitive mode.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Kitajima, Y, Ishii Y, Nishimura Y, 他4名
    • 雑誌名

      Drug Metab. Dispos. 34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of UDP-glucuronosyltransferase 2B7 function by cytochrome P450s in vitro : differential effects of CYP1A2, CYP2C9 and CYP3A4.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Ishii Y, 他5名
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 28(10)

      ページ: 2026-2027

    • NAID

      110003666390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of UDP-glucuronosyltransferase 2B7 function by cytochrome P450s in vitro : differential effects of CYP1A2,CYP2C9 and CYP3A4.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Ishii Y, et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm, Bull. 28

      ページ: 2026-2027

    • NAID

      110003666390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of UDP-glucuronosyltransferase 2B7 function by cytochrome P450s in vitro : differential effects of CYP1A2, CYP2C9 and CYP3A4.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda S, Ishii Y, 他5名
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin 28(10)

      ページ: 2026-2027

    • NAID

      110003666390

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi