• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IL-26の誘導する腫瘍血管新生を標的にした非小細胞肺癌の新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17590775
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

沼崎 宗夫  東北大学, 病院, 助手 (50344677)

研究分担者 鈴木 貴  東北大学, 医学部, 教授 (10261629)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード血管新生 / サイトカイン / 非小細胞肺癌 / 肺癌
研究概要

IL-26は、T細胞より産生されるサイトカインである。我々は、IL-26が非小細胞肺癌細胞より非小細胞肺癌の重要な腫瘍血管新生因子であるIL-8の産生を有意に増強することを見出した。我々はこの研究結果より、IL-26が類似の生物活性を有するIL-17と同様に、IL-26が非小細胞肺癌細胞の腫瘍血管新生能を増強するのではないかと仮定し、IL-26が非小細胞肺癌からのENA-78、GRO-alphaやVEGFなどの主要な腫瘍血管新生因子の産生を増強するか検討した。IL-26は、非小細胞肺癌細胞株のin vitroの増殖には影響しなかったが、ENA-78とGRO-alphaの産生を増強した。さらに、IL-26の遺伝子をT細胞より単離し、IL-26の発現ベクターを構築し、非小細胞肺癌細胞株に遺伝子導入した。IL-26を遺伝子導入した非小細胞肺癌細胞のin vitroの増殖は、コントロールのNeo遺伝子を導入した細胞と変化なかった。一方、IL-26を遺伝子導入した非小細胞肺癌細胞は、コントロールのNeo遺伝子を導入した細胞に比較して、より大量のIL8, GRO-alphaやENA-78を産生していた。IL-26を遺伝子導入した非小細胞肺癌細胞のin vivoの増殖はコントロールの細胞に比較して増強し、免疫組織染色による血管内皮細胞の染色による検討の結果、腫瘍組織の血管密度がコントロールの腫瘍組織に比較して増加した。Anti-CXCR2 Absの投与によりIL-26の誘導する非小細胞肺癌の増殖促進作用は消失した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] IL-17A promotes the growth of airway epithelial cells through ERK-dependent signaling pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue D, Numasaki M, et al
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys Res.Commun. 347

      ページ: 852-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms of mucin production by rhinovirus infection in cultured human airway epithelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue D, Yamaya M, Kubo H, et al.
    • 雑誌名

      Respir.Physiol.Neurobiol. 154

      ページ: 484-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-17A promotes the growth of airway epithelial cells through ERK-dependent signaling pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue D, Numasaki M, Watanabe M, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys Res.Commun. 347

      ページ: 852-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-17 enhances the net activity and in vivo growth of human non-small cell lung cancer in SCID mice through promoting CXCR-2-dependent angiogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Numasaki M, Watanabe M, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 175

      ページ: 6177-6189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-17 enhances bFGF-, HGF- and VEGF-induced growth of vascular endothelial cells2005

    • 著者名/発表者名
      Numasaki M, Tomioka Y, et al.
    • 雑誌名

      Immunol.Lett. 98

      ページ: 189-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-17 enhances the net angiogenic activity and in vivo growth of human non-small cell lung cancer in SCID mice through promoting CXCR-2-dependent angiogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Numasaki M, Watanabe M, Suzuki T, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 175

      ページ: 6177-6189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-17 enhances bFGF-, HGF- and VEGF-induced growth of vascular endothelial cells2005

    • 著者名/発表者名
      Numasaki M, Tomioka Y, Takahashi H, et al.
    • 雑誌名

      Immunol.Lett. 98

      ページ: 189-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi