• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人T細胞性白血病/リンパ腫のゲノム異常、遺伝子異常の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17590329
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

田川 博之  愛知県がんセンター(研究所), 遺伝子医療研究部, 主任研究員 (30373492)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードATLL / ArraCGH / ゲノム異常 / 悪性リンパ腫 / CARMA1 / Array CG / ゲノム異 / アレイCGH / 成人T細胞性白血病 / リンパ腫 / ゲノム解析 / ゲノムコピー数異常 / 遺伝子増幅
研究概要

Array-CGH法を用いてATLL急性型17症例、リンパ腫型49症例の計66症例のゲノム解析を行った.急性型17症例の増幅領域の平均は4.2領域,欠損領域の平均は4.5領域であった.一方,リンパ腫型49症例の増幅領域の平均は9.7領域,欠損領域の平均は9.8領域であった.この結果から急性型よりもリンパ腫型でゲノム異常数が多いことは明らかである。急性型は数少ないゲノム異常,もしくは,array CGH法で検出できないような転座,mutationなどによって腫瘍化に至る可能性が推測される。その一方でリンパ腫型では多数のゲノム異常を伴っていることからその蓄積によって多段階的に腫瘍化に至る可能性が示唆される.両者に共通のゲノム異常は3p26-q12,3q25-29,8q24,9p24,9q34,14q32領域で増幅を,2q37,4q21,6q14,9p21,9q21,17p13.1,19q13領域で欠損を認めた.一方,3p26-q26領域の増幅は急性型に特徴的なゲノム異常であり,1q22-23,1q41-44,2P25,4q21-22,4q26-27,7p22,7q11-36の増幅,10p12,13q21-32,16q21-22,18p11の欠損はリンパ腫型に特徴的なゲノム異常である.従って,急性型,リンパ腫型それぞれの臨床病態を特徴付ける標的遺伝子がそのゲノム異常領域に含まれていると考えられる.また,両者は同じHTLV-I感染に由来する腫瘍であるものの、ゲノム異常数,ゲノム異常領域も異なっていることから腫瘍化に至るそれぞれ別の機序が存在すると推測される.
ATLLのarray-CGH解析の結果,リンパ腫型の複数の症例で7p22.2領域に強いゲノム増幅を検出した.この領域(BAC : RP11-498D18)にはCARMA1,GNA12という2遺伝子が存在する.その中でもCARMA1遺伝子はT細胞受容体(TCR)からのシグナル伝達を介しTCRによるNF-kBの活性化を引き起こすことが知られている.また,NF-kBは成人T細胞白血病細胞では持続的に活性化していることが知られており,ATLLの腫瘍化に極めて重要だと考えられている.そこで,リンパ腫型21症例でCARMA1遺伝子のReal-time quantitative PCR(RQ-PCR)を行った.その結果,7P22.2領域の増幅している症例ではCARMA1遺伝子の発現が亢進しており,リンパ腫型での標的遺伝子であると考えられた.一方,急性型では7P22.2領域のゲノム増幅とは関係なくCARMA1遺伝子が高発現しており,急性型では転座等のゲノム増幅以外の未知な機序によってCARMA1遺伝子の発現が亢進していると考えられる.この成果はBlood誌(2006)に発表した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (25件) 産業財産権 (8件)

  • [雑誌論文] Genomewide array-based comparative genomic hybridization analysis of acute promyelocytic leukemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Karnan, S.
    • 雑誌名

      Genes Chrom. Cancer 45

      ページ: 420-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of subtype-specific genomic alterations in aggressive adult T-cell leukemia/lymphoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Oshiro, A.
    • 雑誌名

      Blood 107

      ページ: 4500-4007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression profiling analysis of the CD5+diffuse large B-cell lymphoma subgroup : development of a CD5 signature.2006

    • 著者名/発表者名
      Suguro, M.
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 868-874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of target genes at 2p15-16 amplicon in diffuse large B cell lymphoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, N.
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 499-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genomewide array-based comparative genomic hybridization analysis of acute promyelocytic leukemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Karnan, S., Tsuzuki, S., Kiyoi, H., Tagawa, H., Ueda, R., Seto, M., Naoe, T.
    • 雑誌名

      Genes Chrom.Cancer 45

      ページ: 420-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of subtype-specific genomic alterations in aggressive adult T-cell leukemia/lymphoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Oshiro, A, Tagawa.H., Ohshima, K., Karube, K., Uike, N., Tashiro, Y., Utsunomiya, A., Masuda, M., Takasu, N., Nakamura, S., Morishima, Y., Seto, M.
    • 雑誌名

      Blood

      ページ: 4500-4507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression profiling analysis of the CD5+ diffuse large B-cell lymphoma subgroup : development of a CD5 signature.2006

    • 著者名/発表者名
      Suguro, M., Tagawa, H., Kagami, Y., Okamoto, M., Ohchima, K., Shiku, H., Morishima, Y., Nakamura, Y., Seto, M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97

      ページ: 868-874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of target genes at the 2p15-16 amplicon in diffuse large B-cell lymphoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, N., Tagawa, H., Kameoka, Y., Kasugai, Y., Karnan, S., Kameoka, J., Sasaki, T., Morishima, Y., Nakamura, S., Seto, M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97

      ページ: 499-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genomewide array-based comparative genomic hybridization analysis of acute promyelocytic leukemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Karnan, S.
    • 雑誌名

      Genes Chrom.Cancer 45

      ページ: 420-425

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression profiling analysis of the CD5+ diffuse large B-cell lymphoma subgroup : development of a CD5 signature.2006

    • 著者名/発表者名
      Suguro, M.
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 868-874

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of target genes at 2p15-16 amplicon in diffuse large B cell lymphooma.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, N.
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 499-504

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genome-wide array-based CGH for mantle cell lymphoma : Identification of homozygous deletions of the proapoptotic gene BIM.2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, H.
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 1348-1358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of genome profiles for identification of distinct subgroups of diffuse large B-cell lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, H.
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 1770-1777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome-wide array-based comparative genomic hybridization of Natural killer cell lymphoma/leukemia : Different genomic alteration patterns of aggressive NK-cell leukemia and extranodal NK/T lymphoma, Nasal type.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, Y.
    • 雑誌名

      Genes Chrom. Cancer 44

      ページ: 247-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A microRNA cluster as a target of genomic amplification in malignant lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, H.
    • 雑誌名

      Leukemia 19

      ページ: 2013-2016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of CCND3 and BYSL as Candidate Targets for the 6p21 Amplification in Diffuse Large B-Cell Lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Kasugai, Y.
    • 雑誌名

      Clin. Cancer Res. 11

      ページ: 8265-8272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome-wide array-based CGH for mantle cell lymphoma : Identification of homozygous deletions of the proapoptotic gene BIM.2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, H., Karnan, S., Suzuki, R., Matsuo, K., Zhang, X., Ota, A., Morishima, Y., Nakamura, S., Seto, M.
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 1348-1358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of genome profiles for identification of distinct subgroups of diffuse large B-cell lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, H., Suguro, M., Tsuzuki, S., Matsuo, K., Karnan, S., Ohshima, K., Okamoto, M., Morishima, Y., Nakamura, S., Seto, M.
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 1770-1777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome-wide array-based comparative genomic hybridization of Natural killer cell lymphoma/leukemia Different genomic alteration patterns of aggressive NK-cell leukemia and extranodal NK/T lymphoma, Nasal type.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, Y., Tagawa, H., Suzuki, R., Karnan, S., Karube, K., Ohshima, K., Muta, K., Nawata, H., Morishima, Y., Nakamura, S., Seto, M.
    • 雑誌名

      Genes Chrom. Cancer 44

      ページ: 247-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A microRNA cluster as a target of genomic amplification in malignant lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, H., Seto, M.
    • 雑誌名

      Leukemia Correspondence 19

      ページ: 2013-2016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of CCND3 and BYSL as Candidate Targets for the 6p21 Amplification in Diffuse Large B-Cell Lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Kasugai, Y., Tagawa, H., Kameoka, Y., Morishima, Y., Nakamura, S., Seto, M.
    • 雑誌名

      Clin.Cancer Res. 11

      ページ: 8265-8272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of genome profiles for identification of distinct subtype of diffuse large B-cell lymphoma2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa H, Suguoro K, et al.
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 1770-1777

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A microRNA cluster as a target of genomic amplification in malignant lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa H, Seto M
    • 雑誌名

      Leukemia 19

      ページ: 2013-2016

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of BYSL and CCND3 as targets of genomic amplification of diffuse large B-cell lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Kasugai Y, Tagawa H, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 11

      ページ: 8265-8272

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Genome-wide array-based comparative genomic hybridization of natural killer cell lymphoma/leukemia : Different genomic alteration patterns of aggressive NK-cell leukemia and extranodal NK/T-cell lymphoma, nasal type.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S, Tagawa H, et al.
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes Cancer 44

      ページ: 247-255

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] びまん性大細胞方型B細胞リンパ腫の病型の診断方法及び予後診断の方法2006

    • 発明者名
      瀬戸加大他3名
    • 権利者名
      愛知県, 日本ガイシ
    • 出願年月日
      2006-04-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生物体のタイプを判別するためのマーカーの選択方法及び選択されたマーカーの利用2006

    • 発明者名
      瀬戸加大他4名
    • 権利者名
      愛知県, 日本ガイシ, 三重大学
    • 出願年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] びまん性大細胞方型B細胞リンパ腫の病型の診断方法及び予後診断の方法2006

    • 発明者名
      瀬戸 加大 他3名
    • 権利者名
      愛知県, 日本ガイシ
    • 出願年月日
      2006-04-19
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 生物体のタイプを判別するためのマーカーの選択方法及び選択されたマーカーの利用2006

    • 発明者名
      瀬戸 加大 他4名
    • 権利者名
      愛知県, 日本ガイシ, 三重大学
    • 出願年月日
      2006-08-25
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] Method for prognosis B-cell lymphoma2005

    • 発明者名
      瀬戸加大他3名
    • 権利者名
      愛知県, 日本ガイシ
    • 出願年月日
      2005-04-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 悪性リンパ腫の診断及び予後診断の方法2005

    • 発明者名
      瀬戸加大他3名
    • 権利者名
      愛知県, 日本ガイシ
    • 出願年月日
      2005-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 遺伝子検出方法、及びDNAマイクロアレイ2005

    • 発明者名
      瀬戸加大他3名
    • 権利者名
      愛知県, 日本ガイシ
    • 出願年月日
      2005-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 悪性リンパ腫の診断および予後診断の方法2005

    • 発明者名
      瀬戸 加大, 田川 博之, 吉田 安子, 吉良 茂樹
    • 権利者名
      愛知県
    • 出願年月日
      2005-12-05
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi