• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小管ホモログFtsZが標的とする抗菌薬の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17590409
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関国立国際医療センター(研究所)

研究代表者

切替 照雄  国立国際医療センター(研究所), 感染症制御研究部, 部長 (50192563)

研究分担者 秋山 徹  国立国際医療センター(研究所), 感染症免疫遺伝研究室, 室長 (20246466)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード結核菌 / FtsZ / 抗菌剤 / 海洋性菌株由来抽出物 / MRSA / VRE / β-トリケトン / アセチル化フロログルチノール / Eucalyptus属 / Leptospermum属 / マヌカオイル / タキソイド
研究概要

本研究では、薬剤耐性菌(特に多剤耐性結核菌、多剤耐性緑膿菌、およびMRSA)に対して抗菌作用を示す新規抗菌薬の開発を目指し、次に示した2つの課題に取り組み、以下のような成果が得られた。
1 海洋性菌株由来抽出物(海洋サンプル)からのFtsZを標的とする抗菌物質の探索
FtsZはGTPase活性を有すること、およびGTP存在下で重合し高次構造(Zリング)を形成することが知られている。それらの活性阻害を指標に、前年度確立した抗結核薬スクリーニング法を用いて約15,000検体の海洋サンプルを試験し、30検体において有意な活性阻害が認められた。際立って高い抑制効果がみられ、かつ細胞毒性が低かった検体に関しては、酢酸エチル分配および逆相HPLC等による分画精製を経てNMR解析により構造を決定した。その結果、いくつかの新規化合物を見いだした。現在は、それらの構造の最適化を目指し、特許出願を視野に引き続き研究を実施している。
2 薬草およびハーブ抽出液からの抗菌物質の探索
約100種類の薬草やハーブ抽出液を用いて、多剤耐性結核菌、MRSA、およびバンコマイシン耐性腸球菌に対する抗菌作用を試験した。得られた候補サンプルを精製し、構造を決定したところ、β-トリケトンが活性本態であることが明らかとなった。また、MRSAに対する最小阻止濃度(MIC)を測定したところ、最も抗菌活性の高い化合物では0.1μg/mlであった。このβ-トリケトンは、主にEucalyptusおよびLeptospermum属植物に含まれるマヌカオイル由来の稀少な天然成分であることから、トリケトンアナログの合成を試みた。その結果、合成したアナログ化合物においても、天然成分でのMIC濃度に匹敵する抗菌活性を有することが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (17件)

  • [雑誌論文] Detection of multi-drug resistance in Mycobacterium tuberculosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, J.
    • 雑誌名

      J. Clin. Microbiol 45

      ページ: 179-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FtsZ : a novel target for Tuberculosis drug discovery.2007

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q.
    • 雑誌名

      Curr. Top. Med. Chem. 7

      ページ: 527-543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of multi-drug resistance in Mycobacterium tuberculosis2007

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, J.
    • 雑誌名

      J. Clin. Microbiol. 45

      ページ: 179-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FtsZ : a novel target for Tuberculosis drug discovery2007

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q.
    • 雑誌名

      Curr. Top. Med. Chem. 7

      ページ: 527-543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of multi-drug resistance in Mycobacterium tuberculosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, J
    • 雑誌名

      J.Clin,Microviol 45

      ページ: 179-192

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Targeting FtsZ for antituberculosis drug discovery : noncytotoxic taxanes as novel antituberculosis agents.2006

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 49・2

      ページ: 463-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of rpoB mutations with rifampicin resistance in Mycobacterium avium.2006

    • 著者名/発表者名
      Obata, S.
    • 雑誌名

      Int. J. Antimicrob. Agents 27

      ページ: 32-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Targeting FtsZ for antituberculosis drug discovery : noncytotoxic taxanes as novel antituberculosis agents2006

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q
    • 雑誌名

      J. Med Chem. 49

      ページ: 463-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of rpoB mutations with rifampicin resistance in Mycobacterium avium2006

    • 著者名/発表者名
      Obata, S.
    • 雑誌名

      Int. J. Antimicrob. Agents. 27

      ページ: 32-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Targeting FtsZ for antituberculosis drug discovery : noncytotoxic tacanes as novel antituberculosis agents.2006

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q.
    • 雑誌名

      J.Med.Chem. 49:

      ページ: 463-466

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Targeting FtsZ for antituberculosis drug discovery : noncytotoxic taxanes as novel antituberculosis agents.2006

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q., Kirikae, F., Kirikae, T., Pepe, A., Amin, A., Respicio, L., Slayden, R.A., Tonge, P.J., Ojima, I.
    • 雑誌名

      J Med Chem. 49・2

      ページ: 463-466

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of rpoB mutations with rifampicin resistance in Mycobacterium avium.2006

    • 著者名/発表者名
      Obata S, Zwolska Z, Toyota E, Kudo K, Nakamura A, Sawai T, Kuratsuji T, Kirikae T
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents 1・27

      ページ: 32-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Survey of human immunodeficiency virus (HIV)-seropositive patients with mycobacterial infection in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, Y.
    • 雑誌名

      J. Infect. 51

      ページ: 364-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Triketones active against antibiotic-resistant bacteria : synthesis, structure-activity relationships, and mode of action.2005

    • 著者名/発表者名
      van Klink J.B.
    • 雑誌名

      Bioog. Med. Chem. 13

      ページ: 6651-6662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survey of human immunodeficiency virus (HIV)-seropositive patients with mycobacterial infection in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, Y.
    • 雑誌名

      J. Infect. 51

      ページ: 364-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Triketones active against antibiotic-resistant bacteria : synthesis, structure-activity relationships, and mode of action2005

    • 著者名/発表者名
      van Klink, J.B.
    • 雑誌名

      Bioog. Med. Chem. 13

      ページ: 6651-6662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survey of human immunodeficiency virus (HIV)-seropositive patients with mycobacterial infection in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Fujino T, Mori N, Sekiguchi J, Toyota E, Saruta K, Kikuchi Y, S, et al.
    • 雑誌名

      J Infect. 51

      ページ: 364-374

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi