研究課題
基盤研究(C)
1.T細胞の活性化における大腸上皮上B7hの機能的役割我々が確立したより感受性の高いCFSE staining systemを用いて、T細胞は大腸上皮細胞と共培養することにより有意に活性化されることを証明し、細胞増殖能の検討における同systemを確実なものとした。さらに、大腸上皮細胞とT細胞の共培養の系に抗B7h抗体およびB7h-・fusion proteinを共培養開始時に添加し、T細胞の活性化を抑えて、B7h分子の制御性機能を明らかとした。2.大腸上皮誘導の制御性T細胞および抗B7h抗体投与による腸炎抑制効果の検討CD45RBhi transfer腸炎モデルマウスを用いた検討で、大腸上皮細胞と共培養した粘膜固有層リンパ球(LPL)を尾静脈投与した群において、著明に体重の増加、腸管重量の減少を認め、さらに肉眼的および病理組織学的スコアも有意に改善を認めた。次にcostimulatory moleculeとして粘膜内T細胞の活性化に関与しているB7hに対する抗体をtrarlsfer腸炎モデルへ投与したところ、腸炎の著明な抑制効果を認めた。今回の検討により、上皮細胞により誘導される制御性T細胞および抗B7h抗体の投与による、集約的治療法の可能性が示された。3.大腸粘膜内抑制性CD8+T細胞の検討と炎症性腸疾患の病態への関与我々はCD8+T細胞の抑制性機能について検討してきた。今回、特に健常者より単離した粘膜固有層リンパ球(LPL)のなかでCD8+T細胞が、T細胞とnon-T細胞のMLRにおいて細胞増殖を抑制することを証明した。一方、炎症性腸疾患患者のCD8+T細胞LPLはこの抑制性機能を認めないことも示した。以上の結果より、大腸上皮細胞誘導の制御性T細胞と同様に、抑制性CD8+T細胞の観点より炎症性腸疾患の病因に迫ることが可能となり、新規治療法の開発に繋がるものと考える。
すべて 2007 2006 2005
すべて 雑誌論文 (19件)
Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol (In press)
Gastroenterology (In press)
Inflamm Bowel Disease (In press)
Gastroenterology (in press)
Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. (in press)
Inflamm Bowel Dis. (in press)
Inflamm Bowel Disease (in press)
J Gastroenterol 41(4)
ページ: 318-324
10018141558
Am J Gastroenterol 102(2)
ページ: 331-337
Gut 55(9)
ページ: 1255-1262
ページ: 318-24
J Immunol. 174()
ページ: 5814-5822
J Immunol 174(9)
J Immunol 175(10)
ページ: 6900-6908
Gut 54(9)
ページ: 1254-1262
Inflamm Bowel Dis 11(5)
ページ: 455-463