• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Math1分子による腸管上皮杯細胞分化と免疫制御機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17590621
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

土屋 輝一郎  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助手 (40376786)

研究分担者 渡辺 守  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードMath1 / 杯細胞分化 / 転写因子 / 腸管免疫 / 腸管分化 / 杯細胞 / Wntシグナル / 蛋白分解
研究概要

本研究は当初の研究計画に示した項目につき、下記に示すごとく大きな研究成果が得られた。1)ヒト腸管上皮細胞におけるMath1遺伝子の発現・機能を制御する上流因子の探索では腸管分化機構に重要な役割を果たすWntシグナルとの関連性を解析し、Math1蛋白安定性がWntシグナルによって制御されさらにβ-catenin蛋白安定性と正反対に制御されている事を明らかとした。さらにMath1がWntシグナル伝達経路のGSK3活性依存性にユビキチン-プロテアソーム系の蛋白分解機構によって蛋白安定性が制御されることがわかりこれはβ-cateninと同様のシステムであり、GSK3がMath1かβ-cateninか選択することで分化シグナルと増殖シグナルを調節していることが示唆された。っまり分化と増殖を司る代表的なタンパク質がWntシグナルによってそれぞれ反対の制御を受けることで分化調節を制御することが解明され、腸管分化だけでなくWntシグナル伝達機構における新たな機能が示唆された。さらに本年度においてはMath1蛋白質のGSK3による標的配列を種々の遺伝子変異Math1プラスミドにてタンパク安定性を指標に探索し、Math1アミノ酸配列の54,58番目のセリン残基がGSK3のコンセンサスリン酸化部位であり、アラニンへの置換変異株に置いてはタンパク安定性を獲得することを発見した。またさらに安定化Math1の遺伝子導入にて腸管上皮細胞株のムチン産生増加を認め、Math1タンパクの杯細胞分化能を確認できた。
2)ヒトMath1のターゲット遺伝子の網羅的解析においてはヒト腸管上皮由来細胞株を用い、テトラサイクリンによるMath1誘導発現系を確立したのちMath1を発現誘導した際のmRNAによるマイクロアレイを実施した。マイクロアレイにより15遺伝子の単離に成功した。本年度はさらにCHIP assayを用い標的遺伝子のプロモーター部位にMath1が直接結合するか現在検定中である。
以上の結果をもとにMath1依存性の腸管分化機構と免疫能獲得の関連性を解析していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] IL-7 is essential for the development and the persistence of chronic colitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Totsuka T, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 178

      ページ: 4737-4748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intestinal Lamina Propria Retaining CD4+CD25+ Regulatory T Cells Is A Suppressive Site of Intestinal Inflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Makita S, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 178

      ページ: 4937-4946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reciprocal targeting of Hath1 and β -catenin by Wnt-glycogen synthase kinase 3 β in human colon cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology. 132

      ページ: 208-220

    • NAID

      40015644487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-7 essential for the development and the persistence of chronic colitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Totsuka, Tsukuchi K, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 179

      ページ: 4737-4748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intestinal Lamina Propria retaining (CD4+CD25+) Regulatory T Cells Is A Suppressive Site of Internal Inflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Makita S, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 178

      ページ: 4937-4046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reciprocal targeting of Hath1 and β-catenin by Wnt-glycogen synthase kinase 3β in human colon cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 132

      ページ: 208-220

    • NAID

      40015644487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-7 is essential for the development and the persistence of chronic colitis running title : IL-7-dependent colitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Totsuka T, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Intestinal Lamina Propria Retaining CD4+CD25+Regulatory T Cells Is A Suppressive Site of Intestinal Inflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Makita S, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reciprocal targeting of Hath1 and β-catenin by Wnt-glycogen synthase kinase 3 β in human colon cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology. 132

      ページ: 208-220

    • NAID

      40015644487

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] FTY720 suppresses CD4^+CD44^<high>CD62L^- effector memory T cell-mediated colitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii R, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol. 291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FTY720 suppresses CD4^+CD44^<high>CD62L effector memory T cell-mediated colitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii R, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol. 291

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] IL-7 exacerbates chronic colitis with expansion of memory IL-7R^<high> CD4^+ mucosal T cells in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Okada E, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol. 291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increase of bone marrow-derived secretory lineage epithelial cells during regeneration in the human intestine.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology. 128

      ページ: 1851-1867

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IRF-1 mediates upregulation of LMP7 by IFN-gamma and concerted expression of immunosubunits of the proteasome.2005

    • 著者名/発表者名
      Namiki S, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 2781-2787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increase of bone marrow-derived secretory lineage epithelia cells during regeneration in the human intestine.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Tsuchiya K, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128

      ページ: 1851-1867

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IRF-1 mediates upregulation of LMP7 by IFN-gamma and concerted expression of immunosubunits of the proteasome.2005

    • 著者名/発表者名
      Namiki S
    • 雑誌名

      FEBS Letter 579(13)

      ページ: 2781-2787

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi