• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アデノウイルスベクター及び増殖性ウイルス放出の高感度検出系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17590141
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

内田 恵理子  国立医薬品食品衛生研究所, 遺伝子細胞医薬部, 室長 (80176685)

研究分担者 山口 照英  国立医薬品食品衛生研究所, 生物薬品部, 部長 (50111117)
永田 龍二  国立医薬品食品衛生研究所, 遺伝子細胞医薬部, 主任研究官 (20370942)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード遺伝子治療 / アデノウイルスベクター / 増殖性アデノウイルス / 感染性PCR / ポリエチレンイミン / ウイルス・ベクター排出 / ウイルス検出 / magnetofection
研究概要

遺伝子治療を受けてアデノウイルスベクターを投与された患者の排泄物からの環境中へのベクターの放出(排出、shedding)は、医療従事者や患者家族その他の第3者への病原体の伝播のリスクがあることから、その評価は重要な課題である。また、遺伝子治療の安全性確保上、増殖性アデノウイルス(RCA)の混入は非常に重要な問題であり、その安全性評価のために遺伝子治療を受けた患者の臨床検体中のアデノウイルスベクター及びRCAの高感度な検出手法の開発が望まれている。そこで本研究では、遺伝子治療を受けた患者の臨床検体中に含まれる感染性を有するRCA及びアデノウイルスベクターの高感度検出系の開発を検討した。
そのための技術開発として、感染性のあるRCAやアデノウイルスベクターを高感度に検出することのできる感染性PCR法の開発を開発した。感染性PCR法はウイルスを細胞に感染・増幅させた後、定量的リアルタイムPCRにより高感度検出法する方法である。しかし、臨床検体中のアデノウイルスベクター及びRCAは種々の妨害物質のために効率よく感染させることが困難であった。そこで、アデノウイルスベクターやRCAをより効率よく感染させるために、ポリエチレンイミン(PEI)結合磁気ビーズと磁気プレートを用いた強制感染系の確立及びProtein G磁気ビーズと抗アデノウイルス抗体を用いた強制感染系の確立を行った。PEI磁気ビーズを用いた強制感染系では、感染効率を100倍以上向上させることが確認された。
これらの方法を組み合わせて血液試料中のアデノウイルスベクターやRCAの検出を試みた。しかし、これらの方法を利用しても血液試料による感染阻害効果を克服することは困難であった。臨床検体中のアデノウイルスベクターやRCAの高感度検出法の確立にはもっと別のアプローチが必要であることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] 遺伝子治療薬及び細胞治療薬のウイルス安全性確保2007

    • 著者名/発表者名
      内田 恵理子, 石井(渡部) 明子, 山口 照英
    • 雑誌名

      臨床とウイルス 35

      ページ: 278-290

    • NAID

      10019820271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulatory Aspects of Oncolytic Virus Products2007

    • 著者名/発表者名
      Teruhide Yamaguchi, Eriko Uchida
    • 雑誌名

      Current Cancer Drvg Targets 7

      ページ: 203-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日米EU医薬品規制調和国際会議遺伝子治療専門家会議の活動と遺伝子治療薬の規制における国際動向2007

    • 著者名/発表者名
      山口 照英, 内田 恵理子
    • 雑誌名

      Drug Delivery System 22-6

      ページ: 651-659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of the virus concentration method using polyethyleneimine-conjugated magnetic beads and its application to the detection of human hepatitis A,B and C viruses2007

    • 著者名/発表者名
      Eriko Uchida, Mieko Kogi, Tadashi Oshizawa, Koei Satoh, Akiko Iwata, Mitsuhiro Murata, Mikio Hikata, Teruhide Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods 143

      ページ: 95-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遺伝子治療薬開発の現状と品質・安全性確保における国際的動向2007

    • 著者名/発表者名
      内田 恵理子
    • 雑誌名

      Pharmstage 7(9)

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Viral safety of gene therapy and cell therapy products(Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida, E., et. al.
    • 雑誌名

      Clinical Virology 35(4)

      ページ: 278-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulatory Aspects of Oncolytic Virus Products2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Uchida, E.
    • 雑誌名

      Current Cancer Drug Targets 7

      ページ: 203-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quality control and safety of human gene therapy products(Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaguchi, T., Uchida, E.
    • 雑誌名

      Drug Delivery System 22-6

      ページ: 651-659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of the virus concentration method using polyethyleneimine-conjugated magnetic beads and its application to the detection of human hepatitis A, B and C viruses2007

    • 著者名/発表者名
      Eriko Uchida, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods 143

      ページ: 95-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] International trends for development, quality control and safety of gene therapy products(Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida, E.
    • 雑誌名

      Pharmstage 7(9)

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulatory Aspects of Oncolytic Virus Products2007

    • 著者名/発表者名
      Teruhide Yamaguchi, Eriko Uchida
    • 雑誌名

      Current Cancer Drug Targets 7

      ページ: 203-208

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝子治療薬及び細胞治療薬のウイルス安全性確保

    • 著者名/発表者名
      内田恵理子 他2名
    • 雑誌名

      臨床とウイルス (In press)

    • NAID

      10019820271

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi