• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

漢方方剤「小青竜湯」の気道感染症に対する有効性の作用機序と作用成分の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17590601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関北里大学

研究代表者

永井 隆之  北里大学, 北里生命科学研究所, 講師 (00172487)

研究分担者 清原 寛章  北里大学, 北里生命科学研究所, 准教授 (70161601)
砂塚 敏明  北里大学, 北里生命科学研究所, 教授 (30226592)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,840千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード漢方薬 / 小青竜湯 / 粘膜免疫 / プロテオーム解析 / 気道炎症 / ピネリン酸 / インフルエンザ / 東洋医学
研究概要

本研究では、漢方方剤の一種である「小青竜湯」の気道感染症に対する有効性の作用機序並びに作用成分を明らかにすることを目的として検討を行った。
1.気道炎症に対する作用:気道炎症モデルマウスに小青竜湯を経口投与することにより、気道炎症の特徴のひとつである気道過敏性が低下することを明らかにした。また、小青竜湯は気道炎症で低下した細胞膜骨格タンパク質であるspectrin α2の発現量を回復させたが、ステロイド薬であるプレドニゾロンは回復させなかった。さらに、小青竜湯は肺洗液中の抗原特異的IgE抗体価を低下させたが、プレドニゾロンは低下させなかったことから、小青竜湯とプレドニゾロンの機序が異なることが推定された。
2.アジュバント作用成分:小青竜湯が経鼻接種インフルエンザワクチンこ対するアジュバント作用を有することを既に明らかとしている。その活性成分であることが推定されたピネリン酸の各立体異性体は単独では活性を示さなかったが、9S,12S,13S体と9S,12R,13R体を90.4対9.6の比率で混合して経口投与するとアジュバント活性を示し、さらにインフルエンザウイルス感染防御効果を示すことが明らかになった。多成分系の薬物である漢方薬の薬理作用として、立体異性体間の複合効果はこれまでに報告がなく、本研究が初めての報告である。また、研究代表者らはこれまでに気道炎症モデルマウスにピネリン酸を経口投与することにより、肺洗液中の抗原特異的IgE抗体価が低下することも明らかとしている。したがって、小青竜湯中のピネリン酸が呼吸器疾患の改善に深く関与していることが考えられる。
本研究を通じ、感冒やインフルエンザなどに多面的に用いられている小青竜湯の作用成分と気道粘膜免疫系を介した作用機序の一端を明らかにすることができたと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (24件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Total synthesis, elucidation of absolute stereochemistry, and adjuvant activity of trihydroxy fatty acids.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirahata T., et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 9483-9496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulating effect of Japanese herbal(Kampo)medicine, Hochuekkito on upper respiratory mucosal immune system.2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara H., et al.
    • 雑誌名

      Evid. Based Complement. Alternat. Med. 3

      ページ: 459-467

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total synthesis, elucidation of absolute stereochemistry, and adjuvant activity of trihydroxy fatty acids.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Shirahata, T. Sunazuka, K. Yoshida, D. Yamamoto, Y. Harigaya, I. Kuwajima, T. Nagai, H. Kiyohara, H. Yamada, S. Omura
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62 (40)

      ページ: 9483-9496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stimulating effect of Japanese herbal (Kampo) medicine, Hochuekkito on upper respiratory mucosal immune system.2006

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyohara, T. Nagai, K. Munakata, K. Nonaka, T. Hanawa, S. J. Kim, H. Yamada
    • 雑誌名

      Evid. Based Complement. Alternat. Med. 3 (4)

      ページ: 459-467

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total synthesis, elucidation of absolute stereochemistry, and adjuvant activity of trihydroxy fatty acids2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Shirahata
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62・40

      ページ: 9483-9496

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Intranasally and orally effective adjuvants from Chinese and Japanese medicinal herbs for nasal influenza vaccine.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagai T., et al.
    • 雑誌名

      Acta Horticulturae 679

      ページ: 121-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intranasally and orally effective adjuvants from Chinese and Japanese medicinal herbs for nasal influenza vaccine.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, H. Kiyohara, T. Sunazuka, S. Omura, H. Yamada
    • 雑誌名

      Quality, Efficacy, Safety, Processing and Trade in Medicinal and Aromatic Plants, Acta Horticulturae, (Eds E. Brovelli et al), ISHS, Belgium No. 679

      ページ: 121-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小青竜湯の気道炎症モデルマウスに対する薬効発現機序の検討2008

    • 著者名/発表者名
      永井隆之ら
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pharmacological action mechanism of a Kampo medicine “shoseiryuto" on airway inflammation in a mouse model.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, Y. Shimizu, Y. Kodera, M. Oh-Ishi, T. Maeda, H. Yamada
    • 学会等名
      The 25th General Meeting of Medical and Pharmaceutical Society for WAKAN-YAKU
    • 発表場所
      Osaka (Japan)
    • 年月日
      2008-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 漢方薬の薬効解析へのプロテオーム解析の応用2008

    • 著者名/発表者名
      永井隆之ら
    • 学会等名
      第58回日本電気泳動学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of proteomic analysis for analysis of pharmacological effects of Kampo (Japanese herbal) medicines.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, N. Ito, M. Nakao, R. Hashimoto, Y. Shimizu, T. Yabe, Y. Kodera, M. Oh-Ishi, T. Maeda, T. Hanawa, H. Yamada
    • 学会等名
      The 58th Symposium of the Japanese Electrophoresis Society
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2008-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 漢方方剤「小青竜湯」の気道炎症モデルマウスに対する作用機序の検討2008

    • 著者名/発表者名
      清水ユリ子ら
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Action mechanism of a Kampo medicine “Shoseiryuto" on airway inflammation in a mouse model.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, T. Nagai, Y. Kodera, M. Oh-Ishi, T. Maeda, H. Yamada
    • 学会等名
      The 128th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 漢方方剤「小青竜湯」の気道炎症モデルマウスに対する作用機序の検討2008

    • 著者名/発表者名
      清水 ユリ子、永井 隆之、小寺 義男、大石 正道、前田 忠計、山田 陽城
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 小青竜湯の気道炎症に対する作用及びインフルエンザワクチンに対するアジュバント活性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      清水ユリ子ら
    • 学会等名
      第24回和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of a Kampo medicine “Shoseiryuto" on airway inflammation and adjuvant activity for influenza vaccine.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, T. Nagai, H. Kiyohara, T. Shirahata, T. Sunazuka, S. Omura, H. Yamada
    • 学会等名
      The 24th General Meeting of Medical and Pharmaceutical Society for WAKAN-YAKU
    • 発表場所
      Toyama (Japan)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小青竜湯の気道炎症に対する作用及びインフルエンザワクチンに対するアジュバント活性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      清水 ユリ子、永井 隆之、清原 寛章、白畑 辰弥、砂塚 敏明、他2名
    • 学会等名
      第24回和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      富山市(富山国際会議場)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 漢方薬「小青竜湯」の構成生薬「半夏」由来ピネリン酸の経鼻接種インフルエンザワクチンに対するアジュバント活性における立体異性体の協力作用2007

    • 著者名/発表者名
      永井隆之ら
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Combination effect of pinellic acid stereoisomers on adjuvant activity against nasal influenza vaccine.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, Y. Shimizu, H. Kiyohara, T. Shirahata, T. Sunazuka, S. Omura, H. Yamada
    • 学会等名
      The 127th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Toyama (Japan)
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Screening of anti-influenza viral and antimalarial substances from Kampo medicines and Thai medicinal plants.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai T., et al.
    • 学会等名
      The 7th Joint Seminar of JSPS-NRCT Core University Program on Natural Medicine
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Screening of anti-influenza viral and antimalarial substances from Kampo medicines and Thai medicinal plants.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, H. Yamada
    • 学会等名
      The 7th Joint Seminar Recent Advances in Natural Product Research and Its Application, JSPS-NRCT Core University Program on Natural Medicine in Pharmaceutical Sciences
    • 発表場所
      Toyama (Japan)
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pharmacological effects of Kampo(Japanese herbal)medicines through airway mucosal immune system.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada H., et al.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pharmacological effects of Kampo (Japanese herbal) medicines through airway mucosal immune system.2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, T. Nagai, H. Kiyohara, M. Nakao, T. Sunazuka, S. Omura
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 漢方方剤「小青竜湯」の気道炎症モデルマウスに対する薬効発現機序のプロテオーム解析による検討2006

    • 著者名/発表者名
      中尾麻里乃ら
    • 学会等名
      日本薬学会第126年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Proteomic analysis of action mechanism of a Kampo medicine “Shoseiryuto" on airway inflammation in a mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      M. Nakao, T. Nagai, Y. Kodera, M. Oh-Ishi, T. Maeda, H. Yamada
    • 学会等名
      The 126th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai (Japan)
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 漢方方剤の気道粘膜免疫系を介した薬効発現機序の解析2005

    • 著者名/発表者名
      永井隆之ら
    • 学会等名
      第15回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pharmacological effects of Kampo (Japanese herbal) medicines through airway mucosal immune system.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, H. Kiyohara, T. Matsumoto, H. Yamada
    • 学会等名
      15th Symposium on the Development and Application of Naturally Occurring Drug Materials
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2005-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 気道炎症モデルマウスに対する漢方方剤「小青竜湯」の作用のプロテオーム解析による検討2005

    • 著者名/発表者名
      中尾麻里乃ら
    • 学会等名
      第3回北里疾患プロテオーム研究会
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2005-08-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Proteomic analysis of action of a Kampo medicine, Shoseiryuto, on airway inflammation model mouse.2005

    • 著者名/発表者名
      M. Nakao, T. Nagai, Y. Kodera, M. Oh-Ishi, T. Maeda, H. Yamada
    • 学会等名
      The 3^<rd> Meeting of Kitasato Disease Proteome Society
    • 発表場所
      Sagamihara (Japan)
    • 年月日
      2005-08-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 気道炎症モデルマウスに対する小青竜湯の作用のプロテオーム解析による検討2005

    • 著者名/発表者名
      中尾麻里乃ら
    • 学会等名
      第22回和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Proteomic analysis of action of a Kampo medicine, Shoseiryuto, on airway inflammation model mouse.2005

    • 著者名/発表者名
      M. Nakao, T. Nagai, Y. Kodera, M. Oh-Ishi, T. Maeda, H. Yamada
    • 学会等名
      The 22nd General Meeting of Medical and Pharmaceutical Society for WAKAN-YAKU
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2005-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.lisci.kitasato-u.ac.jp:8080/bio_pharm/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 脂肪酸を構成成分とするワクチン製剤2006

    • 発明者名
      山田陽城清原寛章永井隆之砂塚敏明
    • 権利者名
      社団法人北里研究所
    • 取得年月日
      2006-01-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 外国
  • [産業財産権] 脂肪酸を構成成分とするワクチン製剤2005

    • 発明者名
      山田陽城清原寛章永井隆之
    • 権利者名
      社団法人北里研究所
    • 取得年月日
      2005-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 外国

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi