• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然免疫系の活性化で誘導されるTh1型気管支喘息の病態と治療法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17590444
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

林 伸樹  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (90368514)

研究分担者 善本 知宏 (善本 知広)  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (60241171)
筒井 ひろ子  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (40236914)
中西 憲司  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60172350)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード気管支喘息 / IL-18 / Th1 / LPS / lung fibrosis asthma
研究概要

平成17年度は、Th1メモリーマウスにOVAとIL-18を経鼻投与することで誘導されるTh1型気管支喘息の発症メカニズムの解明中心に、18年度は内因性IL-18によるTh1型気管支喘息モデルの作成と解析を中心に研究を進めた。
1.実験システムの改善
抗原特異的Th1細胞を正常マウスに移入(受動型Th1マウス)する実験系のかわりに正常マウスを抗原とフロイント完全アジュバント(CFA)で免疫しメモリーTh1(能動型Th1マウス)マウスを作製。抗原とIL-18の経鼻投与により(受動型Th1マウス)と能動型Th1マウスでも同様のTh1型気管支喘息を誘導することに成功した。
2.メカニズムの解明
Th1型気管支喘息の急性期の気道抵抗上昇にはIFN-Yと好中球が、慢性期の肺線維化にはIL-13と好酸球が主に関与していることを明らかにした。このIFN-γとIL-13は抗原とIL-18で刺激されたThl細胞から産生されるためIL-18を中和することでTh1型気管支喘息を完全に制御することができると予想した。この仮説の確認のため、病原体成分を経鼻投与し肺胞上皮細胞などからIL-18を産生させTh1型気管支喘息を誘導するシステムを構築しIL-18中和による治療効果を検討した(平成18年度)。
3.内因性IL-18によるTh1喘息モデルの作成
内因性のIL-18を誘導するための病原体成分として、その刺激により気道上皮細胞からIL-18を産生することを確認できたLPSを用いた。従来の実験モデルと同様にOVAとCFAで誘導した能動型Th1マウスにLPS単独またはLPSとOVAを経鼻投与したところ、LPSとOVAの両者を点鼻したマウスのみ気道抵抗の上昇がみられた。
4.作成した喘息モデルの解析
この喘息マウスのBALF中には、従来のTh1型喘息モデルと同様に好中球を中心とした細胞浸潤がみられた。LPSによって誘導された内因性のIL-18が喘息発症の要因であるかを確認するため、抗IL-18中和抗体でこの喘息が抑制可能かを検討した。その結果、気管支喘息は抗マウスIL-18中和抗体投与によって完全に抑制された。
この動物実験モデルは上気道感染症によって誘発されるヒトの気管支喘息の動物モデルとなり得ると考えられた。また抗IL-18抗体が感染で増悪する非アレルギー性の喘息の治療方法のひとつになりえることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. (In Press)

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Th1 cells stimulated with OVA and IL-18 induce both airway hyper responsiveness and lung fibrosis by production of IFN-g and IL-13.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N.Yoshimoto, T.Izuhara, K.Matsui, K.Tanaka, T.Nakanishi, K.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of interleukin-18 to atopic dermatitis-like skin inflammation induced by Staphylococcus aureus product in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Terada, M
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 103・23

      ページ: 8816-8821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of IL-18-induced innate T cell activation to airway inflammation with mucus hypersecretion an airway hyperresponsiveness.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Y
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 18・6

      ページ: 847-855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of IL-18 to atopic dermatitis-like skin inflammation induced by Staphylococcus aureus product in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Terada, M., Tsutsui, H., Imai, Y., Yasuda, K., Mizutani, H., Yamanishi, K., Kubo, M., Matsui, K., Sano, H., Nakanishi, K.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 103

      ページ: 8816-8821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of IL-18-induced innate T cell activation to airway inflammation with mucus hypersecretion and airway hyperresponsiveness.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Y., Yoshimoto, T., Nakanishi, K.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 18

      ページ: 847-855

    • NAID

      10020618556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of interleukin-18 to atopic dermatitis-like skin inflammation induced by Staphylococcus aureus product in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Terada, M
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Human anti-humanIL-18 antibody recognizing the IL-18-binding site 3 with IL-18 Signaling blocking activity2005

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki T
    • 雑誌名

      J.Biochem. 138・4

      ページ: 433-442

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Annual Review免疫20072006

    • 著者名/発表者名
      林 伸樹
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi