• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C型肝炎ウイルス株間での感染性キメラウイルスの作製と解析

研究課題

研究課題/領域番号 17590426
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関国立感染症研究所 (2006)
(財)東京都医学研究機構 (2005)

研究代表者

伊達 朋子  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 研究員 (40392360)

研究分担者 脇田 隆字  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 部長 (40280789)
村山 麻子  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 協力研究員 (40415534)
宮本 道子  (財)東京都医学研究機構, 研究員 (40190821)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードHCV / ウイルス / ウイルスゲノム複製 / 肝臓癌 / 慢性肝炎 / インターフェロン
研究概要

C型肝炎ウイルス(HCV)のJFH-1株を用いることにより、これまで不可能であった、培養細胞で安定し、再現性のある増殖が可能なウイルス感染・複製系の構築が可能になった。本研究では、HCVのキメラウイルスを作製し、JFH-1株以外のウイルス株の構造蛋白質をもつウイルス粒子を回収し、キメラウイルスの複製と感染様式、共通の抗原性、中和活性などを解析して、新たな抗ウイルス戦略の構築に供することが目的である。遺伝子型1a、1b、2a、2bのウイルス株の構造領域遺伝子をクローニングし、JFH-1株の非構造領域遺伝子(NS2-NS5B)とJFH-1株以外のHCV株の構造領域遺伝子を用いてキメラを作製した。キメラウイルスのトランスフェクション細胞内でのRNA複製はJFH-1の野生株と同等だが、同じ遺伝子型でもウイルス株によりウイルス粒子の分泌に差があることが判明した。さらにキメラウイルスの感染細胞の培養を継続するとウイルス粒子の分泌効率が向上する事が明らかとなった。これはウイルスの適合変異によると考えられたため、ウイルスゲノムの塩基配列を解析したが、ダイレクトシークエンス法では変異を同定できなかったため、現在クローニングによる解析を行っている。また、キメラウイルスの感染性は野生型JFH-1ウイルスと同じ特異性(CD81,SRB1への依存性)をみとめた。さらに、JFH-1株に対する抗体で共通の中和活性を検出できた。共通の中和エピトープの存在が予想される。また、JFH-1ウイルスおよびJ6/JFH1キメラウイルスを継代培養したところ、E2に共通の変異を検出した。この変異部位の意義を現在解析中である。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (64件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Infection of human hepatocyte chimeric mouse with genetically engineered hepatitis C virus and its susceptibility to interferon2007

    • 著者名/発表者名
      N Hiraga.他
    • 雑誌名

      FEBS Letter (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD81 Expression Is Important for Heterogeneous HCV Permissiveness of Huh7 Cell Clones.2007

    • 著者名/発表者名
      D Akazawa他
    • 雑誌名

      Journal of Virology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of Infectious Hepatitis C Virus of Various Genotypes in Cell Culture.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato T.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 81(9)

      ページ: 4405-4411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Roles of CD81 and glycosaminoglycans in the adsorption and uptake of infectious HCV particles.2007

    • 著者名/発表者名
      K Morikawa他
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Upregulation of indoleamine 2,3 dioxygenase in hepatitis C virus Infection.2007

    • 著者名/発表者名
      E Larrea.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 81(7)

      ページ: 3662-3666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An infectious and selectable full-length replicon system with hepatitis C virus JFH-1 strain.2007

    • 著者名/発表者名
      Date T.他
    • 雑誌名

      Hepatology Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The E6AP ubiquitin ligase mediates ubiquitylation and degradation of hepatitis C virus core protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Shirakura M.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 81(3)

      ページ: 1174-1185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Binding activity of norovirus and sapovirus to histo-blood group antigens.2007

    • 著者名/発表者名
      Shirato-Horikoshi H.他
    • 雑誌名

      Arch Virol. 152(3)

      ページ: 457-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infection of human hepatocyte chimeric mouse with genetically engineered hepatitis C virus and its susceptibility to interferon2007

    • 著者名/発表者名
      N Hiraga, M Imamura, M Tsuge, C Noguchi, S Takahashi, E Iwao, Y Fujimoto, H Abe, T Maekawa, H Ochi, C Tateno, K Yoshizato, A Sakai, Y Sakai, M Honda, S Kaneko, T Wakita, K Chayama
    • 雑誌名

      FEBS Letter (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD81 Expression Is Important for Heterogeneous HCV Permissiveness of Huh7 Cell Clones.2007

    • 著者名/発表者名
      D Akazawa, T Date, K Morikawa, A Murayama, M Miyamoto, M Kaga, H Barth, T F Baumert, J Dubuisson, T Wakita
    • 雑誌名

      J Virol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of Infectious Hepatitis C Virus of Various Genotypes in Cell Culture.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Matsumura T, Heller T, Saito S, Sapp RK, Murthy K, Wakita T, Liang TJ.
    • 雑誌名

      J Virol 81(9)

      ページ: 4405-4411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Roles of CD81 and glycosaminoglycans in the adsorption and uptake of infectious HCV particles.2007

    • 著者名/発表者名
      K Morikawa, Z Zhao, T Date, M Miyamoto, A Murayama, D Akazawa, J Tanabe, S Sone, T Wakita
    • 雑誌名

      J. Med. Virol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Upregulation of indoleamine 2,3 dioxygenase in hepatitis C virus Infection.2007

    • 著者名/発表者名
      E Larrea, JI Riezu-Boj, L Gil-Guerrero, N Casares, R Aldabe, P Sarobe, MP. Civeira, JL Heeney, T Wakita, F Borras-Cuesta, JJ. Lasarte, J Prieto
    • 雑誌名

      J Virol 81(7)

      ページ: 3662-2666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An infectious and selectable full-length replicon system with hepatitis C virus JFH-1 strain2007

    • 著者名/発表者名
      Date T, Miyamoto M, Kato T, Morikawa K, Murayama A, Akazawa D, Tanabe J, Sone S, Mizokami M, Wakita T
    • 雑誌名

      Hepatology Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The E6AP ubiquitin ligase mediates ubiquitylation and degradation of hepatitis C virus core protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Shirakura M, Murakami K, Ichimura T, Suzuki R, Shimoji T, Fukuda K, Abe K, Sato S, Fukasawa M, Yamakawa Y, Nishijima M, Moriishi K, Matsuura Y, Wakita T, Suzuki T, Howley PM, Miyamura T, Shoji I.
    • 雑誌名

      J Virol 81(3)

      ページ: 1174-1185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Binding activity of norovirus and sapovirus to histo-blood group antigens.2007

    • 著者名/発表者名
      Shirato-Horikoshi H, Ogawa S, Wakita T, Takeda N, Hansman GS
    • 雑誌名

      Arch Virol 152(3)

      ページ: 457-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infection of human hepatocyte chimeric mouse with ganeticaly engineered hepatitis C virus and its susceptibility to interferon2007

    • 著者名/発表者名
      N Hiraga.他
    • 雑誌名

      FEBS Letter (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CD81 Expression is important for Heterogeneous HCV Permissiveness of Huh7 Cell Clones.2007

    • 著者名/発表者名
      D Akazawa他
    • 雑誌名

      Journal of Virology (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Binding activity of norovirus and sapovirus t histo-blood group antigens.2007

    • 著者名/発表者名
      Shirato-Horikoshi H.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 152(3)

      ページ: 457-61

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Genotype 2a Hepatitis C Virus Subgenomic Replicon in Comparison with Genotype 1b Replicon2006

    • 著者名/発表者名
      M Miyamoto, et al.
    • 雑誌名

      Intervirology 49

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Production of infectious genotype 1a hepatitis C virus (Hutchinson strain) in cultured human hepatoma cell2006

    • 著者名/発表者名
      Yi M, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 103(7)

      ページ: 2310-2315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell culture and infection system for hepatitis C virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato T.他
    • 雑誌名

      Nature Protocols. 1(5)

      ページ: 2334-2339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Replication of a hepatitis C virus replicon clone in mouse cells.2006

    • 著者名/発表者名
      SL Uprichard.他
    • 雑誌名

      Virology Journal. 3

      ページ: 89-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of CXCL-8 (Interleukin 8) Induction by dsRNA Signaling Pathways During Hepatitis C Virus Infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Wagoner J.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 81(1)

      ページ: 309-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus entry depends on Clathrin-Mediated Endocytosis2006

    • 著者名/発表者名
      E Blanchard.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(14)

      ページ: 6964-6972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Generation of infectious hepatitis C virus in immortalized human hepatocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      T Kanda.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(9)

      ページ: 4633-4639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of the replication sensitivity to cyclosporin A among strains of hepatitis C virus.2006

    • 著者名/発表者名
      N Ishii.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(9)

      ページ: 4510-4520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel virus culture system for hepatitis C virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato T.他
    • 雑誌名

      Future Virology 1

      ページ: 519-525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Subcellular localization of hepatitis C virus structural proteins in a cell culture system that efficiently replicates the virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Y Rouille.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(6)

      ページ: 2832-2841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of infectious genotype 1a hepatitis C virus (Hutchinson strain) in cultured human hepatoma cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yi M.他
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 103(7)

      ページ: 2310-2315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HCV増殖機構の解明2006

    • 著者名/発表者名
      相崎英樹.他
    • 雑誌名

      別冊・医学のあゆみ・消化器疾患Ver.3 II.肝・胆・膵

      ページ: 143-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HCV発現細胞系の確立2006

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      別冊・医学のあゆみ・消化器疾患Ver.3 II.肝・胆・膵

      ページ: 147-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] JFH-1株を用いたC型肝炎ウイルス研究の進歩2006

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 218(10)

      ページ: 883-888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C型肝炎ウイルス2006

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      分子細胞治療 Vol.5

      ページ: 364-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HCVレプリコンシステム2006

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      カレントテラピー 24(8)

      ページ: 67-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 培養細胞で効率よく複製するC型肝炎ウイルス株2006

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      BIO Clinica 21(4)

      ページ: 366-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell culture and infection system for hepatitis C virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Date T, Murayama A, Morikawa K, Akazawa D, Wakita T
    • 雑誌名

      Nature Protocols 1(5)

      ページ: 2334-2339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Replication of a hepatitis C virus replicon clone in mouse cells2006

    • 著者名/発表者名
      SL Uprichard, J Chung, FV Chisari, T Wakita
    • 雑誌名

      Virology Journal 3

      ページ: 89-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of CXCL-8 (Interleukin 8) Induction by dsRNA Signaling Pathways During Hepatitis C Virus Infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Wagoner J, Austin M, Green J, Imaizumi T, Casola A, Brasier A, Khabar KS, Wakita T, Gale M Jr, Polyak SJ
    • 雑誌名

      J Virol 81(1)

      ページ: 309-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus entry depends on Clathrin-Mediated Endocytosis2006

    • 著者名/発表者名
      E Blanchard, S Belouzard, L Goueslain, T Wakita, J Dubuisson, C Wychowski, Y Rouille
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(14)

      ページ: 6964-6972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Generation of infectious hepatitis C virus in immortalized human hepatocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      T Kanda, A Basu, R Steele, T Wakita, JS. Ryerse, R Ray, RB Ray
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(9)

      ページ: 4633-4639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of the replication sensitivity to cyclosporin A among strains of hepatitis C virus2006

    • 著者名/発表者名
      N Ishii, K Watashi, T Hishiki, K Goto, D Inoue, M Hijikata, T Wakita, N Kato, K Shimotohno
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(9)

      ページ: 4510-4520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Subcellular localization of hepatitis C virus structural proteins in a cell culture system that efficiently replicates the virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Y Rouille, F Helle, D Delgrange, P Roingeard, C Voisset, E Blanchard, S Belouzard, J McKeating, A Patel, G Maertens, T Wakita, C Wychowski, J Dubuisson
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(6)

      ページ: 2832-2841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of infectious genotype 1a hepatitis C virus (Hutchinson strain) in cultured human hepatoma cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yi M, Villanueva RA, Thomas DL, Wakita T, Lemon SM
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103(7)

      ページ: 2310-2315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison between Subgenomic Replicons of Hepatitis C Virus Genotype 2a (JFH-1) and 1 b (Con1 NK5.1).2006

    • 著者名/発表者名
      M Miyamoto, T Kato, T Date, M Mizokami, T Wakita
    • 雑誌名

      Intervirology 49

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of CXCL-8 (Interleukin8) Induction by dsRNA Signaling Pathways During Hepatitis C Virus Infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Wagoner J.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 81(1)

      ページ: 309-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization ofthe replication sensitivity to cyclosporin A among strains of hepatitis C virus.2006

    • 著者名/発表者名
      N Ishii.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(9)

      ページ: 4510-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel virus culture system for hepatitis C virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato T.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 1

      ページ: 519-525

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Subcellular localization of hepatitis C virus structural proteins in a cell culture system that efficlently replicates the virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Y Rouille.他
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(6)

      ページ: 2832-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Production of infectious genotype la hepatitis C virus (Hutchinson strain) in cultured human hepatoma cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yi M.他
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 103(7)

      ページ: 2310-5

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] HCV増殖機構の解明2006

    • 著者名/発表者名
      相崎英樹.他
    • 雑誌名

      別冊・医学のあゆみ・消化器疾患Ver.3 II. 肝・胆・膵

      ページ: 143-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Production of infectious genotype 1a hepatitis C virus (Hutchinson strain) in cultured human hepatoma cell2006

    • 著者名/発表者名
      Yi M, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103(7)

      ページ: 2310-2315

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterisation of the E-138 (Glu/Lys) mutation in Japanese encephalitis virus using a stable full-length infectious cDNA clone2005

    • 著者名/発表者名
      Zhao Z, et al.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 86

      ページ: 2209-2220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Production of Infectious Hepatitis C Virus in Tissue Culture from a Cloned Viral Genome2005

    • 著者名/発表者名
      T Wakita, et al.
    • 雑誌名

      Nature Medicien 11

      ページ: 791-796

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Robust Hepatitis C Virus Infection in Vitro2005

    • 著者名/発表者名
      J Zhong, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 102

      ページ: 9294-9299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Robust production of infectious hepatitis C virus (HCV) from stably HCV cDNA-transfeted humanhepatoma cells2005

    • 著者名/発表者名
      Cai Z, et al.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 79

      ページ: 13963-13973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Anti-Hepatitis C Virus Effects of Interferon and Ribavirin by a Sensitive Replicon System2005

    • 著者名/発表者名
      T Kato, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology 43

      ページ: 5679-5684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝子型2aのC型肝炎ウイルス(HCV)由来のRNAレプリコン2005

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル 5(3)

      ページ: 300-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 宿主の新たな抗ウイルス活性によるB型肝炎ウイルス複製の抑制2005

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      Hepatoday 9

      ページ: 6-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 感染性C型肝炎ウイルス粒子の培養細胞における作製2005

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 215(11)

      ページ: 920-921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] C型肝炎ウイルス培養細胞感染系の確立2005

    • 著者名/発表者名
      加藤孝宣, 他
    • 雑誌名

      ウイルス 55(2)

      ページ: 287-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] HCVレプリコン2005

    • 著者名/発表者名
      脇田隆字
    • 雑誌名

      肝臓 46(12)

      ページ: 691-702

    • NAID

      10020605421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Robust Hepatitis C Virus Infection in Vitro2005

    • 著者名/発表者名
      J Zhong, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 102

      ページ: 9294-9299

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Robust production of infectious hepatitis C virus(HCV) from stably HCV cDNA-transfeted humanhepatoma cells2005

    • 著者名/発表者名
      Cai Z, et al.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 79

      ページ: 13963-13973

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Hepatitis C Viruses Genomes and Molecular Biology : edited by Tan, S-L2006

    • 著者名/発表者名
      Kato T.他
    • 出版者
      Horizon Bioscience
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi