• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線発がんのリスク修飾要因としての生活習慣

研究課題

研究課題/領域番号 17590571
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関(財)放射線影響研究所 (2006)
国立保健医療科学院 (2005)

研究代表者

山田 美智子 (2006)  (財)放射線影響研究所, 臨床研究部, 副部長 (90359456)

C・S Sauvaget (2005)  国立保健医療科学院, 疫学部, 室長 (90359464)

研究分担者 LAGARDE F.  (財)放射線影響研究所, 統計部, 研究員
F Lagarde  放射線影響研究所, 統計部, 研究員
山田 美智子  放射線影響研究所, 臨床研究部, 副部長 (90359456)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード生活習慣 / 放射線被曝 / がんリスク / 食道がん / 相乗効果 / 前向き調査 / 原爆被爆者 / 日本 / radiation exposure / cancer incidence / smoking / alcohol drinking / diet
研究概要

喫煙、飲酒、果物や野菜の摂取が少ない等の生活習慣はがんの発症や死亡のリスクを増加させると考えられる。電離放射線被曝もがんのリスクとなる事が知られている。
この研究では食道がんリスクにおける放射線被曝の長期的影響に対して、生活習慣の同時効果を調べた。調査対象者は線量推定システムDSO2に基づく放射線量が推定され、1980年の郵便調査において喫煙、飲酒、食習慣等の生活習慣情報が得られている広島・長崎の原爆被爆者38,430人である。がん発症の情報は広島、長崎の腫瘍登録ならびに組織登録から得られた。20年の追跡期間中に(507,549人年)に110症例の新規食道がん発症を認めた。食道がんの10万人年あたりの発生率は22であった。喫煙、飲酒、低頻度の緑黄色野菜の摂取、高温の飲食物の摂取は食道がんと強い関連がみられ、線量反応関係が有意であった。電離放射線被曝は食道がんのリスクを増加させたが、有意な線量反応関係は認められなかった。喫煙と飲酒の同時効果は食道がんに対し、相乗的であった。喫煙、飲酒、低頻度の野菜摂取、高温の飲食物等の不健康な生活習慣と放射線被曝が同時に作用した場合、相加モデルにおいても相乗モデルにおいても観察されたリスクは期待値より大きかった。しかし、相加モデルと相乗モデルのいずれについてもモデルを否定する証拠は得られず、相互効果がないことが示唆された。原爆被爆者コホート集団の食道がんリスクにおいて、不健康な生活習慣と放射線被曝の相乗効果は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] 被爆者集団におけるBMI, HbAlcと死因2006

    • 著者名/発表者名
      中西修平
    • 雑誌名

      糖尿病合併症 20(2)

      ページ: 126-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 放射線影響研究所成人健康調査における原爆被曝の健康影響調査に関して2006

    • 著者名/発表者名
      山田美智子
    • 雑誌名

      放射線生物研究 41(2)

      ページ: 164-174

    • NAID

      40007359883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between BMI, HbA 1 c and mortality among atomic bomb survivors.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Diabetes Society. 20(2)

      ページ: 126-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of atomic bomb exposure on health condition among survivors. Radiation Effects Research Foundation Adult Health Study2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M.
    • 雑誌名

      Radiation Biology Research 41

      ページ: 164-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 被爆者集団におけるBMI,HbA1cと死因2006

    • 著者名/発表者名
      中西修平
    • 雑誌名

      糖尿病合併症 20(2)

      ページ: 126-129

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射線影響研究所成人健康調査における原爆被爆の健康影響調査に関して2006

    • 著者名/発表者名
      山田美智子
    • 雑誌名

      放射線生物研究 41(2)

      ページ: 164-174

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lifestyle factors, radiation and gastric cancer in atomic-bomb survivors (Japan)2005

    • 著者名/発表者名
      Sauvaget C
    • 雑誌名

      Cancer Causes and Control 16(7)

      ページ: 773-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship of hepatocellular carcinoma to soya food consumption : A cohort-based, case-control study in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Sharp GB
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 115(2)

      ページ: 290-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Smoking and alcohol habits as risk factors for benign digestive diseases in a Japanese population : The Radiation Effects Research Foundation Adult Health Study.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada M
    • 雑誌名

      Digestion 71(4)

      ページ: 231-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lifestyle factors, radiation and gastric cancer in atomic-bomb survivors (Japan)2005

    • 著者名/発表者名
      Sauvaget C.
    • 雑誌名

      Cancer Causes and Control 16(7)

      ページ: 773-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship of hepatocellular carcinoma to soya food consumption : A cohort-based, case-control study in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Sharp GB.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 115(2)

      ページ: 290-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Smoking and alcohol habits as risk factors for benign digestive diseases in a Japanese population : The Radiation Effects Research Foundation Adult Health Study.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada M.
    • 雑誌名

      Digestion 71(4)

      ページ: 231-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi