• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内因性抗菌ペプチドcathelicidinによる敗血症性ショックの分子病態制御

研究課題

研究課題/領域番号 17590401
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関順天堂大学

研究代表者

長岡 功  順天堂大学, 医学部, 教授 (60164399)

研究分担者 村上 泰介  順天堂大学, 医学部, 助教 (40384135)
桑原 京子 (新井 京子)  順天堂大学, 医学部, 助教 (10167976)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,740千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード敗血症 / エンドトキシンショック / リポ多糖(LPS) / 抗菌ペプチド / 好中球 / アポトーシス / cathelicidins / デフェンシン / 感染症 / 細菌 / HMGB(high mobility group& / エンドトキシン / リボ多糖(LPS) / マクロファージ・単球 / アナンダミド
研究概要

【目的】敗血症は救急救命治療の発達した先進国においても致死的経過をたどる重篤な病態であり、その多くに細菌感染が関与している。好中球は感染防御において重要な働きをしているが、敗血症ではその寿命が延長し、活性化された好中球が組織・臓器障害に関わると考えられている。一方、cathelicidin(LL-37)やhBDs(human β-defensins)などの内因性抗菌ペプチドは殺菌作用の他に免疫担当細胞の機能を調節することが近年注目されている。そこで我々は、これら抗菌ペプチドの好中球アポトーシスに及ぼす影響について検討した。【結果】LL-37とhBD-3は好中球の自発的なアポトーシスを強く抑制することがわかった。また、LL-37とhBD-3の作用によって、ERKのリン酸化、抗アポトーシスタンパク質Bcl-XLの発現、さらにカスパーゼの活性低下が誘導されことがわかった。さらに、LL-37とhBD-3による好中球アポトーシスの抑制は、ホルミルペプチド受容体FPRL1(formyl-peptide receptor-like 1)やヌクレオチド受容体P2×_7の阻害剤、およびケモカイン受容体CCR6に対する中和抗体によってそれぞれブロックされることがわかった。【考察】cathelicidinやデフェンシン等の抗菌ペプチドは殺菌作用によって生体を微生物感染から守るだけでなく、特異的な受容体に作用して好中球のアポトーシスを抑制し、食細胞としての機能を維持することによって微生物感染に対して防御的に働くと考えられる。しかし、これらの抗菌ペプチドは好中球を活性化し、その寿命を延長することによって敗血症等の病態において組織・臓器障害を増悪させる可能性も考えられる。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 図書 (3件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the effect of human β-defensins on neutrophil apoptosis2008

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, I, Niyonsaba, F, Tsutsumi-Ishii, Y, Tamura, H, Hirata, M
    • 雑誌名

      Int Immunol 20

      ページ: 543-553

    • NAID

      10021240643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of the effect of human β-defensins on neutrophil apoptosis2008

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Isao
    • 雑誌名

      International Immunology 20

      ページ: 543-553

    • NAID

      10021240643

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low potency of Chlamydophila LPS to activate human mononuclear cells due to its reduced affinities for CD14 and LPS-binding protein2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi-Ishii YUko
    • 雑誌名

      International Immunology 20

      ページ: 199-208

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibacterial cathelicidin peptide CAP11 suppresses the anandamide production from LPS-stimulated mononuclear phagocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami Taisuke
    • 雑誌名

      FEBS Letters 581

      ページ: 144-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibacterial cathelicidin peptide CAP 11 suppresses the anandamide production from lipopolysaccharide-stimulated mononuclear phagocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T, Yomogida, S, Someya, A, Kuwahara-Arai, K, Tamura, H, Nagaoka, I
    • 雑誌名

      FEBS Lett 581

      ページ: 140-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antibacterial cathelicidin peptide CAPll suppresses the anandamide production from LPS-stimulated mononuclear phagocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami Taisuke
    • 雑誌名

      FEBS Letters 581

      ページ: 144-147

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibacterial cathelicidin peptide CAP11 suppresses the anandamide production from LPS-sytimulated mononuclear phagocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami Taisuke
    • 雑誌名

      FEBS Letters 581

      ページ: 144-147

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Antimicrobial peptides human beta-defensin (hBD)-3 and hBD-4 activate mast cells and increase skin vascular permeability.2007

    • 著者名/発表者名
      Chen Xuejun
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 37

      ページ: 434-444

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Antimcrobial peptides human beta-defensins stimulate epidermal keratinocyte migration, proliferation and production of proinflammatory cytokines and chemokines.2007

    • 著者名/発表者名
      Niyonsaba Francois
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology 127

      ページ: 594-604

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An antimicrobial cathelicidin peptide,human CAP18/LL-37 suppresses neutrophil apoptosis via the activation of FPRL1 and P2X_72006

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Isao
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 176

      ページ: 3044-3052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of the antibacterial and LPS-neutralizing regions of guinea pig neutrophil cathelicidin peptide CAP112006

    • 著者名/発表者名
      Okuda Daiju
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy 50

      ページ: 2602-2607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Antimicrobial Cathelicidin Peptide, Human CAP18/LL-37, Suppresses Neutrophil Apoptosis via the Activation of Formyl-Peptide Receptor-Like 1 and P2X72006

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, I, Tamura, H, Hirata, M
    • 雑誌名

      J Immnol 176

      ページ: 3044-3052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of the antibacterial and LPS-neutralizing regions of guinea pig neutrophil cathelicidin peptide CAP 112006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, D, Yomogida, S, Tamura, H, Nagaoka, I
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chernother 50

      ページ: 2602-2607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An antimicrobial cathelicidin peptide, human CAP18/LL-37 suppresses neutrophil apoptosis via the activation of FPPL1 and P2X_7.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Isao
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 176

      ページ: 3044-3052

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of the antibacterial and LPS-neutralizing regions of guinea pig neutrophil cathelicidin peptide CAP11.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda Daiju
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy 50

      ページ: 2602-2607

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human cathelicidin LL-37 increases vascular permeability in the skin via mast cells activation, and phosphorylates MAP kinases p38 and ERK in mast cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Chen Xuejun
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science 43

      ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Augmentation of the bactericidal activities of human cathelicidin CAP18/LL-37-derived antimicrobial peptides by amino acid substitutions.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Isao
    • 雑誌名

      Inflammation Research 57

      ページ: 66-73

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of antibacterial cathelicidin peptide CAP18/LL-37 on sepsis in neonatal rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Koji
    • 雑誌名

      Pediatr.Surg.Int. 21

      ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of antibacterial peptide human beta-defensin-2 on interleukin-18 secretion by keratinocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Sampanthanarak, P.
    • 雑誌名

      J.Dermatol.Sci. 37

      ページ: 188-191

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synergistic effect of antibacterial agents human beta-defensins, cathelicidin LL-37 and lysozyme against Staphylococcus aureus and Escherichia coli.2005

    • 著者名/発表者名
      Chen, X.
    • 雑誌名

      J.Dermatol.Sci. 40

      ページ: 123-132

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The human β-defensins (-1,-2,-3,-4) and cathelicidin LL-37 induce IL-18 secretion through p38 and ERK MAPK activation in primary human keratinocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Niyonsaba, F.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 175

      ページ: 1776-1784

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 内因性抗菌ペプチドを用いた感染症治療を目指して.2005

    • 著者名/発表者名
      長岡 功
    • 雑誌名

      化学療法の領域 21

      ページ: 1807-1814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of the effects of antimicrobial cathelicidin peptide CAPll on the production and release of anandamide and HMGBl in an endotoxin shock model2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami Taisuke
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of the Society for Leukocyte Biology
    • 発表場所
      Boston,MA
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of the effects of antimicrobial cathelicidin peptide CAP11 on the production and release of anandamide and HMGB 1 in an endotoxin shock model. J Leukoc Biol Suppl : 272007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T, Yomogida, S, Shibusawa, K, Okuda, D, Tamura, H, Nagaoka, I
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of the Society for Leukocyte Biology
    • 発表場所
      Massachusetts
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Inhibitory effects of antimicrobial cathelicidin peptide CAP11 on the production and release of anandamide and HMGB1 in an endotoxin shock model. MBM2007 Abstract : 8562007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T, Okuda, D, Yomogida, S, Tamura, H, Nagaoka, I
    • 学会等名
      MBM2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulationof neutrophil apoptosis by antimicrobial human β-defensins. MBM2007 Abstract : 8562007

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, I, Niyonsaba, F, Tsutsumi-Ishii, Y, Tamura, H, Hirata, M
    • 学会等名
      MBM2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Suppressive effects of antibacterial cathelicidin peptide CAP 11 on the anandamide production from LPS-stimulated mononuclear phagocytes. J Leukoc Biol Suppl : 372006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T, Okuda, D, Yomogida, S, Tamura, H, Nagaoka, I
    • 学会等名
      Joint conference of the Society for Leukocyte Biology 39th Annual Meeting and International Endotoxin and Innate Immunity Society 9th Biennial Meeting, San Antonio
    • 発表場所
      Texas
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Antimicrobial human beta-defensin-3 suppresses neutrophil apoptosis via the action on CCR6. J Leukoc Biol Suppl : 782006

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, I, Tsutsumi-Ishii, Y, Tamura, H, Hirata, M
    • 学会等名
      Joint conference of the Society for Leukocyte Biology 39th Annual Meeting and International Endotoxin and Innate Immunity Society 9th Biennial Meeting, San Antonio
    • 発表場所
      Texas
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Bactericidal and LPS-neutralizing activities of antimicrobial cathelicidin peptides, CAP 18/LL-37 and CAP11. The 5th Glucan Workshop2006

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, I
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Antibacterial cathelicidin peptide human CAP18/LL-37 suppresses neutrophil apoptosis via the activation of FPRL1 and P2X72005

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Isao
    • 学会等名
      38th Annual Meeting of the Society for Leukocyte Biology
    • 発表場所
      Oxford,UK
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Antibacterial cathelicidin peptide human CAP18/LL-37 suppresses neutrophil apoptosis via the activation of FPRL1 and P2X7. J Leukoc Biol Suppl : 562005

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, I, Tsutsumi-Ishii, Y, Tamura, H, Hirata, M
    • 学会等名
      Society for Leukocyte Biology 38th Annual Meeding
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Mediators of Inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Isao
    • 出版者
      Bactericidal and LPS-neutralizing activities of a human antimicrobial cathelicidin nentide CAP 18/LL-37
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] エンドトキシン研究9-自然免疫の最前線-2006

    • 著者名/発表者名
      長岡 功
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      医学図書出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Cathelicidinファミリーの殺菌ペプチドhCAP18/LL-37の好中球アポトーシスに及ぼす影響.2006

    • 著者名/発表者名
      長岡 功
    • 出版者
      医学図書出版(forthcoming)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/seikagaku_seitaibogyo/html/index_j.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/seikagaku_seitaibogyo/html/index_j.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] アポトーシス抑制剤2005

    • 発明者名
      長岡 功
    • 権利者名
      順天堂大学
    • 産業財産権番号
      2005-339395
    • 出願年月日
      2005-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] アナンダミド生成抑制2005

    • 発明者名
      長岡 功
    • 権利者名
      順天堂大学
    • 産業財産権番号
      2005-176312
    • 出願年月日
      2005-06-16
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi