• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺上皮障害・再生におけるbasigin/EMMPRINの役割とMMP誘導機序

研究課題

研究課題/領域番号 17590772
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関北海道大学

研究代表者

別役 智子  北海道大学, 大学病院, 講師 (60333605)

研究分担者 南須原 康行  北海道大学, 大学病院, 講師 (30322811)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード肺線維症 / マトリックスメタロプロテアーゼ / リモデリング / 再生上皮 / 肺がん / CD147 / bronchiolization / ブレオマイシン / matrix metalloproteinase / OX47 / マトリックスメタロプロテアー
研究概要

線維化肺、肺がんにおけるbasigin/EMMPRINの役割を中心に検討した。当該施設にて肺がんと診断され手術を施行された患者、臨床的に間質性肺炎の診断がなされ、病理診断目的に胸腔鏡下肺生検を受けた患者を対象に。手術摘出された肺組織のホルマリン固定・パラフィン包埋薄切標本をmicrowave法で抗原賦活化後、抗ヒトEMMPRIN抗体(CHEMICON社,1000倍希釈)を1次抗体とし、Catalyzed Signal Amplification(CSA)法(DAKO社)を用いて免疫染色を施行した。basigin/EMMPRINによる誘導が報告されているMMP-1,-2,3-,-9についても連続切片で同様に免疫染色を施行した。また、以前、我々が作成したBAL液を用いた系を参考に、修正を加え測定方法を新たに確立し、同患者の血清やBAL液を用いて、basigin/EMMPRINの濃度をELISA法にて定量した。臨床的背景とその濃度との関係、病理組織上の免疫組織学的検討が可能である検体については、染色性との関係を明らかにした。以上の結果は、平成18年5月、米国胸部疾患学会にて報告し、Hum Patholに学術論文として掲載された。また、名古屋大学との共同研究において、basigin/EMMPRINのノックアウトマウスの供与を受け、気管支喘息モデルを作成している。ノックアウトマウスにおける気道炎症の程度、各種マトリックスメタロプロテアーゼの発現の有無を詳細に現在分析中である。本結果は、平成19年5月に米国胸部疾患学会にて発表予定である。一方、ラット肺気道上皮細胞を用いてbasigin/EMMPRIN遺伝子の誘導機序に関する検討を行った。基底膜構成成分のひとつであるlaminin-1がその誘導能を有することを明らかにした。一連の成果については、平成19年5月日本呼吸器学会におけるシンポジウム、ミニシンポジウム、また同年5月サンフランシスコで開かれる米国胸部疾患学会において多数の演題を発表予定である。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] Loss of Caveolin-1 in Bronchiolization in Lung Fibrosis2007

    • 著者名/発表者名
      Odajima N., et al.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differentiation of tracheal basal cells to ciliated cells and tissue reconstruction on the synthesized basement membrane substratum in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T., et al.
    • 雑誌名

      Connect Tissue Res 48

      ページ: 9-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differentiation of tracheal basal cells to ciliated cells and tissue reconstruction on the synthesized basement membrane substratum in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Betsuyaku T, Nishimura M, Furuyama A, Katagiri K, Mochitate K.
    • 雑誌名

      Connect Tissue Res 48

      ページ: 9-18

    • NAID

      10021231416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long term smoking with age builds up excessive oxidative stress in bronchoalveolar lavage fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai K., et al.
    • 雑誌名

      Thorax 61

      ページ: 496-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of macrophage migration inhibitory factor in ovalbumin-induced airway inflammation in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., et al.
    • 雑誌名

      Eur Respir J 27

      ページ: 726-734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracellular matrix metalloproteinase inducer in interstitial pneumonias2006

    • 著者名/発表者名
      Odajima N., et al.
    • 雑誌名

      Hum Pathol 37

      ページ: 1058-1065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracellular matrix metalloproteinase inducer in interstitial pneumonias.2006

    • 著者名/発表者名
      Odajima N, Betsuyaku T, Nasuhara Y, Itoh T, Fukuda Y, Senior RM, Nishimura M.
    • 雑誌名

      Hum Pathol 37

      ページ: 1058-1065

    • NAID

      120000953415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long term smoking with age builds up excessive oxidative stress in bronchoalveolar lavage fluid.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Betsuyaku T, Kondo T, Nasuhara Y, Nishimura M.
    • 雑誌名

      Thorax 61

      ページ: 496-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of macrophage migration inhibitory factor in ovalbumin-induced airway inflammation in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Nasuhara Y, Kamachi A, Tanino Y, Betsuyaku T, Yamaguchi E, Nishihira J, Nishimura M.
    • 雑誌名

      Eur Respir J. 27

      ページ: 726-734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracellular Matrix Metalloproteinase Inducer in Interstitial Pneumonias2006

    • 著者名/発表者名
      Odajiam N.
    • 雑誌名

      Hum Pathol 37

      ページ: 1058-1065

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-term smoking with age builds up excessive oxidative stress in bronchoalveolar lavage fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai K.
    • 雑誌名

      Thorax 61

      ページ: 496-502

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Extracellular Matrix Metalloproteinase Inducer in Interstitial Pneumonias2006

    • 著者名/発表者名
      Odajiam N.
    • 雑誌名

      Hum Pathol (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-term smoking with age builds up excessive oxidative stress in bronchoalveolar lavage fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai K.
    • 雑誌名

      Thorax (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of pulmonary NEUE family declines with age and is further down-regulated in lipopolysaccharide (LPS)-induced lung injury2005

    • 著者名/発表者名
      Ito Y.
    • 雑誌名

      Exp Gerontol 40(4)

      ページ: 315-323

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Decrease of Vascular Endothelial Growth Factor in Macrophages from Long-Term Smokers2005

    • 著者名/発表者名
      Nagai K.
    • 雑誌名

      Eur Respir J 25(4)

      ページ: 626-633

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Airflow limitation and airway dimensions in chronic obstructive pulmonary disease.

    • 著者名/発表者名
      Odajima N, Betsuyaku T, Nasuhara Y, Nishimura M.
    • 雑誌名

      (in press)

    • NAID

      120000967569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi