• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TRP受容体刺激を介した高齢者の誤嚥性肺炎の予防と摂食意欲低下の予防の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17590777
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

海老原 孝枝  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (30396478)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,580千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード温度感受性受容体 / 嚥下障害 / 高齢者 / カプサイシン / メンソール / 嗅覚刺激 / ブラックペッパー / プラックペッパー / TRP受容体 / 誤嚥性肺炎 / 摂食意欲低下 / 嚥下反射 / TRPV1 / 誤嚥
研究概要

「温度感受性受容体(TRP)と高齢者誤嚥」の関係に従事した。「嚥下反射と食事の温度の関係」(J Am Ceriatr Soc 2004; 54)に基づき、熱温度刺激に反応するTRPV1の作動薬のカプサイシンの慢性刺激も上気道防御反射を改善した。冷感の温度受容体であるTRPM8作動薬のメンソールの嚥下反射改善効果は(Brit. J Clin. Pharmacol 2006; 62)、産学共同製品として2007年9月より、既に臨床現場で誤嚥予防食として使用されている。黒胡椒精油を用いた嗅覚刺激による上気道防御反射の改善効果を示したか(J. Am. Geriat. Soc. 2006; 54)、この成果を基礎に、新規のドラッグガスデリバリーシステムとして、この芳香成分を炭素に吸着させ、首周辺に貼るだけで24時間、誤嚥予防できるパッチシートを開発した(産学共同製品、H19年3月より実用化)。以上より、できるだけ最後まで、経口摂取を可能にする、食の楽しみを維持する「科学的見地に基づいた介護」的アプローチを見出した。また、円背や食道裂孔ヘルニア罹患の高齢者に多くみられる「胃食道逆流と誤嚥の関係」を明らかにした。嚥下反射はPHと負相関を持ち(Geriatr & Gerontol International 2007; 7)、咳感受性の亢進はプロトンポンプ阻害剤で正常化する(J. Am. Geriat. Soc. 2007; 55)。そして、胃切除例において、一年間の期間で、セロトニン受容体作動薬モサプリド内服群は非内服群と比較し肺炎発症を抑制した(J.Am.Geriat.Soc.2007;55)。以上より、胃切除例や食道裂孔ヘルニア有者の肺炎は、嚥下反射が正常でも胃酸の逆流が原因である可能性が高い。従来の誤嚥対策(ACE阻害剤、ドーパミン遊離促進剤)ではないアプローチが重要であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (96件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (55件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (36件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Contribution of gastric acid in elderly nursing home patients with cough reflex hypersensitivity.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriatr. Soc. 55

      ページ: 1686-1688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acid and swallowing reflex.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Geriatr & Gerontol International 7

      ページ: 94-95

    • NAID

      10019489828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin-converting enzyme inhibitors and smoking cessation.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Respiration 74

      ページ: 478-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complementary and alternative approach for aspiration in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      The 7^<th> WHO collaborating Center for Aging International Meeting on complementary and alternative medicine

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accidental carbon monoxide poising at home in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Pediatric Pulmonology 42

      ページ: 853-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macrophage colony-stimulating factor improves cardiac function after ischemic injury by including vascular endothelial growth factor production and survival cardiomyocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 171

      ページ: 1093-1103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysphagia and enlarged thoracic aortic aneurysm: is there ever a causal relationship?2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geraitr. Soc. 55

      ページ: 961-962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cough reflex and oral chemesthesis induced by capsaicin and capsiate in healthy never-smokers2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Cough 3

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The benefit of angiotensin converting enzyme inhibitor for geriatric syndrome in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Nippon Ronen Igakkai Zasshi 44

      ページ: 448-451

    • NAID

      10019832268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mosapride citrate prolongs survival in stroke patients with gastrostomy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriatr. Soc. 55

      ページ: 142-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complementary and alternative approach for aspiration in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T.
    • 雑誌名

      The 7^<th> WHO collaborating Center for Aging International Meeting on Complementary and alternative medicine. -Beyond regional variation toward consensus-

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acid and swallowing reflex2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et. al.
    • 雑誌名

      Geriatr. Gerontol. Int. 7

      ページ: 94-95

    • NAID

      10019489828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of gastric acid in elderly nursing home patients with cough reflex hypersensitivity2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriat. Soc. 55

      ページ: 1686-1688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accidental carbon monoxide poising at home in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ohara Y et. al.
    • 雑誌名

      Pediatric Pulmonology 42 (9)

      ページ: 853-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiotensin-converting enzyme inhibitors and smoking cessation2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S et. al.
    • 雑誌名

      Respiration 74

      ページ: 478-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The benefit of angiotensin converting enzyme inhibitor for geriatric syndrome in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et. al.
    • 雑誌名

      Nippon Ronen Igakkai Zasshi 44

      ページ: 448-51

    • NAID

      10019832268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Macrophage colony-stimulating factor improves cardiac function after ischemic injury by inducing vascular endothelial growth factor production and survival cardiomyocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Okazaki T et. al.
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol 171

      ページ: 1093-1103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cough reflex and oral chemesthesis induced by capsaicin and capsiate in healthy never-smokers2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M et. al.
    • 雑誌名

      Cough 3

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dysphagia and enlarged thoracic aortic aneurysm: is there ever a causal relationship2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriat. Soc. 55

      ページ: 961-962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of gastric acid in elderly nursing home patients with cough reflex hypersensitivity.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriat. Soc. 55

      ページ: 1686-1688

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acid and swallowing reflex.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      Geriatr & Gerontol International 7

      ページ: 94-95

    • NAID

      10019489828

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complementary and alternative approach for aspiration in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      The 7th WHO collaborating Center for Aging International Meeting on complementary and alternative medicine

      ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Angiotensin-converting enzyme inhibitors and smoking cessation.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      Respiration 74

      ページ: 48-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accidental carbon monoxide poising at home in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatric Pulmonology 42

      ページ: 853-853

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macrophage colony-stimulating factor improves cardiac function after ischemic injury by including vascular endothelial growth factor production and survival cardiomyocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 171

      ページ: 1093-1103

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysphagia and enlarged thoracic aortic aneurysm: is there ever a causal relationship?2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geraitr. Soc. 55

      ページ: 961-962

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cough reflex and oral chemesthesis induced by capsaicin and capsiate in hea1thy never-smokers2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      Cough 3

      ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The benefit of angiotensin converting enzyme inhibitor for geriatric syndrome in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      Nippon Ronen Igakkai Zasshi 44

      ページ: 448-451

    • NAID

      10019832268

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mosapride citrate prolongs survival in stroke patients with gastrostomy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriatr. Soc. 55

      ページ: 142-144

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acid and the swallowin reflex2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝, 他
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International 7

      ページ: 94-95

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mosapride citrate prolongs survival in strokepatients with gastrostomy2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝, 他
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society 55

      ページ: 142-144

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A randomized trial of olfactory stimulation by black pepper oil in older people with swallowing dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriatr. Soc. 54

      ページ: 1401-1406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysphagia in patients with rapidly enlarged thoracic aneurysm2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriatr. Soc. 54

      ページ: 1294-1301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of menthol on the triggering of the swallowing reflex in elderly patients with dysphagia2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Brit. J Clin. Pharmacol. 62

      ページ: 369-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heme oxygenase-1 gene promoter polymorphism and decline in lung function in Japanese men.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Thorax 61

      ページ: 921-921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A randomized trial of olfactory stimulation by black pepper oil in older people with swallowing dysfunction2006

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et. al.
    • 雑誌名

      J.Am.Geriat.Soc. 54

      ページ: 1401-1406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dysphagia in patients with rapidly enlarged thoracic aneurysm2006

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriat. Soc. 54

      ページ: 1294-1301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of menthol on the triggering of the swallowing reflex in elderly patients with dysphagia2006

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et. al.
    • 雑誌名

      Brit. J. Clin. Pharmacol 62

      ページ: 369-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heme oxygenase-1 gene promoter polymorphism and decline in lung function in Japanease men2006

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K et. al.
    • 雑誌名

      Thorax 61

      ページ: 921-921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pneumonia Prevention Study Group. Mosapride citrate prolongs survival in stroke patients with gastrostomy2006

    • 著者名/発表者名
      He M et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriat. Soc. 55

      ページ: 142-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A randomized trail of olfactory stimulation using black pepper oil in older people with swallowing dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝, 他
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society 54

      ページ: 1401-1406

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of menthol on the triggering of the swallowing reflex in elderly patients with dyphagia.2006

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝, 他
    • 雑誌名

      British Journal of Clinical Pharmacology 62

      ページ: 369-371

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hemo oxygenase-1 gene promoter polymorphism and decline in lung function in Japanese men2006

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝, 他
    • 雑誌名

      Thorax 61

      ページ: 921-921

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dysphagia in a patient with rapidly enlarged thoracic aortic aneurysm2006

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝, 他
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society 54

      ページ: 1294-1301

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Capsaicin troche for swallowing dysfunction in older people.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Geriatr. Soc. 53

      ページ: 824-828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cigarette smoking, cough reflex, and respiratory tract infection.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Arch. Inter. Med. 165

      ページ: 814-814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular differentiation of mycobacterium tuberculosis complex on the basis of genomic deletions.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Research Advances in Microbiology, Kerala India: Global Research Network. 5

      ページ: 35-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is the arteriovenous carboxyhemoglobin gradient really a useful marker in systemic inflammation?2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara , et. al.
    • 雑誌名

      Chest 128

      ページ: 3771-3772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capsaicin troche for swallowing dysfunction in older people2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et. al.
    • 雑誌名

      J.Am GeriatSoc 53

      ページ: 824-828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cigarette smoking, cough reflex, and respiratory tract infection2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S et. al.
    • 雑誌名

      Arch. Inter. Med. 165

      ページ: 814-814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular differentiation of Mycobacterium Tubeculosis Complex on the basis of genomic deletions2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S et. al.
    • 雑誌名

      Research Advances in Microbiology, Kerala India: Global Research Network 5

      ページ: 35-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Is the arteriovenous carboxyhemoglobin gradient really a useful marker in systemic inflammation2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H et. al.
    • 雑誌名

      Chest 128

      ページ: 3771-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Capsaicin troche for swallowing dysfunction in older people.2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Geriat.Soc. 53

      ページ: 824-828

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cigarette smoking, cough reflex, and respiratory tract infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S, Ebihara T et al.
    • 雑誌名

      Arch.Inter.Med. 165

      ページ: 814-814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular differentiation of Mycobacterium Tubeculosis Complex on the basis of genomic deletions.2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S, Ebihara T et al.
    • 雑誌名

      Research Advances in Microbiology 5

      ページ: 35-45

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Effect of theophylline on swallowing reflex in the elderly nursing home patients2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S ed. al.
    • 学会等名
      11^<th> Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 黒コショウパッチタイプ芳香シートの高齢者嚥下反射に対する効果2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 覚
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 最期はどこで看取られたいか-高齢者の意識調査結果2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 都
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 胃瘻造設患者におけるクエン酸モサプリドの肺炎予防および生命予後改善効果に関する検討。2007

    • 著者名/発表者名
      大類 孝
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of black pepper oil immersed Patch sheet on the swallowing reflex in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Geriatric Society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sex difference in the preference for place of death in community-dwelling elderly people in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Geriatric Society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mosapride citrate prolongs survival in stroke with gastrostomy2007

    • 著者名/発表者名
      Ohrui T ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Geriatric Society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 黒コショウパッチタイプ芳香シートの高齢者嚥下反射に対する効果2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 覚
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      札 幌
    • 年月日
      2007-06-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 最期はどとで看取られたいか-高齢者の意識調査結果2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 都
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      札 幌
    • 年月日
      2007-06-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 胃痩造設患者におけるクエン酸モサプリドの肺炎予防および声明予後改善効果に関する検討。2007

    • 著者名/発表者名
      大類 孝
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      札 幌
    • 年月日
      2007-06-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 健常高齢ex-smorkerにおけるせき反射の検討2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 覚
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The investigation of cough reflex in healthy elderly ex-smoker2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 健常高齢ex-smorkerにおけるせき反射の検討2007

    • 著者名/発表者名
      海老原 覚
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東 京
    • 年月日
      2007-05-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of theophylline on swallowing reflex in the elderly nursing home patients.2006

    • 著者名/発表者名
      海老原 覚
    • 学会等名
      11th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Complimentary and Alternative approach for aspiration in the elderly2006

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝
    • 学会等名
      WHO国際シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Complimentary and alternative approach for aspiration in the elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T.
    • 学会等名
      The WHO international meeting
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高齢者の多病性と降圧薬2006

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2006-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The benefit of angiotensin converting enzyme inhibitor for geriatric syndrome in the elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Geriatric Society
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2006-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 老人病院呼吸器科でみられる慢性咳漱および咳嗽反射の消失2006

    • 著者名/発表者名
      海老原 覚
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 辛みのない唐辛子カプシエートによる咳受容体感受性試験2006

    • 著者名/発表者名
      山崎 都
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cough in the fragile elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cough reflex and oral chemesthesis induced by capsaicin and capsiate in healthy never-smorkers2006

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高齢者肺切除症例における上気道防御反射異常と術後肺炎2006

    • 著者名/発表者名
      星川 康
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本人男性における肺機能低下に対するHO-1遺伝子多型の関与2006

    • 著者名/発表者名
      中山 勝敏
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The impairment of the upper respiratory reflexes contributes the incidence of post-surgery pneumonia.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa Y ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Heme oxygenase-1 gene promoter polymorphism and decline in lung function in Japanese men2006

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 嚥下反射に対する温度感受性受容体(TRPスーパーファミリー)刺激効果2005

    • 著者名/発表者名
      渡戸 亜矢
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高齢施設入所者の遅延した嚥下反射に対するテオフィリン製剤の効果2005

    • 著者名/発表者名
      海老原 覚
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高齢者誤嚥性肺炎リスクファクターに対するカプサイシントローチの効果2005

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of stimulation on transient receptor potential (TRP superfamilly) on the swallowing reflex2005

    • 著者名/発表者名
      Watando A ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Geriatric Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of theophylline on swallowing reflex in the elderly nursing home patients2005

    • 著者名/発表者名
      Ebthara S ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Geriatric Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Capsaicin troche for swallowing dysfunction in the elderly2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Geriatric Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of theophylline on swallowing reflex in the elderly nursing home patients.2005

    • 著者名/発表者名
      海老原 覚
    • 学会等名
      ATS 2005 International Conference
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2005-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of theophylline on swallowing reflex in the elderly nursing home patients2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S ed. al.
    • 学会等名
      American Thoracic Society International Conference
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2005-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高齢者誤嚥性肺炎リスクファクタ-に対するカプサイシントローチの効果2005

    • 著者名/発表者名
      海老原 孝枝
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-04-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Capsaicin troche for swallowing dysfunction in the elderly2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T ed. al.
    • 学会等名
      The meeting of Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-04-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.idac.tohoku.ac.jp/ja/organization/geriatrics_gerontology/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.idac.tohoku.ac.jp/ja/organization/geriatrics_gerontolongy/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 高齢者の転倒を予防する揮発性薬効成分2006

    • 発明者名
      海老原孝枝 海老原 覚
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2006-000298
    • 出願年月日
      2006-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 嚥下障害改善剤およびそれを含有する医薬又は食品組成物2006

    • 発明者名
      海老原孝枝 海老原 覚 伊藤 陽子
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2006-119319
    • 出願年月日
      2006-04-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 低栄養状態にある患者の食欲不振改善のための薬剤2005

    • 発明者名
      海老原孝枝 海老原 覚 佐々木英忠
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2005-278445
    • 出願年月日
      2005-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi