• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経栄養因子分泌促進を誘導する脈絡叢上衣細胞転写因子の解明-転写因子の遺伝子導入による脳梗塞巣修復治療への応用に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 17590162
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関大阪大学

研究代表者

松本 直也  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (50359808)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード脈絡叢 / 神経栄養因子 / 脳虚血損傷 / ラット / 再生 / 神経保護 / 脳脊髄液 / 移植 / 転写因子 / 脳梗塞
研究概要

脈絡叢は脳脊髄液を産生する器官であるが,中枢神経機構維持における存在意義は未だ解明されていない。我々は脈絡叢が(ア)神経栄養因子,(イ)抗酸化因子,(ウ)アミロイドベータ凝集抑制因子,(エ)脂質代謝因子,(オ)細胞移動促進因子,(カ)解毒代謝因子,(キ)血管新生促進因子等を豊富に発現していることを示した。このことから,脈絡叢が中枢神経系の維持に関与しているのではないかと推測した。ラット脳梗塞モデルに対し,脈絡叢上衣細胞を脳脊髄液中に移植すると,アポトーシス,炎症,酸化ストレスを抑制しながら,虚血損傷治癒を促進することが明らかとなった。移植された細胞は脳室内に留まり,虚血損傷部には存在しないことから,移植細胞から分泌される様々な因子が,経脳脊髄液的に神経保護作用を示したのではないかと考察した。In vitroの実験より,脈絡叢上衣細胞由来の分泌性因子がa)ニューロンの突起伸長を促進,b)神経細胞死を抑制,c)血管内皮細胞の生存を促進することを示した。脈絡叢上衣細胞から分泌される神経保護・再生因子の一部は,50kDa以上の蛋白/ペプチドが関与していることが明らかとなった。脈絡叢が,このように神経保護因子,突起伸長促進因子,血管内皮保護因子を脳脊髄液中へ放出すると同時に,脳脊髄液中の有害因子を解毒代謝することで,中枢神経系の発達,生存維持を促進する機能を持つことが示唆された。また今回,脈絡叢上衣細胞内に神経幹細胞が存在することが明らかとなった。更に,脈絡叢上衣細胞の分泌性因子が神経幹細胞の神経細胞への分化を促進することも示された。脈絡叢において,神経保護因子・血管保護因子の産生及び分泌を促進させることで,中枢神経環境を適正化させながら,中枢神経損傷に対して保護・再生を促進させる治療法の開発の可能性が拡がってきている。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (21件)

  • [雑誌論文] Dual effects of the membrane-anchored MMP regulator RECK on chondrogenic differentiation of ATDC5 cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S., Shukunami C., Morioka Y., Matsumoto, N., et. al.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 120

      ページ: 849-857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dual effects of the membrane-anchored MMP regulator RECK on chondrogenic differentiation of ATDC5 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S., Shukunami C., MoriokaY., Matsumoto, N., et. al.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 120(5)

      ページ: 849-857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dual effects of the membrane-anchored MMP regulator RECK on chondrogenic differentiation of ATDC5 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Shukunami, C., Morioka, Y., Matsumoto, N.et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 120

      ページ: 849-857

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Choroid plexus ependymal cells host neural progenitor cells in the rat2006

    • 著者名/発表者名
      Itokazu, Y., Kitada, M., Dezawa, M., Matsumoto, N., et. al.
    • 雑誌名

      Glia 53

      ページ: 32-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Choroid plexus ependymal cells host neural progenitor cells in the rat.2006

    • 著者名/発表者名
      Itokazu, Y., Kitada, M., Dezawa, M., Matsumoto, N., et. al.
    • 雑誌名

      Glia 53(1)

      ページ: 32-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Choroid plexus ependymal cells host neural progenitor cells in the rat.2006

    • 著者名/発表者名
      Itokazu, Y., Kitada, M., Dezawa, M., Matsumoto, N.et al.
    • 雑誌名

      Glia 53

      ページ: 32-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Choroid plexus ependymal cells host neural progenitor cells in the rat.2006

    • 著者名/発表者名
      Itokazu, Y, Kitada, M., Dezawa, M., Matsumoto, N.et al.
    • 雑誌名

      Glia 53

      ページ: 32-42

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Grafting of the choroid plexus:clinical implication2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto N., et. al.
    • 雑誌名

      The blood-cerebrospinal fluid barrier Chapter 21

      ページ: 519-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conditioned medium of the primary culture of rat choroid plexus eptithelial cells enhances neurite outgrowth and survival of hippocampal neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y., Matsumoto N., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscei.Lett. 379

      ページ: 158-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neurogenesis in the ependymal layer of the adult rat 3rd ventricle2005

    • 著者名/発表者名
      Xu Y., Tamamaki N., Matsumoto., et. al.
    • 雑誌名

      Exp.Neurol. 192

      ページ: 251-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survival of neural progenitor cells from the subventricular zone of adult rat2005

    • 著者名/発表者名
      Mligilichi N.L., Xu Y., Matsumoto N., et. al.
    • 雑誌名

      Anat.Sci.Int. 80

      ページ: 229-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conditioned medium of the primary culture of rat choroid plexus eptithelial cells enhances neurite outgrowth and survival of hippocampal neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y., Matsumoto N., et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 379(3)

      ページ: 158-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neurogenesis in the ependymal layer of the adult rat 3rd ventricle.2005

    • 著者名/発表者名
      Xu Y., Tamamaki N., Matsumoto., et. al.
    • 雑誌名

      Exp. Neurol. 192(2)

      ページ: 251-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survival of neural progenitor cells from the subventricular zone of adult rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Mligilichi N. L., Xu Y, Matsumoto N., et. al.
    • 雑誌名

      Anat. Sci. Int. 80

      ページ: 223-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Grafting of the choroid plexus : clinical implication.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsiimoto N., et. al.
    • 雑誌名

      The blood-cerebrospinal fluid barrier-Capter21-Taylor & Francis Books Ltd.

      ページ: 219-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conditioned medium of the primary culture of rat choroid plexus epithelial (modified ependymal) cells enhances neurite outgrowth and survival of hippocampal neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Matsumoto, N.et al.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 379

      ページ: 158-163

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Survival of neural progenitor cells from the subventricular zone of the adult rat after transplantation into the host spinal cord of the same strain of adult rat2005

    • 著者名/発表者名
      Mligiliche, N.L., Xu, Y., Matsumoto, N.et al.
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 80

      ページ: 229-234

    • NAID

      10020556693

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neurogenesis in the ependymal layer of the adult rat 3rd ventricle2005

    • 著者名/発表者名
      Xu, Y., Tamamaki, N., Noda, T., Kimura, K., Matsumoto, N.et al.
    • 雑誌名

      Exp.Neurol. 192

      ページ: 251-264

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of GDNF gene transfer into axotomized retinal ganglion cells using in vivo electroporation with a contact lens-type electrode2005

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, H, Takano, M., Matsumoto, N. et al.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 12

      ページ: 289-298

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Chapter 21- Grafting of the choroid plexus : clinical implications.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, N., Itokazu, Y., Kitada, M., et al.
    • 雑誌名

      The blood-cerebrospinal fluid barrier

      ページ: 519-538

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of Rg13 as a potential binding partner for Rap-family small G-proteins and profilin II

    • 著者名/発表者名
      Xu, J., Shi, S., Matsumoto N.et al.
    • 雑誌名

      Cell. Signal. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi